rip39さん
小豆はいろんなことで 体にいいそうですね。
赤飯の小豆は少し食べられるので、
豆が甘いのが嫌いなのかもしれません。

もちもちしてました。 (March 29, 2006 09:39:33 AM)

March 28, 2006
XML
カテゴリ: いつものcoffee time
先日 おとうとからお土産でもらった『栗蒸し羊羹』

旦那の兄がござった折、お出ししました。

せっかくだから ちょっとだけ 食べてみたら?

と旦那が言うので(なんと余計なことを!!)
1mmくらいの厚さに切って 食べてみました。

むっ!!なかなか溶けず。

急ぎ 湯を!!

そういえば 春だから桜のものを良く見かけるけれど
日本人は桜好き 
桜の花見に 甘いものも好き

でも私 小豆苦手。

小さい時は 食べてたような気もするし。

食べられなかったものが 食べられるようになると
成長したような気になるの、不思議だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2006 02:02:53 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ~  
rip39  さん
素敵な動画が続いていますね。
嬉しいです^^

1mmでもイケマセンでしたか?
小豆は身体にとても良いそうですよ^^ (March 28, 2006 10:30:03 PM)

羊羹  
ウメ28  さん
きれいな羊羹だね
猫は食べないか?
うちの猫はあんこだとなめるよ (March 28, 2006 11:15:59 PM)

ずーーーーと  
sumirehime  さん
猫が出てくるのを待っていたんですが
今日はないんですね(笑)
大体、猫ちゃんが登場していたので。

小豆きらいなのですか??
つぶあんがきらいでこしあん好きとか言う人もいますよね??
小豆って不思議です(笑) (March 29, 2006 07:25:57 AM)

Re:こんばんわ~(03/28)  
m_azure  さん

Re:羊羹(03/28)  
m_azure  さん
ウメ28さん
ほほう。
あんこをなめる猫…。
ほんとは うちの姑達もなめるのかもしれませぬ。
なめさせたことないだけで… (March 29, 2006 09:41:09 AM)

Re:ずーーーーと(03/28)  
m_azure  さん
sumirehimeさん
今日は栗羊羹に焦点をあててみましたよ(笑)

ほんとに小豆って不思議です。(^^) (March 29, 2006 09:43:26 AM)

やはり食感?  
ジョニーも小倉入りは、たとえ大好きなアイスであろうとダメです~
食感がいやなんだとか…さらさらしてる舌触りがだめとか…そこがおいしいのにって父に言われてます~ (March 29, 2006 11:45:08 AM)

Re:やはり食感?(03/28)  
m_azure  さん
ジョニーママ。さん
それもだけど、豆が甘いのはどうも…。
よくトマトジュース甘いのじゃないと飲めないっていう人
あんな感じなんでしょう、きっと。 (March 29, 2006 12:21:25 PM)

羊羹  
MHSY  さん
小豆系私は大好き!
手に入るとせにーのと取り合って食べてます!
(March 29, 2006 03:22:35 PM)

Re:羊羹(03/28)  
m_azure  さん
MHSYさん
そんなに!
イタリアでは小豆はどうやって食べるのでしょう?? (March 29, 2006 05:54:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

m_azure

m_azure

Calendar

Favorite Blog

晴と華日記 naoちゃん4581さん
ジョニーんち ジョニーママ。さん
サルデーニャの海と… MHSYさん
ウメのつぶやき ウメ28さん
花花 マミーまみこさん
ねこせん ねこせん編集長さん
きらきらひかる *ひかる*さん

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: