
マーメイドチャイナ 1
1785年の四合院建築民家、林安泰古昔でのロケ。
結婚写真の定番撮影場所のようで、礼装のカップルがたくさん。
女ひとりの私は少しいじける(^o^;)
パンチングブーツと手袋を合わせたスタイリングが
かわいいからいいんだもんっ!

マーメイドチャイナ 2
ホルターネックとスカートのマーメイドラインが気に入ってオーダーしたチャイナ。
衣裳と色合いも雰囲気もよく似合うヘアスタイル♪

マーメイドチャイナ 3
本当は紅毛城という赤い煉瓦のお城をバックに撮りたかったので、
雰囲気の似てる壁があってよかった。

オールドチャイナ 1
台北郊外の町、淡水にある古跡、滬尾砲台でのロケ。
「ジャスミンの花開く」という映画でチャンツィーイーが着ていた
襟の高いオールドスタイルのチャイナに憧れてオーダーしたチャイナ。
ヘアやアクセサリーもレトロな感じにしてくれて嬉しい♪

オールドチャイナ 2
雨が上がったばかりだったので、足許はぐちゃぐちゃだし、
どこも湿っていて、衣裳を汚したくない私は
内心ずーっとはらはらし通しだった(^^;)
どうにか無事に乗り切れてよかった~

オールドチャイナ 3
淡水の漁人碼頭という、夕陽がきれいだという観光スポット。港の雰囲気はあるけど
日が暮れてからの方がきれいなのかもね。

水色キャミ 1
淡水の砂浜にて、
このキャミソールとスカートも持ち込み。
ここからはもう、
どんなに砂だらけになっても平気よ(^o^)
このキャミはドレープがきれいに出て
それだけで表情がつくので、
ノーアクセサリーでシンプルにしたのが
よかったと思う。
この写真はポスターになっていた。

水色キャミ 2
風が強くてものすごく寒かったのだけれどスタッフ全員のサポートがあったから、この表情が出来たな~と。
ここでの思い出は一生の宝物。

水色キャミ 3
アルバム表紙。
キャンディカラーのラインストーンがついた、
とってもかわいいネイルチップをつけているのだが、
この大きさじゃわかんないかな~。。
ちなみにネイルチップは砂まみれになり、
グルーを全てはがして作り直すことになりやした(^^;)

水色キャミ 4
ここは波打ち際から離れたところで、風当たりが少し弱くて、ほっとした時。
小さな花を入れて撮ってくれた雰囲気が好き。

パステルドレス 1
ここからはスタジオでの撮影、衣裳も写真館のもの。
水色とピンクが大好きなので、絶対着ようと思ってたドレス。

パステルドレス 2
ブリブリでもいいのだ、
一度くらいプリンセスになってもバチは当たらん(爆)

グリーンベルベット 1
このセットはVIP ROOMといって、ゴージャスな雰囲気が素敵なのでここで撮って! とお願いして撮ってもらったもの。
衣裳のグリーンと重圧感のある赤もぴったりだったかと。

グリーンベルベット 2
フロアミラー加工、
これもやってね~とおねだりしたもの(^o^)
期待通りに仕上げてもらえて
とっても嬉しい♪

グリーンベルベット 3
このストレートロングのスタイリングがとても気に入ってしまい
帰ってきてから、普段もこんな感じになった私(笑)

ジャパネスク 1
最後はインパクトあるスタイリングを期待して、キモノ風の衣裳。ここはこういうエキゾチックなヘアメイクがとても上手だと思う。
下はウールの膝丈パンツで、黒のブーツという組み合わせ。

ジャパネスク 2
どうしても背中が撮りたいカメラマンさん、
私には「背中見せたい?」と尋ねる知能犯(^o^)
私はアナタの撮る写真が大好き、本当にありがとう!