全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
12月もあっという間に半ばです。。。桃太郎が会社から風邪をもらってきて、私にもうつした?という感じで、私もくしゃみに頭痛で、やばい!!と思って早く寝たら、1日でどうやら回復しまして。。。で、まだ11月のこと書いてます。。。アメリカとカナダの感謝祭の日は、全然違う日にありまして、カナダはアメリカの1か月早い日の10月にあります。で、このアメリカの感謝祭の次の日にある、BlackFridayと呼ばれる、年に1回の買い物大セールが一斉に行われて、よく死者が出るほど、みなさん夜中に並んで、セール品を買うなどをするのが有名です。なんで、こんな話をするかというと。。。実は、今年の2月か3月ごろにですね。。。私がお茶を飲みながら、ラップトップを使っていたら、後ろから猫のピスタチオがジャンプしてきて、テーブルにあったお茶(それもアガベシロップの入ったジンジャーティ)を倒してしまいまして。。。。ラップトップに命中!!!!ぎやあああああ~~~!!!と慌てた私は、すぐにお茶のかかったラップトップの水分を拭き取り、そして乾燥までさせたんですけど。。。。ベトベトになるし。。。DVDのドライブは開かなくなるし。。。。しまいに、桃太郎はベトベトになったキーボードのパネルを全部取ってしまい、仕方なしに私がUSBケーブルのついたキーボードを買う羽目に。。。。で、何とかハードドライブはセーフで使えてたのですが、いつからか、スクリーンが真っ黒になったり、フリーズしたりと、勝手に書いてたメールが消えたりとかで、だんだん、これはやばいよね。。。と言いつつ、半年以上も使ってたのですよ。。。苦笑桃太郎が、私がまたお茶をこぼすか分からないから、今度はAll InOneコンピューターを買うとか言いだし、しかし、カナダではAIOのパソコンはあまり人気じゃないのか、数が少なく、アメリカのほうが多かったので、BlackFridayまで待って、アメリカへ行って買おう!!!と、わざわざ計画まで立てて、お休みをとり。。。。でも、私仕事入ってたし、アメリカ行きたくなかったし、結局ガソリン代や、ホテル代とか考えたら、こっちで買う値段と一緒になるから~~!!っと説得して、アメリカ行くの、やめました。私、パソコン変えるの、今回で5回目。。。。ここ約20年、ずっとラップトップばかり使ってました。今考えると、値段はすごく安くなり、その分ハードドライブの内容量もすごく大きくなりました。私が初めて買ったラップトップは約30万円ほどしたくらいです。その時のハードドライブ、10GBもなかったです。苦笑 今では2,3万円で250GBを買えるんですよね。。今回は750GBのを買いました。で500ドル以下でした。周りにはMacが好きな人が多いみたいなのですが、私は10代の頃のDOS時代からWindowsを使っていたので、ユーザーフレンドリーでないWindowsでも、ついつい買ってしまうのと、持ってるたくさんのソフトウェアがWindows対応なので、Macに買い替えると全部ソフトウェアも買い替えたりするのが面倒というのもあったのと、MacもSonyみたいに、Macしか買えない付属品が多いので、独占会社みたいで嫌なので、買わない。。結局、今回は東芝のを買いました。選んだのは桃太郎。。。おまけに、スクリーンも17インチとでかい。。。。これには反対したけど、壊したの私だし。。。ま、仕方がない。新しいWindows8の分を買ったのですが、はじめは使いにくいというか、わけわかりませんでしたが、慣れると、なんでもなかったです。でも、これは初心者にとってはわからないと思います。。。私が好きだったのは、WindowsXPかなあ。。。まあ、多分このパソコンも3年くらいが寿命だと思ってます。。。パソコンって結構消耗品に入りますね。。。二人で共同して使ってるから、そうなるか。。。【あす楽対応】【中古】東芝 中古ノートパソコン Officeソフト付【最低価格保証・楽天最安値に挑戦中!】東芝 Satellite J40 140C/5X(256MB.XP)【中古パソコン】【WindowsXP対応】【中古】【smtb-k】【w2】15.6インチワイド液晶ノート 1年保証 メモリーカードスロットX1(SD,SDHC,Xd,MS,MSPRO)、PCカード(TYPE2X1 CardBus対応)USB3.0X1、USB2.0X3、GIGAX1テンキー付き 約2.4kg東芝 TOSHIBA ノートパソコン 【激安】64%OFF ダイナブックサテライト dynabook Satelite B452/F (2012年6月モデル) JAN:4547728883172
2012.11.23
![]()
ここ数か月、そして日本に戻ってからは、体調が良いと言ってますが、いろいろ考えてると、このカナダに来てからの14年間、病弱だった、見た目にもよらない、このひ弱な体を本当にいちから鍛えなおした結果がやっと出てきたような気がします。何度も書いてるかもしれませんが、私は生まれてから、カナダに来るまでは本当に薬漬けの状態でした。皮膚もアトピーでしたし、胃腸も弱かったし、アレルギー性鼻炎だったし、よく風邪もひいて寝込んでました。肝臓も悪くして入院したこともあります。ひょんなきっかけは、カナダにワーホリでやってきた最初の1年は、アレルギーがひどくなったらどうしよう?と思い、お医者さんからなんと1年分のアレルギーの消炎剤、ヒスタミンなどをもらってきたのに、全く一度も使わなかったのです。その時には風邪もひかず、私はとても元気で、この時から牛乳などを飲むのも辞めました。そして、体質改善してきたのか?と思った頃に、一度鼻水が出て、あ?花粉症だ!?と思ったときに(その時は学生でした)、市販の薬が一発で効き、私が何十年もいろいろな薬を飲み続けたのはいったい何だったんだろう?と思うようになってのが、私のホリスティックの道につながるのでした。そこからは、一切薬を使わないようになり、頭痛には私の好きなエッセンシャルオイルの一つペパーミント、胃痛にはジンジャーティとか、カモミールティなどのハーブティ、花粉症や風邪にはホメオパシーなどと、いろいろ試すようになりました。エッセンシャルオイルに出会い、使い出して、もうかれこれ20年くらいになります。ホメオパシーのレメディも自分で使うようになって10年にもなる。私は興味のあることはとことん追求するタイプだったので、ハーブも自分で勉強したし、アロマオイルもコースを色々取ったりしたし、ホメオパシーもそれなりに今勉強している。実は14年前に、Herbalistになりたくて(ハーブを扱うハーブ師ともいうのでしょうか?)ハーバリストになれる大学のコースを取り出したのですが、事情があり日本へ帰らないといけなくなって卒業できないまま終わってしまったのです。でも、資格を取らなければ行けなかった教科書は全て自分で勉強しました。なので、ホリスティックの医学知識に関しては、私は結構お宅です。で、何が言いたいか。。と結果を申しますとね。。。薬なんてのは、人間は要らないのです。人間の持ってる治癒力というものは本当に素晴らしいもので、それを無視して、残念ながら今の現代医学は、薬で人間の治癒力を押させて、消滅してしまっているのです。ワクチンや、予防接種なんてのも、本当のところ飛んでもないと私は思ってますし、ステロイド剤、消炎剤もその中の例です。薬はその悪い状態を、消すのではなく抑えるだけで、根本の原因は治しません。人間の病気は基本的に”気”から来ています。ストレスです。ストレスで体のバランスが崩れると(自律神経など)、本当にいろいろなサインが出だして、病気になります。ガンもその一つです。薬に頼ってる人は少しずつでよいから、少なくしてやめていくように心がけて行ったほうがよいと思います。私が御勧めする本はこちら↓【送料無料】「薬をやめる」と病気は治る [ 安保徹 ]価格:1,575円(税込、送料別)【送料無料】安保徹「やめてみる」だけで病気は自分で治せる [ 安保徹 ]価格:1,050円(税込、送料別)
2012.11.16
![]()
忘れる前に書いておこうと思いながらも、もう忘れそうでして。。。日本から帰ってきて数日後の10月27日の夜8時ごろに、BC州の北西部にあるクィーンシャーロットアイランドで、マグニチュード7.8の地震が起きました。私はその夜、パソコンの前に向かっており、なんとバンクーバーでもかなり揺れを感じたのです。なんか、ゴゴゴーって聞こえるなー、なんだ??と思ったら、壁にあるネックレスが揺れだして、自分自身も揺れて、ぎょえー、心臓ばこばこ!!!!桃太郎に、「さっきの絶対地震だよね?感じた?」と聞くと、「あ、やっぱり?揺れてたよ、ここも。。。」というのですが、Facebookのバンクーバーの友達に、「さっき地震あったよね?感じた?大丈夫?」なんて聞いたら、だーれも「え?そうなの?知らないかった、感じなかった」とかいう反応ばかり。。。おまけに、ネットで調べても、どこも地震情報がない。。。。やっと、20分くらい後に、アメリカの地震サイトに、カナダで地震が発生なんて出てて、まあ、なんと対応が遅いやら。。。津波警報が出たのもなんと40分後でした。。。クィーンシャーロットアイランドは、HaidaGwaii とも言われており、FirstNationたちに守られている島で、あんなに大きな地震でも、ラッキーなことに死人も怪我人も出ませんでした。 その夜、日本の友達たちからたくさんのメールが送られてきて、「カナダで地震があったって、きいたけど、大丈夫だった??」と私の心配をしてくれた人がたくさんいました。本当にありがたいことです。特に関西の友達は、私と同じく、阪神大震災を体験しているので、その時の辛かったことや、怖かったことの気持ちを分かってくれる人がたくさんいました。しかし、笑うのが、肝心の自分の母親、妹からはなーんも連絡もなく、数日後に「いやー、ごめん、知り合いから聞いてびっくりして電話したよ、あかん御母さんやわ、ごめーん。あんたがバンクーバーでも大きな地震が起きるなんて言って帰った後に起こったから、余計にびっくりしたわよ」って笑って、早朝に電話で起こされた。。。笑あるお友達なんてのは、「ふぐちゃんに何かあったら、私がふぐちゃんのお母さんを一緒に連れて、飛行機乗る覚悟してたわよ!」と、涙がちょちょぎれることを言ってくれるではないですか。彼女は飛行機に乗るのが嫌いで、私に会いに10年以上前に2回来てくれたけど、今はカナダは遠い、遠いと言って、来ない。。けど、私に何かがあったら、母まで一緒に連れていく覚悟はしているなんて、言ってくれて、本当に感謝だった。カナダ太平洋沿岸は、実は毎日のように地震が起きていて、私たちが全然気が付いてないだけで、日本みたいに、地震1、2などのレベルでテレビでなんて放送してくれていません。知らない方がよいのか、それとも知っててちゃんと準備するべきなんだろうか。。と思うと、やっぱり、バンクーバーに住んでる人たちは、全くの自覚もないし、認識もない。来てからでは遅いし、来たら来たで何とかなるなんて、言ってる場合ではないと、私は思っています。せめて、FristAid,自分の数日間の食べるものと水、ブランケットなどはまとめて、バッグに入れておくべきです。ペットを飼っているのなら、なおさらです。私たちも猫用の、非常事態用のフードもちゃんと揃えてます。特に寒い冬の間では、本当にここで起きたら大変なことになると思います。なぜならここは、日本みたいに辛抱強い国ではないからです。いろいろな国の人たちが集まった移民国家、自己要求だけが強すぎて、水がない、配給がないなど、絶対、パニックに陥るのが目に見えています。日本人のように、配給で文句も言わずに、きれいに一列に並ぶなんてありえないです、絶対、盗難、窃盗などが経て続き、麻痺がおこるでしょう。実際、アメリカのニューオーリンズのハリケーンの後がそうでした。そこまでひどくなるかはわかりませんが、もし、地震が来たら、麻痺することは確実でしょう。そのためにも、少しだけでも食糧、水などを蓄え、そして自分だけが助かるとかじゃなく、他の人もヘルプできるくらいの余裕が必要なのです。天災などで被害にあい、全てを失った人たちというのは、ものすごい精神的な面でのロスや、トラウマに陥ります。そういった傷というのは、一生引きずるものもあると思うし、それがあったから、今度起きたときには、強くなれるし、違う対応ができるのです。私も、阪神大震災で、命は何もなかったものの、仕事が休みでもし寝ていたら、家具の下敷きで多分亡くなっていたか、大けがをしていたでしょう。そして、家の中の全てが壊れて、住んでるところも失い、一からやり直しでした。そのあと、猫1匹と疎開し、友人宅にお世話になっていました。本当につらかったです。HaidaGuwaiiは私から言うと、本当に守られているSpiritな島で、怪我人、死傷者も出なかったのは、本当に納得してしまいました。(怪我人が出るところは守られていないと言ってるのではありませんよ!)ここ数か月、地球がシフトして行ってます。天災も増えるだろうし、地震もそれなりに回数が多くなるとは思います。でも、それが悪いことではなく、人間の思考を変えるチャンスなんだと私は思ってます。そんなわけで、心の準備はしておいたほうが良いと思います。車に一つは積んでおきたいファーストエイドキット!!TOOLS【トゥールス】ファーストエイドキット(FIRST AID KIT) 救急箱【マリンスポーツ・サーフィン・応急処置・救急箱】避難用 防災用 ヘルメット 防災グッズ ヘルメット 防災用 避難用 防災具 防災グッズ 最安値さっぱりとして美味しい。保存期間5年の缶入りカンパン(胡麻と金平糖入り)【防災用品】です。備食カンパン 【非常食・保存食・備蓄用品・防災用品・避難グッズ】1個SS05P02dec12イザという時あんしんの逆流防止・二重構造!【4点までメール便OK】【防災用品・簡易トイレ】逆流防止機能/携帯型簡易トイレ トイレくん500【あす楽】【災害用トイレ】【アウトドア・レジャー】
2012.11.12
![]()
日本から戻ってきてからは、時差ボケ。。って感じてる暇もないほど、野暮用で忙しく。。。。なんか、落ち着く間もないまま、バタバタが続いてます。仕事が忙しかったら嬉しいけど、でも仕事関係のお付き合いもあったり、知り合いの引っ越しを手伝ったり、日本から突然の来客があったりとか、なんだか、人からの頼まれごとが多いし、まだアパート探しも難航しており、仕事が終わってから夕方に物件見に行ったりと、週末もあんまりボーっとする暇がない。。。それでも私はしっかりベッドには夜の10時には入ります。そこから、本を30分ほど読むので、正確には寝るのは10時半ですが。。。朝もすっきり目覚めて、私は目が覚めると、ロボットみたい?に早ベッドから出れるし、目が覚めたら、直行トイレで、便秘もない。昔の私だったら、日本から戻ってこんなバタバタ続きだと、風邪ひいたり、どっかでバテテたと思うのですが、ホメオパシーを取り出したからなのか、なんか、元気なのです。(まだ体で痛いところは少しあるんですけどね)私は生まれた時は未熟児で、そしてそれ以来見た目によらず、虚弱体質だったし、生まれつきのアレルギー性鼻炎で、ティシュペーパーとは永遠のお友達か!?と言われるくらい、消費はすごかったと思います。花粉症の季節になると、ティシュの1箱1日で使ってしまうほど。。。悪かったのです。。。 数年前からは、NettiPotなどを使いだして、鼻かみも水でやる。。などをして、ティシュの消費を減らしてきましたが。。。この間気が付いたらですね、ティシュの1箱が、なんと4週間以上持ってるんですよ!朝起きたら、気温の変化だけでくしゃみしてたのも、しなくなり、毛の多い動物を触ると鼻水を出してたのが。。。全然、ない!うおおおおぉ、やっとこさ、体内変化が起きてきたんですね??菜食、素食生活を続けてきて約10年、間違えた食生活もあったりして体重が増えたりしたけど、何が体に良いか悪いか、自分の体がよくわかってたと思うし、段々、虚弱体質だったのが、改善されていってたのには気が付いてました。免疫が強くなってきたんだと思います。冷え性だった20代、30代前半まで、今では冷え性とも縁がないです。なんせ、私は生まれてから、カナダに来るまでの27年間は、薬漬けの生活でした。アレルギーの薬、漢方、その他もろもろ、本当の虚弱人でした。毎回、風邪をひいて寝込んでたと思います。そんな私は、今では、薬も一切飲まないし、ホメオパシーのおかげでもあるとも思います。(ホメオパシーは薬だと私は思ってない、”気”だと思ってます)、医者には定期健診くらいだけしか会わない、自分の体に声を聴くことが出来るようになったのは、すごいことだと思います。その中で、読んだ本の2冊のおすすめ。【送料無料】20歳若く見えるために私が実践している100の習慣 [ 南雲吉則 ]別に20歳も若く見られたいとは思わないけど、彼の運動のことや、食生活のことには特に納得する。【送料無料】 酵素力革命 若返り酵素ニューザイムを活性化させる生き方 / 新谷弘実 【単行本】腸博士!私が食生活に関して思ってたことが全部書いてます。日本人は昔は、ベジタリアン志向、素食人だったのです、乳製品、肉類は絶対避けるべし!
2012.11.11
![]()
12月に入ってます。。。で、まだ11月の日記書いてます。。苦笑で、何があったか、もうほとんど忘れそうで。。。覚えてる分だけでも、記録として残しておきたいと思います。。。11月に入って、いきなり19年もお付き合いしているカナダ人女性Sから突然、電話があり今回もバンクーバーへ行くわよ!って、去年、もう来年はやらない。。って言ってたので、今年は来ないかと思ってたら、本当に突然にやってきた。。去年の訪問はこちらから。そう、彼女は自宅でヨガティーチャーもやってるだけでなく、ヨガウェアを自分でデザインして販売もしている、二人の子供のシングルママで、離婚歴2回。。。^^;もう彼女の性格をわかってるから、ヨガショーの手伝いをお願いされた時も、はいはいって感じだったのですが、今回は7歳の娘も連れてきたのです。。彼女の話によると、友達の家に預けて、シッターを頼んでいるなんて言ってたけれど、ママから離れることが出来ず?ヨガショー3日間、全日連れてきた。。。。爆笑7歳の娘は。。。彼女にそっくりで、全く落ち着きもなく(いえ、小さい子供だから、落着きなくって当たり前なんですよ、そういう意味の落着きではなくってね。。)言動、行動も彼女にそっくりで、まさしく彼女のミニミー。。。。。そんなので、もちろん仕事なんてできるわけない!!!!はい、そうですよ、朝から夜まで、私一人で働きましたわよ。朝のオープニングもね。。彼女は2時間遅れてくるかと思ったらー、隣のクリスマスショーへ子供を連れて行き、さらに2時間戻ってこないし~~~いえ、いいんですよ、私、ちゃんとお金もらって働いてるんで。。。私もちゃんとしっかり働きますよ。しかしですね??自分のビジネスですよ、そんなんで良いんですか??!!最後の日は、思わず。。。。彼女にアドバイスをしてしまった私。。。彼女のアイデアやヨガウェアも素敵なものなのに。。。彼女自身、ビジネスセンスがないというか、まとまりがない。。。アカウンタントを雇うとか、アシスタントが彼女の場合は必要なのよね。。。で、彼女もその通りだ!って言ってたので、ぜひ、実行してもらいたいと思います。来年は知り合って20年目、彼女の行動にはいつも呆れるけど、全然憎めないし、ある意味でのエンターテイメントかも。。。それでも、私が若いころには、本当にいろいろお世話になったので、恩返しじゃないけれど、彼女のヘルプはずっと続けていきたいと思う。来年のヨガショーにまた来るかはわからないけど、頑張ってもらいたい彼女でした。★送料無料★ルルレモン lululemonルルレモン/lululemon/ ヨガキャミソール [ホワイト ブラック] FOR YOUR MONEY TANK/ポリエステル/レディース[11/19 新入荷][あす楽/正規]【クリスマス】【after1207】ルルレモンと言えば、バンクーバーが発祥地。。。でも、私の友達のヨガウェアは、オーガニックコットンや、バンブーを使って、デザインもオリジナル。彼女のウェアが売れるといいなあ。。。きれいなカラーのリバーシブルヨガマットです。【5250円以上送料無料】エコヨガマット STT174《海外発送Welcome宣言》4937794003749☆★【取寄商品】【smtb-k】【YDKG-k】【kb】【1koff】
2012.11.09
私と桃太郎が日本へ滞在している間、我が家にいる2匹の猫の面倒を、桃太郎の後輩が泊りがけ2週間してくれたのですが、彼、まだ若い30代の新婚さんでだったので、お願い大丈夫かな?と思ったら、問題なく引き受けてくれたのです。彼はついこの夏にPortMoodyというところに彼の妻と一緒にタウンハウスを買ったばかりで、その時に、HouseWarmingPartyへ行ったのですが、私はこの奥さんに会うのがそこが初めてだったのですが、なんだか、彼としっくりこないなあ。。。ってのが第一印象。。。帰りの車の中で、桃太郎に、彼と彼女は高校の時からの付き合いで10年以上一緒にいて、つい最近結婚したばかりなんだと聞いたときにはもっとびっくりして。。。「え~、マジで??なんかカップルに見えないんだけど。。。」と私が言うと、桃太郎は笑ってた。二人の関係がぎくしゃくしてるってわけでもなかったのですが、なんか、違う。。まあ、そんな第一印象の彼らだったんですけど、彼はとっても良い男性で、まじめで優しく、きちんと仕事もこなす。猫のことも写真付きでメールでアップデートしてくれたし、バンクーバーに戻って来た時も、家もきれいなままだったので、安心してお願いできたのです。桃太郎が1週間先にバンクーバーへ帰り、彼は空港まで桃太郎を迎えに来てくれたらしい。。。で、その時に、聞いたニュースが。。。「妻が浮気してて、今別居中。。。離婚調停に入る」とのこと。。。ぎええええ~~~~それも、話を聞いてみると、1年以上も浮気をして隠してたらしい。彼はこの彼女と10年以上も一緒に付き合ってたわけで、実は結婚するつもりもなかったのに、彼女から結婚してくれとプッシュされて、彼は同意し、タウンハウスも子供が欲しいなんて言うもんだから、遠いPortMoodyまで彼がほとんど出して購入したのに、浮気かよ!???でも、私はその話を聞いたときには、申し訳ないけど、やっぱりね。。と思ったのです。二人の出しているオーラが違ってたし、波長が合ってないように見えた。人間関係の別れというものは、必ずどちらかだけに原因があるのではなく、お互いに原因があるので、彼女だけが悪いとは思いませんが、押されっぱなしできた彼にも原因があったのでしょう。。。。でも、なんだかね。。。10年以上も一緒にいて、結婚したら、すぐ離婚って。。しかし、これもよく聞く話です。私たちもいわゆる一般が認める”結婚”をいう形をとっておらず、CommonLawという形(言えば、実婚ですか?)を10年以上もしています。ま、私は一生”結婚”という形は取らないと思います。考え方やとらえ方は人さまざま、どれがよいって限らないし、私にはこれがベストだと思っています。桃太郎はいつも冗談で、「君が結婚したかったら、いつでもあげてもいいよ~」とよく言ってくる。ははは。ないない☆そんなわけで、彼はお金のない彼女が独り立ちできるまで、タウンハウスを無償で貸しており、車も与えたらしい。。。優しいなあ。。。彼は実家に戻って、そこから仕事へ通ってるそうです。で、笑ったのが。。。私たちが居ない間に、同じ階に住んでる独身女性にモーションをかけたそうですわ。。。へ??無茶立ち直り早いですね。。。ま、落ち込むよりは良いかな???
2012.11.03
![]()
1か月前のことをまだ書いてるので、だんだん記憶がなくなってきております。。10月の続きを書こうとしたら、もう11月からのしか書けませんでした。楽天システムがまた変わったのでしょうかね?さて、今回、買おう、買おうと楽しみにしていたのが、この楽天Kobo電子ブックリーダー。おもとめやすい新価格になりましたkobo Touch 1年延長保証付き【販売:楽天kobo】【送料無料】一昨年くらいから、たくさんの日本語の本を読むようになり、以前はバンクーバーにもBookOffがあったので、安い値段で日本語の本をゲットできるし、読み終えたものは友達にあげたり、図書館に寄付したり、または処分するのはBookOffに持って行ったり。。。とても便利だったのですが、そのBookOffもバンクーバーは退去。。。日本語の本が借りれる場所が少なくなってしまった。。私はこちらのネット、アマゾンとかで物を買ったりとか全くしないのですよ。日本のサイトで、日本のクレジットカードでは買い物しますが、こちらのカナダのカードで、カナダ、アメリカのオンラインサイトは、クーポンだけしか買いません。。。理由はいろいろあるんですけどね。。。我が家は本箱が一つあるのですが、本をたくさんん貯めるのがあまり好きではなく、本は回し読みして、広めるのが一番だと思っており、図書館は素晴らしいと思ってますで、楽天がKoboを買収?したみたいで、やったー、これなら日本の本がたくさんダウンロードできる~~!!!なんて、思って、購入したのですが、忙しすぎて、セットアップと登録はしたものの、何の本を買おう。。なんて検索してる暇がありませんでした。ま、カナダ戻ってからやったらいいか。。。なんて思ってね。。。さて、カナダに戻って、パソコンに差し込んでみるとさ。。。楽天のKoboサイトに入って、出てくるのはなんと全部英語の本ではありやせんか!!!!!!!なぬ~~~?????買ったときにはそんなことは一切説目には書いてませんでしたよ、ええ!早速、楽天Koboに問い合わせてみたら、海外での日本語本ダウンロード使用はできませんって!!?!驚きましたよ、ええ、とっても。なので、また折り返しのメールに、楽天は海外でのショッピングもできるのなら、電子ブックも海外で買えるようにするのが適切だと思います。。追加しましたよ。ってなわけで、宝の持ち腐れのように、まだ箱に入って使ってませんわよ。私はこのKobo,日本語専用に使おうと思ってたんですからね。。。カナダの本を読むために買ったんじゃないわよー。。。涙楽天Koboさん、早く改善してください。お願いします。電子ブック楽天<kobo>kobo glo【販売:楽天kobo】【送料無料】購入して数週間後に、このGloなんて出てるし!!
2012.11.01
全7件 (7件中 1-7件目)
1