アニメとか気になる系へっぽこ感想倶楽部

PR

Profile

ぴっぴ@FF14

ぴっぴ@FF14

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年07月12日
XML
カテゴリ: アニメ(た行)


1話

はぁ〜♪

戸籍もネェ!

何にもネェ!

出禁を食らって生命もネェ!


出禁のモグラって何を出禁になってるのかと思ったら

あの世でした。

一度死んであの世に行ったものの

あっちで何かとんでもないやらかしをして



二度と来んじゃねぇぞ!バァーカ!

みたいな感じで?


理由はわかりませんけどそういう感じみたいです。

そしてそんな背景のある彼は

やはりそれなりの能力をお持ちのようで

いわゆる怪異を扱うことを生業にしているようです。

戸籍も何にも無いから

つまりそれこそ、モグリで!( ゚д゚ )


モグリ…。

モーグリ!?

FFのモーグリは可愛いのになぁ…




そしてそんな彼と関わりを持ってしまったのが

文学部の冴えない文系男子と

同じく文系女子の二人なのでした。



文学部ならこの不思議な出会いを

元ネタにして小説でも書いたらいいんじゃなあですか!?



やはりそういう経験は外出してこそ

チャンスがあるものなのかもしれません。

私は真なる文系なので引きこもりで外出しませんけど。

あ…。

そいえば偉大な漫画家の高橋留美子先生は

色んなこと経験してる暇あったら

漫画描け!

とか言ったとか言わないとか。


つまり経験よりも想像力ということでしょうか?

メタ視点で言えばこのアニメの原作だって

空想から生まれたのでしょうから

一理あるのかもしれません。


それにこの彼。

文学部の二人への説明が非常に分かりやすい。

まるで文系!!

文系は中二素質があるから理解も早いと思うんです。

私がこの二人だったなら

 時が来た!( ゚д゚ )

と思うことでしょう。

全て説明してもらう前に

1だけ聞けば10を理解していたと思います。

もういいよ。

みなまで言うなと(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


そしてそんな彼のために生命もしくはお金の

儲かる方法を提案…

自分も儲けられるように提案…


提案出来ないッ!!( ゚д゚ )


何故なら文系だから!

彼の不運は出会った二人が文系だったことでは

無いでしょうか?

理解は早いけど商売に繋げられない…。

やっぱり経済学部あたりと出会えていたら…。


とはいえ…

経済学部は現実的なので

もしかすると彼の姿も認識しないままに

スルーされていたかもしれません。


人と人との出会いというのは不思議なもののようで

必然的なのかもしれません。

出会いを前向きに捉えた時に

真価を発揮するようなそんな気がします。


さて彼と接触したことで

二人は見えないものが見えるようになったようです。

つまり新たな扉を開いたってわけ〜(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)


次回はその扉の向こう側の話かしら?

雰囲気も今時ではなくて

少し古い感じが好感です。


見続けたいと思います。


※本ページにはプロモーションが含まれています。

==ここまで読んだ==
読んでくださりありがとうございます♪ 何かポチって行ってくれたら嬉しいです



人気ブログランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年07月12日 07時00分12秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: