姪太郎日記~ネコのいる生活~

姪太郎日記~ネコのいる生活~

PR

2008.01.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


謹賀メッセージ皆様ありがとうございます。

なるべく皆様のサイトへご訪問して挨拶返ししているつもりですが、

まだまだのようですみません。今年もよろしくお願いいたします。


そんなわけで、正月期間のこの中で気がつきました。

すでに関東生活が7~8年になるのに、いまさら気がついたことがあります。

それは、、、「三社参り」といって正月に3つも神社を回るのは

福岡を中心とした西日本だけの習慣だったと!!!


 →三社参りについての WikiPediaはコチラ


福岡の正月といえば、3つ神社を回るとその年がいいことありそうな気がして

みんな神社を回るのです。櫛田神社、箱崎宮、愛宕神社・・・など

当たり前のことと思っていたのですが、ふと検索して気がついてビックリ。


そんなわけで、西日本だけのことなんてことは

「そんなの関係ねぇ!」ということで、

3社まわってきたのである。




飼い主 「姪太郎!知ってた?三社参りって東京じゃやらないんだって」



姪太郎 「ええ!まじかよ、あたりまえじゃないのか?」



飼い主 「会社の昼休み(正月出勤中)に湯島天神にいってきた」



姪太郎 「なんだ、えらく混んでるな」



飼い主 「しかも初日の出が見れたぞ!」



姪太郎 「こんな昼間にありがたいな!」




飼い主 「そして同じく会社の近くの神田明神」



姪太郎 「ここもさすがに混んでるね」



飼い主 「そして仕事終わってから明治神宮にいってきた」



姪太郎 「夜はすいてるんだな」



飼い主 「とりあえず3社回ったぞ」



姪太郎 「全国に三社参りを広めるか…」



姪太郎も「福岡をどげんかせんと」といって文化を広めるのだろうか。

何はともあれ、またまたですが、

今年もよろしくおねがいたしますってところかな、姪太郎!





2つのランキングに参加しています!クリックおまちしてます!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.03 02:02:04
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初詣nya!(01/02)  
「三社めぐり」初めて聞きました。
でも短い時間でしゅびびっっとお参りを済ませるなんてさすがです。
私は4日に清水寺に行って来ます。
ど、どうしよう道中イケメンとの出会いがあったら(ないない) (2008.01.03 02:28:52)

Re:初詣nya!(01/02)   
メリーの夫 さん
明けましておめでとうございます。
家内が、新年の挨拶のコメを書くと言っていたのですが、
体調が悪く、寝正月が続いているので、僕がコメします。
正月、お仕事だったんですか。頑張ってるなぁ。
僕も仕事始めには神田明神によく行きましたよ。
いつも混んでますよね。
今年も楽しいブログ期待してます。
(2008.01.03 11:07:50)

Re:初詣nya!(01/02)  
みうまま さん
あははっ
ありがたい初日の出ですねえ。
初笑いさせていただきました。ことしもよろしくおねがいしま~す。 (2008.01.03 13:47:57)

あけましておめでとうございます♪  
しま さん
遅ればせではありますが、
新年のごあいさつです(^^)
今年も姪太郎君とふるさんの絶妙なコントを
楽しみにしていますよ☆
三社めぐりって、一日仕事ですね!
大変ですねー(++)こちらは近所の神社と
出雲大社でしょうかね。人が多いので
時期をはずしていくツモリです☆ (2008.01.03 15:40:17)

Re:初詣nya!(01/02)  
nana***  さん
三社参りって初めて聞きました。(ちなみに大阪人)
西日本だけなの?
初日の出、最高デス!
(2008.01.03 16:23:11)

Re:初詣nya!(01/02)  
ねこ級 さん
開けましておめでとうございますニャ!

聖地では帽子を脱ぐのが決まりなんで、寒くても初日の出・・・
(2008.01.03 17:04:07)

Re:初詣nya!(01/02)  
ikeya8701  さん
三社めぐりって、私も聞いたことが無いです。
花園神社の氏子なのに、初詣にもいってない不信人者です。あの、人ごみも苦手。
きっと、今年はすばらしい事が、起きるんじゃないでしょうか。(なんだろう…)
しかしながら、ナイスな初日の出でしたね。
(2008.01.03 17:50:37)

Re:初詣nya!(01/02)  
cat_cat2  さん
初耳ですー!
西日本の出身なのに・・・

初日の出も見られるなんて、ほんとに縁起がいいですね(笑)
(2008.01.03 18:20:45)

Re:初詣nya!(01/02)  
いぬりー さん
浅草の三社祭かと思ってしまったわ(≧ω≦)
三社参り、とても良い事がありそうですね♪ (2008.01.04 02:32:35)

Re:初詣nya!(01/02)  
jujumyu  さん
福岡の短大出ましたんで福岡の生活も長かったんで知ってますよ。
香椎宮、宮地嶽神社、そして忘れてはならない大宰府天満宮などなど。
3社参り、お疲れ様でした。コレで今年もいい年になりますにゃ(=^・^=) (2008.01.04 04:19:25)

あけましておめでとうございます!  
今年もよろしくお願いします~~~♪
ふるさんと姪太郎くんにとって、楽しいことい~っぱいの年でありますように☆

いや~、爆笑でしたよ、初日の出!!
三社参り、知りませんでした。
私はいつもどこに行こうか迷うので、3つもお参りできたら楽しいなぁ。
今年から、三社参りします!! (2008.01.04 10:40:14)

Re:初詣nya!(01/02)  
森村☆彩  さん
そうなの?ずっと福岡なので当たり前だと思ってたよ^^;

でも私三社参りしたことないんだよね。
だって人込み嫌いだから(苦笑)
だいたい太宰府天満宮だけで終わる^^;
今年はまだ行ってないんだけど、
塾から太宰府天満宮の合格祈願のお守り貰ってるから、息子にはもう要らないしね(^^)
(2008.01.04 11:18:51)

はじめまして  
足跡追って読んでいましたら、三社参りが西日本だけの風習だと初めて知り驚き思わずコメントしてしまいました。

東京には無いんですね~かなりビックリです。 (2008.01.05 14:44:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふる&姪太郎

ふる&姪太郎

カレンダー

コメント新着

jujumyu @ Re:サスケさん無事だそうです!(03/14) 気になってましたが… 安心しました。 …
ikeya8701 @ Re:サスケさん無事だそうです!(03/14) よかったです。 仙台の映像を見るたびに…
nonnonki @ 良かった! 一度お電話で喋ったことがあり、凄く気に…
マキ ☆.:*・° @ Re:サスケさん無事だそうです!(03/14) ジェリちゃんも無事!!! 良かった。き…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: