全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
ブログを毎日更新できたら。。。と思うのですが、書きたいことがあっても、仕事や、すぐに用事が出来たりで、書く気になれず。。気がついたらもう7月に入ってるではありませんか。。。ネットする時間も今はちょっと限られておりまして。。。しかし、何とか私は元気で生きております。バンクーバーも日差しがきつくなってます、日焼け止めを忘れずに。。。取扱希少!無印コスメ!無印良品 オーガニック日焼け止めミルクSPF30PA++ 50g <日焼け止め>ママ&ベビー。肌に安心なオーガニック日焼け止めクリームmade of Organics メイド オブ オーガ二クス サンプロテクト クリーム 50g ママ&ベビー オーガニック 日焼け止めクリーム SPF15 / オーガニック成分54.0% / 天然由来成分100% / 赤ちゃん / 敏感肌 / デリケート / UVケア 【レターパック500対応】日焼け止め/日焼け止め ノンケミカル/日焼け止め 子供用/日焼け止め 子供/日焼け止め オーガニック/日焼け止め ベビー/赤ちゃん/uv対策/紫外線対策/日焼け対策/ウォータープルーフ【ポイント5倍】【オーガニック日焼け止めクリーム/ウォータープルーフ】【送料無料特典あり】UVbio(ユーヴイビオ) SPF20,30 PA+++ UVビオ
2012.06.30
![]()
Vancouverは相変わらず晴れたり、雨が降ったりと、不安定なお天気。もう、どうでもよくなってきて、最近は傘もほとんど携帯でも持たなくなり、雨にぬれても元から気にしてなかったけど、さらに気にしないようになってしまった。。。ところで、今年に入ってカナダ、BC州では、電気会社BCHydroが電気のメーターをワイヤレスに変えて、SmartMeterというものに設置するようになったのですが、BC州住民の家、アパート、コンドミニアムなどの全戸に取り替えるのに、かなり時間がかかっております。。。しかし、このワイヤレスに取り替えるということで、健康問題が浮き彫りにされていて、私もそれを聞いたときは、えええ、マジですか???と思いました。おまけに、こういった健康に影響を与える電磁波系のものは、先に作る前に、住民に変えても良いか?と聞くべきであって、勝手に決めて、実行するものではまずないのに、さすがカナダ、タックスのHSTと言い強行が多い。腹が立つ。私は電磁波過敏症で、日本にいるときも携帯も持ってなかったし、今の自営業を始めるようになって携帯を持ったくらいで、話すときも、イヤホンをつけてるし、家の中のコードレス電話も話すときは、マイク付きのイヤホンで話しているくらい、電話で長電話すると頭痛が異様にする。そして、耳が真っ赤になる。(電話を耳に押させてるからではなくって) そして、我家には、電子レンジもない。使わなくなって6年目に入りました。家のパソコンを使うのにワイヤレスなんてのもトンでもない。家の中で電波を飛ばすなんてできません。実は6,7年前に、ワイヤレスルーターを使いながらパソコンを使用して、頭痛がひどくなり、まさかワイヤレスから来てるなんてのも思ってませんでした。携帯の電磁波については、ここ何年も安全であるとか、そうでないとか、揉めてましたが、つい最近になって、やはり携帯の電磁波も、脳に腫瘍を作る原因の一つだとは認められてたし、子供には使わせないとか、イギリスでもレポートは出ていました。体にも電気が通ってるので、全ての電磁波が悪いとは思わないのですが、長期使用、そして周りも電磁波だらけという状況が一番、体に悪影響なんだと思います。このスマートメーターも、BCHydroは携帯やパソコンよりも5倍ほど、電磁波が少ないと証明していますが、私が重視してるのは、それが問題ではなく、長期使用と、ワイヤレスメーターがどこにでもあるということなのです。BCHydroのスマートメーターの電磁波についてはこちらから。安心だと主張してます。スマートメーターがついてる部屋や、部屋の裏とかでは絶対睡眠はとらないほうがよいですよ!!!念のため。。。Kitsilanoのアパートの住民は、このスマートメーターの交換を許さないとして、アパートに入ることを阻止しようとしました。ニュースはこちらから。私もしたい!!!と思ったのですが、我家のアパート誰も反対する人いなさそうです。。。涙 もうこんな世の中に来たら、本当に守るのは自分しかないですね、政府なんて当てになんてできません(元からしてないけど。。)★売上ランキング第1位受賞(エプロン・週間)【日本製】エプロン・割烹着品揃え日本最大級♪★1...価格:4,725円(税込、送料別)日本にいるときは、このエプロンは必需品でした。仕事中してましたよ。パソコンのわき、デスクに一鉢。電磁波サボテン セレウスベルヴィアヌス価格:550円(税込、送料別) 【円高還元セール特別価格!!】ガウスメーター(電磁波測定器)セルセンサー消費税サービス...価格:4,500円(税込、送料別)これ、欲しいかも。。。【送料無料】電磁波・化学物質過敏症対策価格:1,785円(税込、送料別)【送料無料】 健康を脅かす電磁波 / 荻野晃也 【単行本】価格:1,890円(税込、送料込)
2012.06.26
![]()
Vancouverの天気は相変わらず不安定、毎日予報が変わります。今年の夏もあっというまに終わりそうです。だって、まだイチゴ狩りにもいってませんよー。マーケットにはローカルのイチゴが出だしたんですけどね。さて、今日はオーガニック食品について。最近は、普通のスーパーでも、オーガニック食品があちらこちらで見られるようになりどこでも気軽にオーガニックがゲットできるのは本当に嬉しい限りなのですが、この間、読んだヘルスマガジンで、びっくらこいたのが、オーガニック会社がたくさんの大手食品会社に買い取られたり、または名前を変えて、オーガニック製品を出したりして、これもまたグローバルマーケットになってきてるわけです。例えばシリアル会社で有名なKelloggは、最近よくテレビで出ているKashiというナチュラルシリアル会社を買収して、そのまま同じ名前で、オーガニック、ナチュラルシリアルを販売しています。同じくシリアル会社GeneralMillsは、Veganたちに人気のLaraBarを作る会社を買収、同じく、そのままの名前で売り出してます。ちょっと驚きだったのは、チョコレート会社で有名Cadburyは、桃太郎が良く買うオーガニックチョコレートGreen&Blackの会社を2005年に買収し、同じくそのままの名前で売り出しです。げっげー。他も取り上げると、一杯あるのですが。。。Coca-Cola → Honest Tea, OdwallaPepsi → NakedJuiceNeslte -→ The Mediterranean FoodsKraft → BocaFoods,Back to NatureHerseryFoods → Dagobaハインツなんてのは、もう恐ろしいほど買収してるんですよ。Heinz→ Earth's Best, Nine Spice, Spectrum Oganics, Rice/soy Dream, Tofu town, Mountain Sun, Frutti di bosco, Garden of Eatin, Clestial Seasonings, etc... many more!オーガニック食品の需要が増えたことで、大手会社もここに手を打つしか無いと思ったのでしょうか??? この記事を読んだのが、数ヶ月前なのですが、我家はその日からGreen&Blackのチョコレートが消えました。理由はCadburyも、チョコレートの会社でパームオイルのために、あちらこちらのアマゾンなどの森林を破壊してるからです。オーガニックチョコレート。乳製品不使用のVEGANチョコレート。オーガニック&フェアトレード ...価格:788円(税込、送料別)チョコスティック エスプレッソ22g5本セット価格:1,155円(税込、送料別)
2012.06.23

この間、一人でNewEditionというR&Bグループのコンサートへと行って来ました。私、なんと彼らがデビューした30年前からのファンでした。10代は本当に洋楽に染まってたので、色々な音楽を聞いて育ったのですが、自分が英語とのつながりがあったのも、きっと洋楽からだったんだと思います。NewEditionがデビューして今年30年、でも2度も解散したんですけどね。。。再結成したときは、私はもう二十歳前だったんですけど、その頃は元メンバーのBobbyBrown(亡きWhitenyHoustonの元夫)が全盛期でして、彼のコンサートも18歳のときに、一人で行きましたよ。それも最前列のど真ん中の席をゲット!そして、彼がバラードを歌うときに、必ずファンの女の子をステージに上げるのですが、なんと私がピックされ、ステージに上げられ、私は気絶してしまったという過去があります。爆笑 ええ、私はミーハーでしたよ☆30年前に買ったアルバム。大切に保管しておきましたよ。コンサートは8時開演でして。。。で、その時に、桃太郎はなかなかやってくれるではないですか。。私が30年前に買った、彼らのデビューアルバムレコードLPにサインしてもらおう!なんて提案して、彼らのオフィスまで電話してくれたんです。そしたら、サインはしてくれるか保障できないけど、開園2時間前にレコード持ってきてくれ。。とか言われて。。えええ~~、マジで~~??と思いながら、レコードを持って行ったんですよ。「コンサートが終わったらまたピックアップしてね、保障はできないけど」と言われて同意。そして、私は一人、会場に入り、なかなか高いお金を払ったのもあり、席も良いし。しかしですね、私7時半に入ったんですけど、周り、誰もいなくって、しーんとしている。えええ~~~、もしかして、チケット売れなかったとか???と不安になった私。いやいや、チケットをオンラインで買ったときには、SoldOut状態でした。で、8時。。。。まだ会場には人はぱらぱら。。。。えええ???どうやら、皆さん、会場前にあるバーで飲んでるようで、酔っ払いが多い。。苦笑8時20分になって、やっとコンサートが始まった。。しかしですね、びっくりしたのが。。。観客。。。。60、いや最低65%はアジア人だったんですよ~!!!アジア人って言っても、中国系統よりも、フィリピン系統、そして、インド系統、多分日本人はいなかったと私は思うけど。。。中近東系?もなんとなくチラホラ。。。アフリカン系統は意外と少なめでしたよ、これまたびっくり。。。。おまけに男性群のほうが多かったんです。白人女性は5%くらいだったでしょうか。。。白人男性はいませんでした。。なんだ、この確立は???まあ、不思議でしたね。。。年齢層は、やっぱり私くらいなんだと思うんです。なので、うーん、やっぱり正真正銘のNewEditionファン達なのか???と一人、想像を膨らましながら。。。ライブが始まりました。まあ、私ったら。。。我、忘れてキャーキャー言って、叫んでおりましたよ。懐かしの曲がたくさん出てきて、もう、嬉しくって、踊りまくりました。だってねー、やっぱり、周りの席がガラガラだったんです、あれー???まあ、いいやーと思って、席を3つぐらい利用して、踊りまくりました。爆笑(この後、30分で空席も埋まったんですけど、皆お酒飲んで、踊りまくってました)真ん中にいるのがBobbyBrown,昔のスリムな体形はどこへ行ったやら。。。かなり太り、他のメンバーにもついて来れなかったようです。。。あ、でも、歌は相変わらず上手でした。しかしですね、一応、会場はカメラ禁止なんですけど、今は皆スマホを持ってるから写真、ビデオ取り捲り、警備員もお構いなし。。。なので、私もついつい。。。で、Bobbyを撮るたびに。。。。何故か、白いものが彼をかぶって映ってて。。。。うーん。。。もしかしたら、彼の命もそんなに長くないかもしれません。。亡き元妻が死んだのは、Bobbyのせいだとか、色々叩かれ、かなりの彼の魂は弱ってるように見えました。。。。涙 Whitneyは自分で選んだ道を歩み、自分で人生を終えたのです、Bobbyのせいでも誰のせいでもありません。彼女の家族も早くBobbyを許すべきなのですが、時間がかかるでしょうね。。。コンサートは20分も遅れたのに、埋め合わせもなく、1時間40分で終わってしまった。。アンコールもなし、ありえない。。。まあ、でも、私も次の日仕事だったし、早く帰らないといけないなんて、思った自分がいたので、さっさとあきらめて、自分のアルバムピックアップに行きました。なんと、私の名前まで書いてくれて(消してますが)、サインをくれたんです!!!ありがとう~~~!!!みんな~~~!!!30年間の思い出、私はここで封じることができました。満足の夜でした。 【Aポイント+メール便送料無料】ニュー・エディション New Edition / Heart Break (輸入盤CD)...価格:1,490円(税込、送料別)BobbyBrownがソロの為に脱退した後の、NewEdition,私はこのアルバムが結構好きだった。 Bobby Brown ボビーブラウン / Don't Be Cruel 輸入盤 【CD】価格:1,722円(税込、送料別)BobbyBrownがソロでデビューしたアルバム、この年、彼は色々な音楽祭で総なめにする。 New Edition ニューエディション / 20th Century Masters: Millennium Collection 輸入盤 【CD】価格:1,200円(税込、送料別)
2012.06.21
![]()
Vancouverのお天気は不安定のままですが、まあここ数年の6月ってこんな感じになってきてます。仕事がバタバタ忙しかったので、本を読む時間も1日30分くらいになってしまってたのですが、やっと1冊の本を読み終えました。それは、2007年に須藤元気がバシャールにインタビューした「バシャール スドウゲンキ 」というタイトルの本です。アメリカ人ダリルアンカがチャネリングをしてオリオン座の近くの惑星に住むバシャールという人物と会話を須藤元気が、面白おかしく? 対談しています。その中でうぉー、すごい、バシャール!と思った文章をちょっとここで。。バシャール:「この地球上には人類以外にも知的な種がいるらしい。イルカやクジラと呼ばれている動物達は、人間と同じように知的な存在だ」ということに、多くの人々が気付き始めています。つまり、ある意味では、「この地球には、ヒトという知的な種と、イルカとクジラなどの知的な種がすんでいる」と言うことができます。くりかえしますが、それが反論や抗議を招くような形で提示されるべきではないことは言っておきます。私たちは誰かを攻撃するようなことを言っているわけではありません。ただ、検討するためにアイデアをお話しているのです。人々の意識を開き、ハイヤーマインドにつながるのを助けるためです。それでは、あなたに質問があります。イエスかノーで答えてください。あなたの社会の法律では、ヒトがヒトを殺すことは法律違反ですか。須藤:イエスバシャール:イルカや鯨が同じように知的であるとすれば、イルカやクジラを殺すことがなぜ殺人とみなされないのでしょうか?それは一つ、検討すべきテーマです。というのは、やがてこの地球上においても、イルカやクジラを殺戮することが、人を殺すのと同じような意味合いでとらえられる時がやってくるであろうからです。。。。。文章省略。。。須藤:要するにクジラに限らず、僕らがあたり前だと思っている信条や信念も、イマジネーションの切り替え次第で変えていくことができるということですね。イルカやクジラ以外でも、豚や牛も同じようにその知性を尊重するようになっていくのでしょうか。バシャール:やがてはそうなります。すぐにではありません。動物達の中には、人間達の為に自分の身を犠牲にしてくれている存在たちもいます。人間もやがては食べ物という形でエネルギーを摂取しなくてすむようになりますが、それはずっと先の話です。須藤:僕はこの間、豚と一緒に少し仕事をしてから、とんこつラーメン以外はほとんど豚を食べなくなりました。それはそういう感覚なのですね。バシャール:そうです。ハイヤーセルフとどんどんつながっていくにしたがって、全ての動物達と会話できるものだとわかります。そうなると、話しかけることのできる相手を食べたいという気持ちはなくなってくるでしょう。。。といった感じの内容だったのですが、バシャールの言ってることは、本当にそのとおりだと思います。地球上の全ての動物、そして人間社会は”弱肉強食”だと伝えられ、それが私達のインプットに入れられ、それが信条になってしまっています。しかし、私は地球上の全てのものは共存するべきだと思っています。大体、同じ人間なのに、宗教や文化の違いだけで、戦争が起こるなんてのは、本当に馬鹿馬鹿しいのですが、これには必ず裏に、利用目的があります。。。これが正しい、間違いなんてのもないんです。全てが一緒、みな同じなのです。須藤元気がよく言っている、We are all one というのは、本当に私も同じ気持ちです。 【送料無料】 バシャール スドウゲンキ / 須藤元気 【単行本】価格:1,575円(税込、送料込)VOICE新書 012未来は、えらべる! バシャール 本田健/本田健/ダリル・アンカ価格:840円(税込、送料別)【送料無料】 あなたもバシャールと交信できる / 坂本政道 【単行本】価格:1,890円(税込、送料込)【送料無料】 BASHAR 2006 バシャールが語る魂のブループリント / ダリル・アンカ 【単行本】価格:2,310円(税込、送料込)
2012.06.20

父の日の続き。。。朝から動物ファームに行った後の用事といえば。。。この日、アメリカからTheHumaneScoiety of the United StatesのCEOWaynePacelle氏の書いた本のサイン会が行われるということで、早速ダウンタウン郊外の本屋さんへと車を走らせたのです。いやね、この本、前から読みたい、読みたいと思いつつ、すでに読まなきゃいけない本が5冊ほど貯まっており。。。苦笑 しかし、サイン会が行われるのなら、やっぱり買わなきゃ!!!なんて思い、速攻☆12時前に到着、すでにWayne氏は来ておりました、で、一緒に記念撮影♪彼は、アメリカ、カナダの動物権利の問題、家畜問題、PuppyMillの問題、シールハントの問題などを色々分けて、説明してくれました。そして、私達がローカル政府などにも呼びかけて、ペット屋では犬や猫を買わない、シェルターを利用しようなども訴えておりました。うーん、やっぱり思ってたとおり、素敵な人!!!!私はここ数年間、個人的に動物愛護家として、色々署名したり、寄付したりはしていますが、前みたいに”活動家”としてはあまり動いておりません。理由はいろいろあるのですが、”動物権利”活動家としての意見の食い違いもあるし、”ベジタリアン”じゃないと行けないとか、決め付けるってのもイマイチピーンと来ないし、という感じで遠のいていきました。もちろん、私はそのままベジタリアンですが、流した情報を通して、菜食になってくれる方はとても嬉しいことだし、そうじゃない方はじゃあ、いけないのか?となると、そうではないし。。。彼は、そう言った状況もよく理解しているみたいで。。。なんせ、嬉しかったですねー桃太郎も、一生懸命、彼の演説を聞いてました。動物愛護活動家じゃなくても、動物が好きなら、この本、超お勧めですよ!TheBond 【送料無料】The Bond: Our Kinship with Animals, Our Call to Defend Them価格:1,666円(税込、送料別)すごい、楽天さん!!! 彼の本があるじゃないですか!!!
2012.06.18

父の日の週末は、なんかよくわからないけど、桃太郎も猫2匹のオトウサンなのでノースバンクーバーにある、動物ファームへ行ってきました。本当の理由は1年前からもってたクーポンの期限が切れてしまうからだったんだけど。笑午後からも用事があったので、オープン前に到着したらね。。。子供連れの家族ばっかりで、私達みたいに、大人、それも子供ナシってのは誰もおらず、オープンするまでに並んでると、ちょっと変な雰囲気。。苦笑しかし、動物好きの私達。。。ゲートがオープンするなり、二人はすぐに動物タッチ!!!左の馬さんね、前髪の毛が邪魔って言ってたんだけど。。。。私達がくると、すぐに寄ってきた。。。しかし、ここのゲート、なんと電気が走ってる柵で囲まれてたわ。。。なんで!???ヤギさんも一杯寄ってきてね~~~、いやー、本当に楽しかった。もうすっかり、自分も子供になってる。桃太郎に甘える、Babyヤギさん。途中で孔雀がメスを前にして、踊りだした!!まあ、素晴らしい羽を見事に広げて、踊ってる!私は動物園や水族館が嫌い(動物は家族から引き離されて捕獲され、輸出入されて、折の中で一生過ごし、自由がないから)なのですが、こうやって自由に動き回れる動物ファームは子供の教育にも良いと思うし、動物と触れ合うことは本当に大切だと思う。しかし、ここのファームの動物ね、PNEのTheFairのPettingFarmに使われてるんです。契約してるんだと思うんだけど、TheFairの3週間、毎日、子供に耳や尻尾を引っ張られ、体をつつかれて、本当に大変。。。。親たちも、「そんなことをしては駄目なんだよ」って子供に教育せーよ!と思うのですが。。。私は毎年、そこへ行って、動物達のヒーリングをしているんです、内緒だけど。。桃太郎も満足した、父の日でした。
2012.06.17

お天気はあまりよろしくないバンクーバーですが、たくさんの木々や花は見る見る大きく育っており、本当に空気は美味しいです。近所にあるCommunityGardenにも変わった花や草木やハーブが植えてあり、こちらの人はガーデニングが皆さん上手です。早朝に見つけたBumbleBee,寝てました。笑この花、名前も知りませんが、私の手の平よりも大きいんですよ。ちょっと散歩でスタンレーパークに行くと、今Babyシーズンで、Geeseの赤ちゃんやDuckの赤ちゃんがたくさん見れます。CanadianGeeseの子供達、成長早い!このダックの親子には、目がとろけました~~~、可愛すぎる!!!ダウンタウンに住んでいても、こんなに簡単に自然に触れるというのは本当に有難いことです。ダウンタウンに住んで13年以上が経ちましたが、やっぱりこの歩いてどこでも行けるという便利さには、惹かれて、ステイしてしまいます。。。苦笑 世界ふれあい街歩き カナダ バンクーバー・ビクトリア 【DVD】価格:2,646円(税込、送料別)【送料無料】バンクーバーに恋をする価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】バンクーバーはなぜ世界一住みやすい都市なのか価格:1,890円(税込、送料別)
2012.06.16
相変わらずのお天気です。今年に入ってから、ある紙を見つけて、ちょっと気になる男性がいまして。。。笑これって、ブログに書いたっけ??ホメオパシーをずっと飲んでるせいなのか、最近、過去の記憶がどんどん抜けていく私。。。それは私が若い確か二十歳の時に5ヶ月?だけ付き合ったアメリカ人のMの事なのですが。。。彼は、私と同じ年で、大学の交換留学生で来ており、私は通訳のボランティアで出会いました。身長が2メートルほどあるでかい男で、しかし、頭はよくって、日本語も達者で、性格はとても優しいかったのですけど、その彼は付き合って2ヶ月くらいで、結婚を申し込んできたのですけど、若いし、宗教上もあって、お断りしたんですけど、本当に気もあい、兄弟みたいな関係でした。彼がアメリカの大学に戻るときに伊丹空港でお別れしたのが最後なので、もう20年以上前のことになります。その時に、彼は一枚の紙切れをくれました。彼の名前と電話番号、そして”結婚するまではここ”と日本語で書いてあるアメリカの住所、そしてその裏には、英語で私へのメッセージでした。それは、まさしく、”悟り”だったのです。全てをココにはかけませんが、要するに、外に何かを求めて探しても、見つからないんだよ、全ては君の中にあるんだから。。。というものでした。す、すごい、二十歳でこんなことを悟ってるなんて。。。ひええ~~~やっぱりMは宇宙人だったのか~~~なんて、思い、ちょっとインターネットなどで彼のことを調べたら(調べてどうする?!)。。。うーん、やっぱり弁護士になってました(大学生のときに弁護士になりたいって言ってたので。。)結婚してるかどうかはわかりませんが、多分してるでしょう。書いてた住所も電話番号も実家なので、さすがに掛けれません。。。桃太郎にその紙切れを見せたら、「すごいね、君は人に恵まれてて、素晴らしい出会いをいつもしてるね」と言いました。で、「そのMという人にも会って見たいよ」と笑ってたけど、私の付き合った元彼とは、みんな友達の桃太郎。。。アメリカまでMに会いたいとは今更思いません。。。。はははは。けど、この悟り、本当にそうなんですよ。人間社会、”物質社会”になってて、自分を見失っている人が多い。。。お金を出して、いくら探しても、アドバイスをもらっても、結局は自分の中に答えは全てあるんですよ。。。Mはすごいなーと思った。
2012.06.15
今週も相変わらずヒンヤリした天気でした。太陽もたまに出るものの、また雨かよーっという日も続いており、我家のバルコニーにある野菜や果物はちょっと育ちが悪くなっており、枯れてる葉っぱが出てきました、やばい!さて、今月に入ってからは、仕事が暇なはずが、次から次へと入ってきて忙しく、まあとても有難いことなのですが、今の仕事を通してもあるし、周りで起こっている出来事とかで、自分はこの2年間で、ある意味成長したなあー。と思ったのです。(まあ、桃太郎との間は、成長しておりませんが。。。苦笑)何か良くないこと、改善しないといけないことがあったら、すぐに私は行動に出てしまうタイプなのですが、それと同時に、私は母親似で、「心配性」でした。すぐに一番最悪に起こることを考えてしまう自分がいたのですが、しかし、それを考えることで、万が一何かあったら、自分も心の準備ができると思ってたからなのですけれど。しかし、この”心配”という行動、思想、思いつきというものは、体の中に”ストレス”としてたまり、これを溜め込んでしまうと、自分も病気になるということに、いや、前から知ってたのですが、自分で自覚がなかったというか。。。。人や友達や家族を心配するということは何も悪くないのですが、”心配する”という思いが、相手にも伝わり、マイナスになる、そして自分の心にもマイナスになり、病気というものが生じるというのをここ1年で本当に身にしみて思いました。自分のことを心配するなんてのは、尚更です。英語でGo with the flow という言葉あるのですが、まあ言えば、時の流れに身を任せようということです。本当にそうです。全ては宇宙の中で全てが決まっていて、もがいたって、 変えようとしても、自分が”手放さない”限り、Flowは無いと言っても同然なんです。私はこれを父が教えてくれたわけではないですが、父が痴呆症になったことで、色々学びました。私が日本に戻ったのがこの間の3月、あれから3ヶ月しかたってないのに、父の痴呆症はさらに進んで、もう意思疎通ができないらしいです。しかし、父の日を前にして、私は父に本当にありがとうと、感謝したいと思う。
2012.06.13

Vancouverはまだ寒く、Januaryの天気とJuneの天気を組み合わせてJunuaryと天気予報者たちはジョークで言っているほどなんですが、それって去年もそうでしたよね?いつもなら、売れ出しているローカルイチゴも、このとおり!!!まだまだ青い!週末から関東からお友達が5日間の旅で我家に滞在しており、あいにくの天気はあまりすっきりしなかったために、条件つきの(桃太郎がその夜から仕事だったため)朝の6時に出て、夕方5時に帰るという、日帰り旅行?をシアトル付近まで行ってきました。と言っても、時間が限られておりますので、ダウンタウンシアトルは無理だったんですけどね、朝早く出て、ダウンタウンから、アメリカの国境までなんと30分で着いたにも関わらず。。。ボーダー込んでますよ、込んでます。苦笑 45分くらいかかったかなあ。。朝もかなりの曇り空で、いつ雨が降ってもおかしくないって感じ。彼女をアウトレットまで連れて行き、待ち合わせの時間を設定して彼女はアウトレットの中に早速消えて行ってしまった。爆笑私達は。。というと、別に買うものもないし、一件一件のお店を見たけど、欲しいものもなかったので、途中でスナックなんて買って、スタバでボーっとしました。爆笑 が。途中でヨガパンツを見つけて、安い!と思ってそれを買い、桃太郎はSONYで電化製品を買ってました。二人で使った金額65ドル。ははは。6月に入って、カナダ政府は、カナダ人がアメリカで1日買い物する最高額を50ドルからなんと200ドルまで上げたので、 6月に入ってからは、ボーダーが混雑しまくりです。だってねー、アメリカのほうが、ガソリン代も安いし、食料費なんて、オーガニックだと半額以下って時もあります。なので、皆カナダ人は国境を軽く越えてアメリカ行って食料費とか服を買ってるんですよね。。。。私としては、カナダのローカルビジネスを応援したいので、野菜、果物はカナダ生産Localオーガニックを絶対買いますが、やっぱり服とかちょっとしたオーガニック食品なんてのは、アメリカでついつい買ってしまいます。。。苦笑 帰りは、いつも使うボーダーPeaceArchがなんとクローズしていることが判明!!!で、隣にあるPacificCrossingを使うことになったんですけど、それが意外とスムーズで30分くらい待って、時間通りの5時に、無事に家に到着。お友達も、たくさんお土産?を買ってましたよ。彼女のスーツケースの中にしょっちゅう入ろうとする、ピスタシオ。
2012.06.10
![]()
Vancouverは相変わらずお天気は不安定。毎日朝と晩にあるお天気予報が全く違うし、夜に見た予報は次の日には見事に外れている。。。というのは当たり前の事でして。。。苦笑なので、私は小さい頃から空を見るのが好きで、それが役に立っているのか、自分で天気予報してたほうが、どちらかというと当たっている。。さて、私は生まれた時からアレルギー性鼻炎という、厄介な鼻を持っているのですが、鼻水、鼻タレ小僧の幼年期を過ごしたのに、何故か、嗅覚は異様に良いのです。たまに自分は犬ではないか?と思うくらい、すごく離れたところの匂いも匂うことが出来るのですが、桃太郎がそれは私の特技だと絶賛するのは。。。。桃太郎が、オナラをする前に、匂う。。。って奴です。爆笑それもオナラをする数秒前でもなく、数分前なんです。。。これがわかったのは8年くらい前なのですが、桃太郎のオナラは私と違ってすごく臭い。。。(こんなところでバラシテどうする??)彼がオナラをするたびに、「ああああ、Xガスだー、脱出だー」と言って、私は逃げてたのですが、それがある日、「あれ、オナラした?」って彼に聞いたら、「ううん、まだしてないけど、しようと思ってた、何でわかるんだ?」と彼が目を点にして言ってきたのが、何度も続き、彼がオナラを我慢してスカ屁をするわけでもなく、本当に彼がオナラする前に、感知するんですよ。でも、本当にオナラをする前に匂ってしまうので、いつも離れることが出来て、Xガス攻撃を受けずに済むんですけど、私の鼻って一体。。。。。まあ、これは例ですけど、オナラだけじゃなくって、すっごーい離れたところからも、食べ物のにおいや、みんなが全然匂わないっていうものも匂います。ベジタリアンになると、鼻が敏感になるのかしらね???【オーガニック】シダーウッドアトラス【アロマオイル/精油/エッセンシャルオイル】【オーガニック】シダーウッドアトラス 5ml【アロマオイル/精油/エッセンシャルオイル】 【after0608】 GAIA NP ガイア エヌピー アロマプロテクト 天然アロマオイル 精油 アロマセラピー オーガニック ハーブ 癒し %OFF SALE 激安 サロン専売品 セール クチコミ【全品ポイント最大11倍】ガイアエヌピー アロマプロテクト クリーンジェル 50ml (GAIA NP) 【YDKG-k】【W3】生活の木 アロマオイル(エッセンシャルオイル)生活の木 アロマオイル レモン(Tree of Life)
2012.06.08

この時期になると、場所によっては、フワフワしたものがたくさん飛び出すんです。CottonTreeと呼ばれるものらしく、私がこれをお目にかかったのは10年以上前に、NewWestminsterというところで、働いてたときに、この木がたくさんありまして、もう、雪のようにたくさんコットンが空に飛んでるんですよ。。で、この時期にくしゃみをする人は増えますね。たくさん地面にも落ちてきます。近寄ってみると、本当にコットン??こんな物が木からどーんって落ちてきます。そんなわけで、このコットンが私の鼻の穴へ入ったときには、大くしゃみでっす。爆笑今月に入ってから、何故か仕事がまた忙しく。。(暇な予定にしてたのですが)この間は、お客さんにランチしませんか?とセッションが終わってから誘われて、台湾料理に行きました。が、またこのベジタリアンセットが美味かったんですわーこれだけで、確か$8.95安い!!!? 最近10ドル以下で美味しいランチが食べれる場所って少なくなりました。
2012.06.06
![]()
Vancouverのお天気は相変わらず不安定。。そういや去年の今頃もずっと雨が降ったり止んだりだったような。。。??この間、お隣の州アルバータ州に暮らす桃太郎の実の父親(桃太郎が3歳?のときに離婚した父)の誕生日だったので、桃太郎が電話してたのですが、気がついたら彼の父も78歳でした。離婚してから、ずっと一人暮らしで、ヘビースモーカーだし、あまり健康も良くないらしい。。。ので、いつ亡くなってもおかしくはないと、前に言ってたのですが。。。。その桃太郎の父親が、遺書を書き直したので、どうやらこうやら。。という話を桃太郎の母が亡くなった2年前に聞いたのですが、桃太郎側の父親族は、あの”赤毛のアン”で有名なプリンスエドワード島で、100年以上前?に地主であり、PEI(PrinceEdwardIsland)の土地のほとんどを所有してたらしい。。。。!!!しかし、100歳を前になくなってしまった祖母の兄弟は、PEIの土地をたくさん売却してしまったらしい。。。。。で、祖母が亡くなったときに、桃太郎の父と弟が残りの土地をもらったらしいんですけど。。。彼の父は、面倒なので、もう何も言わず、放っておいたらしくって。。。。今では、大きな家と土地と山?が残ってるだけ。。。しかし、所有権は、桃太郎の父と、その弟にあるわけでありまして。。。父がなくなったら、一体どうなるの???という話になったんですけどね。。桃太郎、一言。。。「ええ~、別に東海岸に住むわけじゃないし、もう、いいよ。おじさんにあげても」なんて、言うじゃないですか~!!!「ええええ~~~!!???」あなた、赤毛のアンの舞台がある土地ですのよ???(しかも、私はまだPEIには足を踏み入れてない!!!)小さい頃、アニメの赤毛のアンを見て、もうカラオケでも歌ってしまうくらいの赤毛のアンファンだったんですから。。。せめて、その赤毛のアンの土地に足を入れてみたい!!って無茶個人的な意見でね。。私ったら。。。。憧れで終わってしまいそうです、どうやら。。。あああー、残念☆プリンスエドワード島から直輸入!【処分SALE】【赤毛のアン雑貨】「アンの娘リラ」ポストカード 【中古】 afb【古本】「赤毛のアン」に学ぶ幸福になる方法/茂木健一郎★メール便可★ポストカード吉村和敏の描くプリンスエドワード(赤毛のアン)腹心の友地域別送料適応商品
2012.06.04

紅茶きのこの株を頂いてから、もうすでに3つの違うKombuchaを作ってます。はじめは、EnglishBreakfastでつくり、その後は、GreenTea(緑茶っす)で、その後は、Rooibosルイボスティです。なんか、ブクブク育ってるんで、桃太郎もなんか、ごっくん、ごっくん飲んでますよ。左が緑茶、右がRooibosティ、はじめに作ったのは、全て飲んじゃいました。やっぱり、でも、菌だから、気持ち悪いよね、見た目が。。。苦笑緑茶は、あんまり発酵しませんでした。それなりにブクブクしてましたが。ルイボスティは意外といいかも!
2012.06.01
全15件 (15件中 1-15件目)
1