モッカ治療中

PR

プロフィール

こなやみ

こなやみ

カレンダー

コメント新着

太郎英語 @ Re:1年205日目 休みの日は(11/18) 私もずーっと忙しいですね。 鬼は2月がシ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.20
XML
カテゴリ: 食べ物の話
今日は運良く、生姜焼きの予定だった。疲れた時には豚肉だ。夕飯作るのもしんどかったが、ちゃんと作りたい人なので、なんとか頑張った。

よくよく考えると、テイクアウトでも全くよかったのだが、要は料理を作るのや、食材を買うのが好きだったりするのだ。

それに、最近は体のことを考えないとまずい。高血糖、高血圧、高コレステロールは大敵だ。ステロイドに打ち勝つおかずをと思うと、作った方が早い。副作用のために、さらに変な病気になるのごめんだ。

コレステロール対策にブロッコリーを2ヶ月くらい、毎日のように食べていた。しかし、年中出回っているブロッコリーにも旬がある。安い時はひとつ100円だったが、今は200円前後になった。以前のように気軽に買えなくなった。
ブロッコリーと同じアブラナ科の野菜がコレステロールには良いらしいので、キャベツをたんまり食べることにする。夏前までは大丈夫かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.20 22:30:57
コメントを書く
[食べ物の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: