お花のひとりごと

お花のひとりごと

2023.12.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつかの富士山

富士山


寒い夜は、、、やっぱりお鍋がいいね!

お鍋は何が好きですか?

おでんが大好きな家族です!(笑)特に、大根!

2年前の台風の時ベランダの棚から落ちたプランター

たった一つ、、、見つけて。。。

咲いたよ!



サンスベリア 2度目の蕾


葉っぱを5センチくらいに切って、コップに挿しておくと
下から小さな芽が出るよ。春から夏。。。
この鉢は本家???、、、といったところかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.02 21:28:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お鍋の季節 いつかの富士山(12/02)  
和活喜  さん
 富士は 何時見ても どこで見ても 素敵です。 (^-^)

 お早うございます。福岡宗像は曇りです。
ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 昨夜は、久々のお酒と親しい仲間達でついつい遅くなってしまいました。
まだ、体力が本調子ではないので……気を付けねば。(^_^;)
今日も、来週に向けた仕事の準備。合間を見て家内の面会。
そして、ウォーキングとなります。
 今日も佳き一日でありますように。
(2023.12.03 11:04:56)

Re:お鍋の季節 いつかの富士山(12/02)  
朗らかようこ さん
友達が茨城県へ引っ越し・森山とか毎日富士山が見えるといってたわ。

サンスベリア1メールも高く株分けして育ててたのに元気になったら全部だめにしたのよね。

何回も買って来ては育てても駄目なのよね。今一鉢どうにか玄関に置いてるが果たしてと・・・。 (2023.12.03 13:12:41)

Re[1]:お鍋の季節 いつかの富士山(12/02)  
aamonndo  さん
和活喜さんへ

これほど庶民的な富士山は。。。とからかわれました~(笑)

でも、、、大根が気になってね~(・_・;)

そうですよ、
12月は無理しがち。調整してよい年を迎える準備を、、、です。

面会もスムーズにできるようになり良かったですね。

本日も、お疲れさまでした~ (2023.12.03 19:28:55)

Re[1]:お鍋の季節 いつかの富士山(12/02)  
aamonndo  さん
朗らかようこさんへ

自宅からは富士山が見られないんですよ
10分も走れば見れるんですが、、、なかなか家を空けられなくてね~
自営業の悲しいところです。

あのころ、カメラ仲間との富士山めぐりが最高の時間でしたね~

もしかして水のやりすぎ?
このあたりでも冬はほとんどみずはやらないのですが。。。

何とか、育ってほしいです。
(2023.12.03 19:35:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: