もう9月の半ばですが。。。まだ9月初旬の事を書いてます。笑
9月始めの3連休は最後の夏休みの3連休で、どこもいっぱいで賑わうのですが。。
桃太郎が、こんな時に、会社から風邪をもらってきましてね。。。。おいおい。。
家の中で、くしゃみの連発するわ、鼻水たらすわで、私は4日間くらい、ソファで寝てましたよ。。。。
この3連休もですね、もう一生続くのではないか?と思うくらい。。次に引越しする先の物件を見に行ってた訳ですが。。。
今回、見たのは一軒家の2階のスペースで2ベッドルーム.値段もそこそこ良かったし、広かったのです。場所もダウンタウンから車で10分のKitislanoエリア。最高じゃないの~~~と思って行きました。
しかしですね。。。確かに広いし、間取りも良い。。。が。。。
なんとこの家、 築106年
。。。。
だそうで。。。。歩くと、ミシミシ言います。。。
それどころか。。なんか、 傾いてない
????苦笑
大家が外にいてね。。。
私達に。。。
「この家、実は来年2月になったら、 解体
するから。。。」
「はあああ~~~?????」
10月に入居したら、たったの4ヶ月で出て行けって訳ですか??
そんな重大な事、先に、言えよ!!!というか、広告に書いてよ!!!
大家がまた笑いながら言うんですけど、
「もう106年経ってるから、古いしね。。。。新しく家を建て直して、そのまま売りに出そうと思ってるんだ」
私達も、「あ、そう~~~」ってな感じで、しらけてきました。。。
「僕の祖先がね、106年前にこの家を買った時は、 9000ドル
だったの。でもね、今売ると、 3億ドルなの
♪♪」
うーん、なんだこの大家は!!??
私達はとっとと、帰りました。やっぱり、バンクーバーの物価の値上がりというか、土地価格の値上がりはおかしいと思います。。あんな古い家になんで3億の価値があるのか。。立て直したら、もっと価値が上がるそうです。。。
一時は、桃太郎も、どうせ家賃を払うのなら、コンドミニアムでも買ったほうがマシかも。。なんて言ってたけど、やっと私の言いたいことを理解してくれて、やっぱり、買うのはやめよう。。。時代のショーもない不動産遊びに騙されてはいけない。。と思った日なのでした。。。
そして、私達の次の住む場所探しは続くのです。。いつになるやら。。。
首長の戦争 ☆☆☆ Chief of War 2025.09.12
40周年日航機墜落事故 ☆☆☆ 40thAnnivers… 2025.08.12
どこへ投票する?? ☆☆☆ whos voting fo… 2025.07.16