フランケンさん、

きゅうこっきんさん、
評価、期間ときびしー面はありますが
運営できるなら魅力的ですよね。
こていだし。 (2013年04月24日 12時04分01秒)

フランケンの失敗だらけの不動産投資

フランケンの失敗だらけの不動産投資

2013年04月24日
XML
カテゴリ: 不動産投資

前回は都内築古物件に1番手で買付が通った話をしました。


そこで先日、日本政策金融公庫へ融資の事前相談へ行ってきました。


相談の申込みは公庫のHPから行ったのですがとてもスムーズに終わりました。


公庫は自営業者に融資をするところというイメージがあったので、当初はサラリーマンの副業など全く相手にされないかと思っていましたが、そういうことについては一切聞かれませんでした。


いろいろとお話を伺ったところ昨年から購入不動産を担保に出来るようになり、明言しませんが担保価値を路線価格の7割ぐらいでみるようです。


対象不動産は販売価格がほぼ路線価で築古の建物価格はゼロのため、自己資金が3割必要になりそうです。


融資期間は通常10年、長期でも15年とのことなので、どのみち3割ぐらいは自己資金を入れないと回らないですね。


今後は、融資の申込み、面接、稟議・融資決定、契約、決済という段取りになるようです。


さぁ、いまから申込書類を準備しなきゃ。






謝謝  人気ブログランキングへ  謝謝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月24日 09時40分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[不動産投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いけるかも?(04/24)  
たろう さん

Re[1]:いけるかも?(04/24)  
たろうさん

固定金利2%未満で元金均等返済なので、なまら投資家に魅力的な金融機関です。
なんか行けそうな気がしてきました
(2013年04月24日 21時46分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

しょぼくれん会員番号42番

henkou1

コメント新着

フランケン0209 @ Re[1]:ポンコツのアパート(10/04) COCOYOUさん 最後に全空で固定資産税だけ…
COCOYOU@ Re:ポンコツのアパート(10/04) あげちゃう作戦良いですねWW 来年にな…
フランケン0209 @ Re:購入は計画的に(09/10) たろさん、こんにちは。 ブログのこと思…
たろう@ Re:購入は計画的に(09/10) フランケンさん、こんちはです。 バラエテ…
福家礼乃@ ご掲載のご依頼 【medipartner 福家】 ご担当者様 お世話になっております。 株…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: