モッカ治療中

PR

プロフィール

こなやみ

こなやみ

カレンダー

コメント新着

太郎英語 @ Re:1年205日目 休みの日は(11/18) 私もずーっと忙しいですね。 鬼は2月がシ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.18
XML
カテゴリ: 余談
相変わらず詐欺メールはたくさん届く。カード会社、銀行を名乗ったものが多い。持ってもいないカード会社らしきところからも、もちろんやってくる。TSカード、イオンカード、三井住友、amazonアカウントもよくある。その中の、イオンカードを装ったメールの内容を読んでみた。

意外と日本語がしっかりしていて、騙されるのもわかる気がする。あなたが購入してないものの支払いがありそうだから、確認してほいしとのこと。そしてリンクをクリックさせようとしていた。リンク先のurl以外で判断するのは難しそうな雰囲気を醸し出している。

しかし、イオンの住所が中野区中野…。イオンは幕張だ。住所を検索してみたら、エポスカードの住所だった。

メールを使い回ししたが、会社の所在地を変え損ねたらしい。その箇所以外はかなり騙されそう。おそろし。
しかし、こんな内容のものは、メールで来ることはないだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.28 22:25:52
コメントを書く
[余談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: