2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
この間リモートビューイングしたものは残念ながら、はずれたけれども、その原因って、やっぱり、『的確な質問をすると的確な答えを得れる。』という10倍本で嫌と言うほど、理解した言葉だった。頭でわかっているのと、行動が最近あわなくってきているのは何故だろう??
2006.04.28
コメント(0)
ツルっんて、足をすべらして、頭を打ちました。昨日は、雨がしとしと降るなか、ファミレスにご飯を食べにいった。その帰り道に、排水溝を覆う鉄の格子に足をのせた瞬間。「ズッッデん!!!!」とすっころんでしまった。何年ぶりに転んだんだろう?ついでに頭も軽く打ち、「アスファルトってなんでこんなに堅いんだろ?」と改めて痛感しました。
2006.04.27
コメント(1)
最近彼女がピアノにはまっているのはいいんだけど、その影響で、僕もついでにピアノを弾いてみようと思っている。だけれど、加速学習を研究しているものとして、通常のやり方ではなっとくしない。そこで、改めて色々な本を読みあさって出して結果がこれ。『こつこつと努力をする以外に、近道はない。』でも、どこかに必ず身体運動をともなった加速学習があるはず。それを求めていくと結構いい商材になるかも。。。
2006.04.26
コメント(0)
今日は、泉水先生のアクシスウォークが開催されました。事務局の私よりも、お客さんのほうが、はやく上達してしまって、びっくり。今日は、マンツーマンだったのもあるんだろうけども、それにしても泉水先生の指導の賜により、速習が可能ということがわかった。アクシスウォークで教えている内容の一部を他の会社がセミナーで教えているけれども、そんなに出来ている人はみかけなかったけどな。。。
2006.04.16
コメント(0)
今日は泉水先生の護身術講座、セントレイ。講座のなかで、防犯ブザーの扱い方がありましたが、ブザーの音って予想以上にでかいんですね。びっくりしました。防犯ブザーを国がひとりに一個支給してくれれば、いいのにな。と思った。
2006.04.09
コメント(1)
何年ぶりかのリモートビューイングをやりました。めんどくさがり屋の私は、普段自分自身で行うときは、色々なプロセスをカットして透視を行う。それでも、不思議とコンタクトできるから不思議。でも、実際セミナーで教えるとした場合、もっとちゃんとした型をつくんないと伝わらないだろうなー。今回RVしたターゲット、近々結果がでれば、UPしよっと。
2006.04.08
コメント(1)
楽天日記を書き込もうとお気に入りにいれているURLを、クリックしたはいいけど、パスワードを入力せよとのこと。パスワードがわからなくなり、ものすごい困った。ま、ふとでてきたからよかったものの、パスワード管理はちゃんとしておかないといけないと思った。
2006.04.04
コメント(0)
たった一年しか使わないプリンタ。すぐに捨ててしまう紙類。そんなんでは、絶対だめでしょ?マータイさんのもったいない運動に賛成しているのに。。。
2006.04.03
コメント(0)
氣ってみたことあります??実は、みれるようになる方法があるんです。それが、泉水先生のタンデンブレス。人間が、いわんや生物が生きている限り、氣は出ているそうです。そんなエネルギー体を目でみることができる。元気、やる気、勇気、など色々気という言葉が使われているけれども、全ての生物にとって必要な気。一時期はやった、カリスマと呼ばれている人たちは、この気(オーラ)がものすごくて、輝いてみえるのでは??そういえば、こないだ渋谷で芸能人をみたけれども、すぐにみつけることが出来た。オーラがあるから、目に飛び込んでくるんじゃないかな?これから、見られる職業に就く方には、おすすめの講座です。
2006.04.02
コメント(0)
職場を移動するために、片付けのオンパレード。箱が何十箱になり、車で倉庫に、はこぶ。車から見える景色で、どこもかしこも、引っ越し屋さんんが、汗をたらしながら働いている。そんな私も車から降りたら、その何十箱をおろして、倉庫につめこみ、それが終わったら、キャビネットなどを運び出す。いままでだったら、すぐ腰にきて、ひーひー、いっちゃうんだけど、武術トレーニングのおかげで、ぜんぜん疲れない体になってきていることを実感した。アパパ先生いつもありがとうございます。
2006.04.01
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1