自由時間

自由時間

PR

July 14, 2012
XML
カテゴリ: 腕時計

SEIKO 5 SNK795K1 Automatic 21JEWELS (Cal.7s26)



SEIKO5 SNK795K1_1.jpg

さて、どのモデルにしようかと色々とSEIKO5を売っているショップや関連サイトを見てみましたが、ものすごく種類が多くて選び出すのに時間がかかってしまいました。(^^ゞ 一応、文字盤(ダイヤル)は、黒にしようとは決めていましたが、それでも沢山あるので更に赤色の秒針付きのもので絞込みました。それでも数モデルはありました。

SEIKO5 SNK795K1_2.jpg

文字盤のデザイン、インデックス、針の形状等でバリエーションが豊富です。そんな中から最終的に1つ選び出したのが写真のSNK795K1です。ブラックフェイスに立体的なインデックスとデイデイトカレンダー(曜日/日)を配置した至って普通というか、ちょっと懐かしい昭和っぽさを感じるデザインです。赤の秒針が少し個性を出している感じですかね。

SEIKO5 SNK795K1_3.jpg

時計の自動巻きムーブメントは、SEIKO 7S26(21石)で、カタログ上は日差40秒程度のスペックのようです。また、手巻き機能や秒針停止機能もありませんが、あれば便利なくらいの機能なので、実用上はあまり問題はないと思います。

SEIKO5 SNK795K1_4.jpg

その他の特徴としては、日常生活防水、蓄光(ルミブライト)、裏蓋がスケルトンなどがあります。また、デイデイトカレンダーは、英語/スペイン語表示となっており、英語に合わせた場合でも、日付が変わって3時間?ほどはスペイン語が一時的に表示される仕様になってます。

SEIKO5 SNK795K1_5.jpg

ちなみにわたしの購入したSEIKO5 SNK795K1は、楽天で4,800円でした。送料も宅急便で200円と激安だったので、ジャスト5,000円!確かに手持ちのもう少し値の張る機械式時計やクオーツ時計と比べると、外観デザイン・性能ともに見劣りしますが、それでもこのコストパフォーマンスは凄いと思います。

SEIKO5 SNK795K1_6.jpg

それから、わたしのSNK795K1ですが写真のとおり革ベルトに交換しています。元々ステンレスのベルト仕様なのですが、金属製のベルトは元々好みでないので購入と同時に換えてみました。ベルトは、モレラートのSAMBA(サンバ)の黒にしてみました。カーフにアリゲータの型押ししたオーソドックスなベルトです。

SEIKO5 SNK795K1_7.jpg

夏なのでラバー系や汗や水に強い仕様のベルトにしようかと迷いましたが、今回はノーマルに落ち着いた印象でまとめてみました。あと、時計ケースのサイドに合わせて艶消しシルバーのプッシュ式Dバックルを付けてみました・・・いい感じに決まりました。



セイコー腕時計 SEIKO5 SNK795K1 を最安値順に表示する









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2014 08:46:33 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: