フルート吹きの休日

フルート吹きの休日

PR

Calendar

Profile

フルート吹きの休日

フルート吹きの休日

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アンサンブル5 アンサンブル5さん
ヤマメ山荘 幹しゃんさん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
☆一歩前進 二歩前進★ つくしん坊さん
みっぴいの毎日 みっぴい1969さん

Comments

フルート吹きの休日 @ Re[1]:長男猫 亡くなりました(05/20) 踊る大猫さん コメントありがとうございま…
踊る大猫@ Re:長男猫 亡くなりました(05/20) ひさしぶりにブログを訪問しましたが、な…
フルート吹きの休日 @ Re[1]:弱ったなぁ母(04/24) 踊る大猫さん 自分もそうなるのかなぁ・…
踊る大猫@ Re:弱ったなぁ母(04/24) お久しぶりです! >見栄を張って杖を…
フルート吹きの休日 @ Re[1]:勘違い、多し…(03/30) つくしんぼうさんへ お元気で良かった!…
2025.11.28
XML
カテゴリ:
昔行った時も、結構坂がキツかった思い出がある。
まずは1番上のうろこの家を目指す。
オーストリア館まで辿り着き、もう休みたい!と、家人にここを見よう!と提案する。本当はキツかったから休みたかった(笑)
ここはオーストリア、デンマーク、オランダが同じ経営管理で、共通券を買って中に入る。
ま、オーストリアは主にウィーンの展示なので、モーツァルトの部屋もあったり、シュターツオーパの売店の売り物が売っていたり、馴染みも興味もあった。
ここで、自分の事について新たな確認。この館達、どこも二階は床が傾いており、超苦手!僅かな傾きでも気になるのは分かっていたが、すごく気持ちが悪く、早くそこから逃げ出したい気になる。すごく怖い。平衡感覚が鋭い、と、自分では思っているが、これほど嫌な気分になったのは初めてだ。
しかし、下に降りるとなんて事ないので、平静を装って「万博でオーストリア館や色々行けなかったけど、ここで良いんじゃない?」などと言ってみた。

その後は、三宮で(さんちか)牛カツ飯を食べ、一日券を買ったループバスで観光地を一周し(降りて観光する元気はなく(笑))、そそくさと空港へ。
何だか、年取って、あそこへ行こう!ここへ行こう!という元気がなくなっているね。早く帰って寝たい、とはね、トホホ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.28 18:03:19
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: