裸もブラッド・ピットにしちゃいなよ☆

裸もブラッド・ピットにしちゃいなよ☆

1990World


会場はハリファクス・メトロセンター。伊藤みどり(JPN)の連覇なるか、3アクセル
は成功するのかが注目された。

女子OP
C10位と出遅れた伊藤(JPN)。真っ赤なコスチュームでジャズを滑る。出だしの
3ルッツ+2トゥが高い。ステップからの2フリップは両手を挙げて。デスドロップ
シットスピンもジャンプが高い。表現力に磨きがかかったスパイラルステップ
シークエンス。レイバックスピンも鮮やか。歯切れの良いストレートライン
ステップ。高い2アクセル、そしてランディングしてすぐにコンビネーション
スピン。スタンディングオベーション。アレク自身もみどりちゃんのプログラムで
一番好きなものでした。現時点で4位。

女子フリー
OP終わって5位のヤマグチ(USA)はピンクのコスチューム。3ルッツ+2トゥ成功。
3フリップは転倒。3トゥも転倒。ヤマグチには珍しいミスの連続。
苦手のサルコウは2に。♪白鳥の湖。スローパートでの2アクセルと3ループは
きれいに入った。コンビネーションスピンを終わって出る時におっとっと。終盤の
3ルッツは評価できる。後半盛り返した。4位。

伊藤(JPN)。黒のコスチュームで♪シェエラザード。まずは3ルッツ、ブラボー!
そして3アクセル、これも高い!!昨年よりもランディングがきれい。場内が沸く。
緊張の中で3フリップも成功。ステップからの3サルコウは2に。前のめりになったが
イーグルから3ループを決める。終盤での3トゥ+3トゥも見事。2アクセルで
締めくくる。テクニカルメリットで6.0が3つ、あとの6人は5.9をマーク。
アーティスティックインプレッションもそんなに下がらない。銀。

現在3位のトレナリー(USA)。テンポのいい曲に乗って3トゥ+2トゥ成功。1フット
アクセルからの3サルコウはステッピングアウト。終盤盛り返していい印象。金。

現在1位のレベデーワ(URS)。♪巴里のアメリカ人。線の細い選手。ステップから
3トゥ+2サルコウのジャンプシークエンス成功。3サルコウはオーバーターン。
中盤の3トゥで転倒。上手くまとめたが、華がない・・・。Eu2位。5位。

C4位、OP3位、現在2位のホリー・クック(USA)。初出場。終盤3トゥで転倒。19歳。
銅。

6位サージェント(CAN)、12位八木沼純子(JPN)、今季世界Jr.優勝の佐藤有香
(JPN)は14位。

男子フリー
現在1位のペトレンコ(URS)。最初に3アクセル+3トゥ成功。質が非常にいい。
フリップは2に。指先まで行き届いたしなやかな上半身の演技はバレエダンサーの
様。ただ、ジャンプが2になる場面が多かった。銀。

現在2位のブラウニング(CAN)。中盤のスローパートでの3アクセル+2ループは
よかった。デスドロップからキャメルスピン(カートキャメル)は独自のもの。
場内は大歓声。金。

銅ボウマン(USA)、4位フィリポウスキー(POL)、5位エルドリッジ、6位バルナ(CZE)
藤井辰哉(JPN)はOPまで24位でフリーに進めなかった。

ペア結果
1 ゴルデーワ&グリンコフ(URS) 5年連続表彰台
2 ブラスール&アイスラー(CAN)
3 ミシュクテノフ&ドミトリエフ(URS)

アイスダンス結果
1 クリモワ&ポノマレンコ(URS)
2 デュシェネイ兄妹(FRA)
3 ウソワ&ズーリン(URS)
21滝野兄妹(JPN)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: