塾長日記

塾長日記

2009.03.11
XML
テーマ: 塾について(129)
カテゴリ: 仕事系
自分の子供を育てるということは・・・

教育するということ(能力)

躾るということ(常識)

愛されてると感じさせること(自信)

・・・

・・

色々な能力を身につけさせないといけない。

どうしても勉強だけが重視されがちに思えるが

自信のない子は、新しいことになにも挑戦できない。





まず、愛情たっぷりに育ててあげて欲しい。

愛情を感じて育った子は、自信を手に入れる。

自信を持った子は、失敗を恐れずチャレンジする力を手に入れる。


そして、生活習慣から躾よう。

三点固定の法則」という方法がある。三点とは、「起床時間」「夕食時間」「就寝時間」

そうすることで生活リズムが生まれ、自分をコントロールする力を手に入れる。

例外なしで土日も夏休みもとなると難しい。

押しつけるだけじゃなく親も努力が必要。それが躾なんだと思う。

「子どもの生活リズムを乱しているのは実は親」なんてことが多いのではないか・・・



最後に親の姿から学ばせよう。

子供はやっぱり親が好きなもの。



親のマネをする。

親が、前向きな言葉を使えばそれが子供の口癖になり、親が努力する姿を見せれば努力の価値を見出す。


結局は親自身が理想とする姿を目指さないと、子供はそうならない。

子供だけは・・・なってほしい。はエゴ

子供は自分の鏡。



子供が成人しようが・・・

親が全責任を負うべき


そう言っても言い過ぎではないと思う。

それぐらいのつもりで、本気で子供と接することが大事だと


そんな風に感じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 02:48:36
コメント(2) | コメントを書く
[仕事系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親の責任(03/11)  
1967ひめ  さん
お久しぶりです^^

お子さんが生まれたのですね~
おめでとうございます
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

最近、長女中2が、何で早く寝ないといけないのか?と聞いてきます。
何でも、お友達は1時や2時に寝ても親に何も言われないようです。
家は、5時半起床なので 遅くても10時には寝る様にしています。
子供の話では、「10時に寝てる」と友達に話したら、早すぎると笑われたそうです。
だから早く寝る意味を、聞いてくる訳ですが・・・

私はあなたが好きだから、あなたが大事だから10時に寝て欲しいと話しました。

ちょっと無理矢理ですが、娘はとりあえず10時に寝るようになりました。

これで良いのかな? (2009.03.15 00:41:56)

Re[1]:親の責任(03/11)  
1967ひめさん

おおひさしぶりです。

返事が遅くなって申し訳ありません。
だいぶ前に確認はしてたんですけど・・・
バタバタして返事書き忘れてました。

長女さんへの対応、いいと思います。

基本的に今後説明できない問題って多々あると思います。
そのつど理由を聞かれても・・・と言う場合もあるでしょう。
そんな場合は、我が家のルールだからっと言ってしまってもいいんじゃないかと思います。
人が複数人集まれば円滑に暮らしていくためにルールが必要です。
社会はルール(法律とか、校則とか)だらけです。
家庭のルールが多少増えても社会のルールと比べたら少ないもんです。
親も守らないといけないルールも作ってみんなでしっかり守っていく。
それも良い教育になるんじゃないかと思います。

(2009.03.23 18:30:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

モテモテクラブ きみちゃん777さん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
おしば先生の成長記 おしば先生さん
ステップ☆たっちっ♪ 愛璃☆彡さん
かあちゃんのページ 1967ひめさん
ぐぅたらない子 99ナイナイ99さん
少し気になる きっしー☆★さん
かり~な♪の・・・ かり~な♪さん
『子供を賢く育てる… #たか#さん
○。あたしの手に、タ… Alto888さん

Comments

ふくやんついてる @ Re[1]:親の責任(03/11) 1967ひめさん おおひさしぶりです。 …
1967ひめ @ Re:親の責任(03/11) お久しぶりです^^ お子さんが生まれ…
そらまめ@ Re:スタイル欲(08/03) はじめまして。そらまめと申します。ブロ…
ふくやんついてる @ Re[1]:新スポクラ(06/30) Micchi832さん >おばさまというより、お…
ふくやんついてる @ Re:そういや嫁(06/30) コタ~ニャさん 今後は妻と言います。m…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: