Awakening

Awakening

2009.04.18
XML
カテゴリ: Animals

熱くなって、書いたのに、パソコンがフリーズして消えてしまった。。。号泣

書くのがもう嫌なので。。短いですが。。。

2ヶ月ほど前に見た、北米のPuppyMill(子犬工場)のドキュメンタリーを。

How much do you know about that puppy in the window?  (英語ですが22分間あります。ぜひ見てください)

HunteとPetlandが訴えられた記事

HunteCorp.   (Hunteは血統書、健康、品質の良い犬を販売するのが売りです)

バンクーバーでは、PetHabitat,PJ'sPet,などがこのHunteから子犬を仕入れています。

ふぐ太郎は犬を飼っていませんが、飼うとしたら、絶対シェルターから。
そして、子犬ではなく、Adoptionのチャンスの少ない、最後の人生を楽しんでもらいたい為に、老犬を選ぶと思います。
子犬だって、たくさんシェルターにいます。わざわざブリーダーから飼わなくたって、誰かに見捨てられ、狭いところでチャンスを待っていて、そして命を失ってしまう子犬、老犬、子猫などがたくさんいるんです。

北米に住んでいるのなら、このペットファインダーを使って、シェルターで待っている動物たちにチャンスを与えてください。

PetFinder

ちなみに、我が家のPistachioもSPCAからAdoptしましたが、PetFinderで見つけた老猫です。後、ねずみ3匹も同じくPetFinderから、そして亡くなったハム太郎たちも、PetFinderから探してあだぷとしたんですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.22 13:56:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: