☆しるび~の部屋☆

2010年11月22日
XML
カテゴリ: ぶらり旅の巻き


相変わらず自由気ままに暮らしてます。
11月に入りブログ更新も
中々、更新出来ず残り日記も後1回書けるか
すみませーんガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
さて、大改装して今年3月に生まれ変わった客船
「にっぽん丸」(2万2472トン)が21日
清水港日の出埠頭に寄港しました。にっぽん丸は
1990年建造の商船三井客船が所有する大型客船で
白一色だった船体を白とロイヤルブルーの2色に
塗り替え、船内も大幅に改修・改装した豪華客船。
全長166・6メートル、全幅24メートル、
乗客定員524人客室202室で清水港への寄港は
2008年9月以来で新にっぽん丸として初の寄港!
新にっぽん丸 1
昨年、横浜港のドッグに大改装作業中の商船三井客船の
豪華客船新にっぽん丸が新しい客船として生まれ変わり
新たに3タイプのスイートルームが誕生公室も
増えて更に快適なクルーズを楽しめる様になりました。
今年の3月下旬より日本各地にお披露目されると
言う事で各社、メディアで取り上げられるし
「こけら落とし」で輪島港・館山港も完成する事に
なるとかで歓迎のセレモニーまであると言う事です!!
なので興味があり来年の日本一周の豪華クルーズを
仮予約してしまいました。キャー!ビックリ!! (*゚ロ゚)ノミ☆
(こけら落とし)とは、劇場とか公的な建物などが、
新築・改築をして後で初めて行う興行やイベントです。
語源は、工事の最後に屋根などの「こけら(けずり屑)」
を払い落とした所から来てるそうです。 ヘ(゚∀゚*)ノ
新にっぽん丸 2
どうですかぁめちゃ乗船したい気分になるしょ
おいらが、好きな飛鳥llよりは、全長が短いけど
ロイヤルブルーの船体がとても鮮やかで綺麗でした。
来年は、素敵な方でも招待して 日本一周クルーズ
決定だな!ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 
新にっぽん丸 3
今回は、横浜港発着で小豆島、別府などを巡る
5泊6日のクルーズの途中で、清水港入港は午前8時頃
清水港客船誘致委員会が歓迎イベントを行われ
正午には出港しました。その時は、テープセレモニーも
クルーズ期間中、エンターテイナーヴァイオリニスト
バリトン歌手や俳優の長谷川初範さんなどショーも
楽しめます。気になるお値段は各種コース
A、B、C/E、Dコースがあります。日本一周コース
グランドスイートクラス 11日間で2,000,000円
デラックスシングル  11日間で1,026,000円
コンフォートステート 11日間で 520,000円
新にっぽん丸:総トン数:21,903トン
乗客定員:182室532名:全長:166m、全幅:24m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月22日 23時11分16秒 コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: