ま~わ行

ま~わ行



■未来永劫■(みらいえいごう)これからさぎずっと



■矛盾撞著■(むじゅんどうちゃく)前後が食い違って論理が合わないこと

■無知蒙昧■(むちもうまい)知恵がなく、物事の道理がわからないこと



■鳴蝉潔飢■(めいせんけっき)高潔な士はどのようなときにも節操を変えないたとえ



■孟母三遷■(もうぼさんせん)子供の教育には環境が大切であるというたとえ

■孟母断機■(もうぼだんき)学問は中途で放棄してしまっては何にもならないという教え

■門前雀羅■(もんぜんじゃくら)訪れる人もなく寂れ果てたさま



■融通無碍■(ゆうずうむげ)行動や思考が物事にとらわれずのびのびしいてること



■羊質虎皮■(ようしつこひ)外見は立派だが中身がないこと

■羊頭狗肉■(ようとうくにく)見せ掛けでは立派でも中身が伴わないこと



■落筆点蝿■(らくひつてんよう)過ちをうまく取り繕うこと



■輪廻転生■(りんねてんしょう)人の生きかわり死にかわりしてとどまることのないこと

■竜章鳳姿■(りゅうしょうほうし)(りょうしょうほうし)すぐれて立派な容姿

■鱗次櫛比■(りんじしっぴ)うろこやくしの歯のように続き並ぶこと



■魯魚章草■(ろぎょしょうそう)文字の書き誤り



■和光同塵■(わこうどうじん)自分の才能や徳を隠して、世間に目立たないように暮らすこと




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: