~風々堂・覚え書き~

PR

Comments

まきやん@ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) こんばんは。 覚えていらっしゃいますか?…
風々堂くも @ Re[1]:とりあえず、生きてます。(04/07) 空夢zoneさんへ お久しぶりです、お元気で…
空夢zone @ Re:とりあえず、生きてます。(04/07) ちょ~~~~~、お久しぶりです。 にゃん…
猫母(=^・・^=)@ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) ご無沙汰してます。 アジのピザ!なんて魅…
空夢zone @ Re:嵐の前のぼっち釣り(10/05) 波津も場所によっては、釣れる所と釣れな…
風々堂くも @ Re[1]:まだまだ絶不調なのでしたσ(^◇^;) 空夢zoneさま こばはです。 >波津は、土…
空夢zone @ Re:豆アジで強引にピザっっ(@_@)/(10/03) 波津は、土曜日、豆鯵爆釣の様子でした。 …
風々堂くも @ Re[1]:ウチの子たち、甘えん坊でしてσ(^◇^;) 空夢zoneさま ふたたびこばは! >そりゃ…
風々堂くも @ Re[1]:今年は絶不調です(T_T) 空夢zoneさま こんばんは。 しばらく、ブ…

Favorite Blog

ハムスターの革人形… New! 革人形の夢工房さん

ニガカシュウ!! New! snowrun29さん

秋はどこいった 紅そうびさん

ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
飼い猫志願~けっこ… 縞ネコさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
ニュージーランドの… Shinzさん
りんのひとりごと りん1965さん
月の音色 時雨の月さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.08.31
XML

風々堂近郊、本日曇り。微風なれど昨日よりも涼しい。

はい、昨夜夜緊急メンテでアップできなかった、バス停オブジェですが。

赤間神宮拝殿から見おろすと、海へ通じる
赤間神宮拝殿から見おろすと、海へ通じる posted by (C)風々堂くも

海が見えますね。
ジツは赤間神宮から出ると道がありますが、その先はもう海です。
そのまま真っ直ぐ海への降りる階段がありまして。
歴史ナビな亮子さまによると、大祭の折はきっとその階段から海へと行事を執り行うのだろうとのこと。
赤間神宮自体はとてもコンパクトですが、やはりそこはそれ御陵でございます。そのお祭り、ぜひ拝見したくなりますねv

さてと──。

赤間神宮バス停オブジェの想像図(笑)
赤間神宮バス停オブジェの想像図(笑) posted by (C)風々堂くも

こーんな、ありえない想像をしちゃったそのバス停。
道の向こう、海へと通じる階段の手前にありまする。
すっかり妖怪オブジェと勘違い中のくもは参詣中も妖怪ハンターを思い出したりして、わくわくしてましたが────

赤間神宮前バス停のオブジェ
赤間神宮前バス停のオブジェ posted by (C)風々堂くも

………現代彫刻な、安徳さまの慰霊碑でした。

や。
よくできた彫像だとは思います(・_・;)b
作者の真っ直ぐが表現が良く現れているかと。

が。
何故だろう。
ありえない想像をふくらませていたくもも、そして亮子さまも──

バス停オブジェの正体を見た瞬間のふたり(笑)
バス停オブジェの正体を見た瞬間のふたり(笑) posted by (C)風々堂くも

ええ、何故か、しばし茫然自失して見上げてましたです。や。ここに安徳さまの像が来るのは至極当然で分かり切っていたことなのに、どうしても脱力しちゃったふたり。

8月26日のふく市は本当に、灼熱でしたねえ( ´-`)ノ

──でも、まだ続く(笑)

ねりま猫40頭のSOS!

40頭のSOS!

クリックで子細サイトへジャンプします。

練馬区近辺の方で、猫さんの一時預かりをしてくださる方を緊急で探しています!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.31 17:23:35
コメント(6) | コメントを書く
[黒女王様、そしてご近所のナマモノたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: