*Sowing Seeds In Heart*

*Sowing Seeds In Heart*

PR

Calendar

Profile

Sakura_saku

Sakura_saku

Favorite Blog

北海道・道北の旅・… teapottoさん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

ジャンヌダルク bar3bar3さん

ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
くいしんぼのみぢか… marinesnow2525さん
やすらぎへの道 やすらぎ大沢さん
アメリカわんこ生活 たろももママさん
りら りら88さん

Comments

Burnet @ ありがとうございました。 Sakura_saku さん この6月30日をもちま…
タケル0127 @ Re:さくら咲く・・・(01/09) 1月30日、アルバムが無事に届きました…
Fugu-chan @ Re:さくら咲く・・・(01/09) お久しぶりです。お元気でしたか?ブログ…
ひでろう33 @ お久しぶりです 昨日、エアー便で無事に届きました^^ 今…
pippi2003 @ Re:2012年、ありがとう♡(12/28) お久しぶり!  お元気そうでよかった!…
bar3bar3 @ Re:2012年、ありがとう♡(12/28) お久しぶりです。ネットに現代版ハチ公の…
Burnet @ 日本から こんばんわ☆ 楽天のメール機能が無くなり どのようにし…
おなつ0804 @ あずき味噌の手直し、完了!(02/25) あずき味噌の作り方とレシピを知りたいで…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年04月29日
XML
カテゴリ: Nature
先日の日記で紹介した象の映像、観て頂けましたか? 

これは色んな人に送ったのですが、反応は様々でした。ちなみに私はどう思ったか・・・

驚きました、が、それと同時にこれは象自身のクリエーションなのか、はたまた調教され、なにか手本をコピーしているのか、と疑問に感じました。

実際には、調教され、号令があって、このように絵を描かされているようです・・・。が、それにしても凄い。 他にも様々な作品 を観たのですが、それぞれの個性の違いを感じさせられます。私たち人間が自然の可能性をいかに『知らないか』を、またまた考えさせられました。

『趣味』としてではなく『労働』として、観光の見せ物に絵を描かされ続ける象・・・水族館のイルカショーに近いものを感じます。彼ら自身が少しは描く喜びを感じている事を祈るばかりです。象牙の収穫目的のために、殺されるよりはいいのかもしれませんが・・・。

いつになったら、人は自然と調和して生きられるのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月01日 15時46分32秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:絵を描く象に、思うこと(04/29)  
ふぐ太郎  さん
自ら楽しんでやってるんじゃないんだよね。。。
人間を喜ばす為に調教されるなんて馬鹿馬鹿しいよね。。私はサーカスも大嫌いだし、動物の自由を奪われるのはやはり反対。。。 (2008年05月01日 00時31分33秒)

Re:絵を描く象に、思うこと(04/29)  
人類が本当に存亡の危機に陥り、例えば、地球温暖化による天変地異にあい、大半が死滅して、残った人類が太古の時代のようにならないと無理だと思う。 (2008年05月01日 05時36分56秒)

Re[1]:絵を描く象に、思うこと(04/29)  
Sakura_saku  さん
ふぐ太郎さん、こんにちは

>自ら楽しんでやってるんじゃないんだよね。。。

やっぱり全く楽しみを感じていないのかな。だとしたら悲しすぎる。でも作品からは個性が感じられるから、もしかしたら少しは?

>人間を喜ばす為に調教されるなんて馬鹿馬鹿しいよね。。私はサーカスも大嫌いだし、動物の自由を奪われるのはやはり反対。。。

サーカスとペットというのも、紙一重かもしれない。人間と関わっている以上、動物たちは、本来の姿でいられないことが殆ど。彼らは私たちを必要としていないけど、私たち人間の方が、精神的に成長するために、彼らの存在が必要なのかも。
-----
(2008年05月01日 15時37分34秒)

Re[1]:絵を描く象に、思うこと(04/29)  
Sakura_saku  さん
タケル0127さん、こんにちは
>人類が本当に存亡の危機に陥り、例えば、地球温暖化による天変地異にあい、大半が死滅して、残った人類が太古の時代のようにならないと無理だと思う。

そのなるために、その方向へ向かって、環境が異変を起こしているのかもしれないですね。
(2008年05月01日 15時40分40秒)

ココで  
pippi2003  さん
 教えてもらって以来、イルカショーは大嫌いです。無神経に観ていた自分が悲しい。
 象も嫌! (2008年05月03日 22時05分03秒)

Re:ココで(04/29)  
Sakura_saku  さん
pippi2003さん、こんにちは

> 教えてもらって以来、イルカショーは大嫌いです。無神経に観ていた自分が悲しい。
> 象も嫌!

イルカも象も、ひとときの喜びや楽しみを味わっていてくれてるのかもしれません。でも制限されているものがあまりにも大きい気がします。
それにしても動物ってすごいなーと思いますよ。
-----
(2008年05月11日 01時12分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: