PR
Comments
New!
革人形の夢工房さんCategory
Calendar
久々快晴の明太子県から、
あっちっちとおそよーござります。
晴れた途端灼熱っ(爆)
さて今朝の花画像……や、ジツは今朝は花画像じゃないんですがっ。ただ、園芸屋さんでこの種の方を見る度によろめいてつい購入したくなりつつも、ず~~っと、理性でガマンしている方でございます。
サラセニア・プルプレア(8月3日園芸店にて)
posted by (C)風々堂くも
サラセニア・プルプレア2
posted by (C)風々堂くも
はい、食虫植物さんの、サラセニア・プルプレアさん。
ええ、好きなんです、食虫植物さん。
いつも見る度に欲しい気持ちがあふれてくるんです、はい。
まずはご一緒に、サラセニアさんのすてき勇姿を眺めてみましょう。
サラセニア・プルプレア3
posted by (C)風々堂くも
サラセニア・プルプレア4
posted by (C)風々堂くも
サラセニア・プルプレア、拡大
posted by (C)風々堂くも
…ああ、なんて愛らしいお口♪
ほい解説ごー→ サラセニアとは|ヤサシイエンゲイ
花画像もありますなっ。なんと花までユニークなっ(☆。☆)
欲しい。欲しいけど……見ているだけにっ(>_<)ヽ
食虫植物さんは大変特殊化された方々。とってもデリケートでジツは大変繊細な方…。
そう思うと欲しいけれど、万事おおざっぱな風々堂式で育てるのがひどく可哀想に感じて、結果、いつも眺めるだけにしているのです。生きているナマモノと同居する時の覚悟を忘れてはいかんと思いつつ。
でもって、毎回、よく枯らしてしまうんですよね~。つ、罪深いなあ、くも…(^_^;
さあ、今日も佳きことと出逢えますように!