PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
おはようございます。
今朝の明太子県はまたも曇天です。
でも朝なのに思ったより寒くはない気がします。
昨夜結局眠りについたのは4時近くでした。静かな中、おかんの苦しげな呼吸音に聞き耳を立てたまま、少し眠れました。
今、おかんは比較的静かです。
あれこれ声をかけてももう返事はありませんし、顔を軽く拭ってあげても反応はないです。
ほんとうにようやく苦痛から逃れられたのだと信じたい処です。
そうそう、さきほどY医院の夜間当直の看護師さんからお電話をいただきました。
細かい気配りがほんとうにうれしいです。
点滴が思ったより早く落ちていることを告げておきました。
おそらくは夜中、おかんが無意識の内にはげしく腕を上下させていたせいだと思います。
でもそれもちゃんと適切にフォローしてくれると思われます。
さて、今朝の花画像はこちら。
花かんざし(12月27日園芸店にて)
posted by (C)風々堂くも
花かんざしのつぼみ1
posted by (C)風々堂くも
花かんざしのつぼみ2
posted by (C)風々堂くも
花かんざしさん。
申し訳ない。さすがに今朝は駄洒落が思い浮かびません。
なんかもう、真っ白気分。
この画像が去年暮れまでにパチリした園芸店の花シリーズの最後でございます。
ごらんのようにみなつぼみのまんまでした。この日の朝、狂おしい気持ちをどうかして抑えたくて、まだ開店前の園芸店に立ち寄ったのでした。
その後ですが、今年────
花かんざし(09年1月9日園芸店にて)
posted by (C)風々堂くも
ええ、同じ園芸店に二度、気忙しくではありますが、立ち寄って開花を確認しておりました。生憎お日さまには恵まれてませんが、どうぞ、ごらんください。
花かんざし、開きかけたつぼみ
posted by (C)風々堂くも
解説ごー→ ハナカンザシ
もう少ししたら、いつものようにおかんにリンパ腺マッサージをやらかしてあげようかと思います。
上の兄は無言でしたが、下の兄が多忙の中、なんとかやりくりしてこちらへ来てくれると云ってくれましたので、せめてそれまでおかんが逝かないようできればええなと思います。
まだ、おかんの闘病は終わってません。くも自身だって終わってない。
まだまだですね。
さあ、今日も佳きことと出逢えますように!

40頭のSOS!
↑
クリックで子細サイトへジャンプします。
ついにラスト1名様、
べっこうネコ、永遠さんの里親様かも~ん!
窮地は脱しましたが、里親さま、引き続き募集中でございますっ!