Awakening

Awakening

2017.02.02
XML
カテゴリ: Living

こんにちは。

いやー、もう2月ですね。

2017年もまたあっという間にあれ、クリスマス?とか言ってそうで怖いです (;´・ω・)

ネットをしていて、ふと気が付いた事なんですけどね。。。

私が初めて、海外生活をした、アメリカ、オレゴン州。もう今から27年前になります。

27年前!?? ? \(◎o◎)/!

その当時は。。。もちろん、ネットなんてなかったし。。。。電報なんかで、電子メールはあったけれど。。。

電話も10分で3000円くらいする時代でした。マジですよ。

今なんかは、パソコンや、WIFIなど、ソフトウェアがあれば、世界中どこへでも無料でかけれます。

私がその時にちょっと専攻しなければいけなかった科目は、コンピューターだったんですけど、

IBMのDOSシステムを学んだくらいで、今とは偉い違いの世界です。

でっかい、それも薄ーいフロッピーディスク をパソコンに入れてする作業でした。

オレゴン州の田舎町だったので。。。。 短大へ通う以外。。。。あとは、ホームステイ先の牛を世話するくらいで

むっちゃ暇でした 。爆笑

暇なので。。。いつも、一緒に行った友達と、オレゴンのビーチをあちらこちら行ったりして。。。。

暇つぶししてましたが。。。。。あの思い出は本当に大切な思い出です。

そのあと、私はユタ州にちょっと、で、SanDiegoでも住むんですけど。。。。

私、日本にいるときから、元から、テレビっ子ではなく、ラジオっこだったので。。。。

一人暮らししてる時はテレビを全くというほど、見なかったし、中学、高校も殆ど見なかったので。。。

芸能関係は疎いし、ドラマなんてのは元から好きじゃなかったので、殆ど見なかったので。。。。

日本にいた時から、浦島太郎みたいなものでした。。。。だから、海外へ行ってしまうと、あの当時は

もちろんインターネットも普及してなかったので、浦島太郎どころではありませんでしたね。。。。

あなた、どこの国にいたの??っていうくらい、日本のことを知りませんでした。


なりました。。。が。。。。。一応。。。。日本のニュースはちょっとくらいは見たりはするんですけど。。。

カナダに住んでるので、興味あるのは、やはりこっちなのか。。。。日本の情報は相変らず、うとい。。。

しかし、こちらに住んでる日本人は。。。。もうタイムリーなくらいに、日本のことを知ってる人が多く。。。

ドラマや、テレビ番組をYoutubeなどで、延々と見ている人が多いということに、つい最近気が付きました。

もし、こんなにインターネットが発達しなかったら。。。。皆さん、どうしてるんでしょうね???

とふと、思いました。 情報がこの世の中、うじゃうじゃしているし。。。。

私もたまに、家の中でいると、間違って、ネット依存症になるんじゃないか!??っていうくらいに、

見るものが多すぎて。。。。。疲れてしまうくらい。。。。

暇だーって言って、27年前みたいに、外へ出て、歩いて、ビーチで戯れた時のほうが、やっぱりなんとなく、

心が満ちてたような気がします。。。。

私が毎日、散歩へ行くのは、やっぱり、マインドをリセットするためなんでしょうね。。。。

この間、寒かったので。。。。桃太郎が、Leek(ネギ)スープを作ってくれました。

私が買った、VitaMixを活用してくれてます。笑


野菜種 ネギ 秀逸 2dl 武蔵野種苗園【ゆうパケット対応不可】【取り寄せ】


野菜種 ネギ ちゃんこ葱 2dl 【取寄せ】【宅配便発送】


バイタミックス プロフェッショナル 500シリーズ ブレンダー つやナシ ステンレス Vitamix 64-oz. Professional Series 500 Bar Blender Brushed Stainless 1710【日本語説明書付】【RCP】
私が買ったのは上のものなんだけど。。。日本じゃ、10万以上するんだね。。。ひえー。


Vitamix Pro 300 バイタミックス ブレンダー ミキサー レッドProfessional Series Blender【日本語説明書付】【RCP】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.05 15:24:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: