PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
こぼれ種フレンチマリーゴールドとツマグロヒョウモンさん(11月17日)
posted by (C)風々堂くも
快晴の明太子県からこんにちは!快晴なので試しにこの方をハンティングしようと朝からオカンと一緒に繰り出したのでございます。
↓
里芋さん、最後の勇姿(11月16日夕方)
posted by (C)風々堂くも
ええ、里芋さんです。
オカンが植え、オカンが朝晩せっせと水遣りしていた里芋さん。
くもはほとんど手を出しておりませんが……。
里芋さん…これっぽっち(^_^;(11月17日)
posted by (C)風々堂くも
………こ、これはイタイ(^_^;
や。
ジツはくももちゃんと育つとは思ってませんでしたが。
なんせ、植え方が信じられない密植だったし。
育ち具合がまだまだだと危惧していたんですよね~。
しかし落胆したオカンがちょい気の毒です(笑)
本日の収穫物(11月17日)
posted by (C)風々堂くも
案の定ギュウギュウ詰めになりかけている白菜さんを多少間引きして収穫したモノと並べてみると、更に失笑がこみ上げてきます。でもまあ、ほどほど楽しめたし、いいんじゃないかなあと愚考します。
それになんたって──
でも、芋茎があるもんね♪
posted by (C)風々堂くも
そうそう、ズイキ。ズイキは美味しい♪
大失敗だったけど、それなりに楽しんだし、曲がりなりにも収穫できたし。ちょっぴりの里芋さんも、今宵美味しく食べ尽くします、ハイ。
あ、ちなみに、本日は突発更新祭りです(^^)v

40頭のSOS!
↑
クリックで子細サイトへジャンプします。
現場からようやく全頭預かり先へ避難完了でございますが、発生確認からすでに3ヶ月経過。
いつまでも善意の預かり先にはおいておけません。
引き続き、共に生き、終生を共に幸せにしてくださる、
素晴らしい里親さまを熱烈に募集しております!!
撤収、今季最後の白菜花、その後 2009.05.16
ラストしょうごいん 2009.04.02
タネ、当選\(^^@)/ 2009.03.31 コメント(6)