PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
予定通りまたりと過ごすくもですが、
先ほどふと、メールボックスを開いたら、うっかりおメールをため込んでました、申し訳ない(^_^;
自家栽培の切り花・アフリカンマリーゴールドとフルーツほおずきばーじょん(11月20日)
posted by (C)風々堂くも
はい、以前アップしたこの画像ですが。
ジツは、マリーゴールドも菊も7日前から活けておりまして。
フルーツほおずきは後活けで、この二日前ぼ18日にプラスしたんですよね。
そして──
切り花化フルーツほおずき(11月24日)
posted by (C)風々堂くも
花は変わりましたが、今も変わらずピンピン状態のフルーツほおずきです。
フルーツほおずきは切った途端、数分でしおしおになるのに気づいてまして。
それでかなり水吸いが激しい方と、試しに活けてみたら、なかなかでございます(・_・)b
花も枯れる様子無し(◎-◎;)
posted by (C)風々堂くも
ええ。花も数日前と全く変わりなく。
ああしまった。
坊さん来たときも活けておけばよかったなあ。
一応、灯籠状だし、ほおずきなんだし。
ま、意外な楽しみ方があると知ったからには来年のお盆はこれで決まりですね♪

40頭のSOS!
↑
クリックで子細サイトへジャンプします。
現場からようやく全頭預かり先へ避難完了でございますが、発生確認からすでに3ヶ月経過。
いつまでも善意の預かり先にはおいておけません。
引き続き、共に生き、終生を共に幸せにしてくださる、
素晴らしい里親さまを熱烈に募集しております!!
思わぬ温室効果で、あのモモレンジャーが! 2015.12.12 コメント(8)
まずは、聞く!(駄洒落花画像) 2015.04.18
セリを増やしたい!(水耕栽培実験) 2015.04.17 コメント(5)