全158件 (158件中 1-50件目)
がっきーさんこんばんわ!がっきーさんの写真集発売されましたが、4月のお届けって・・・Ring Fit Adventureもどこにも売ってないし。がっきーさん凄すぎる!!!でも実はわたくし、写真集もゲームも興味ないんです。そんなことより、「がっきーさんの新曲」は前から申し上げていますが、今は「がっきーさんの過去のインタビュー集」とかの文字の本が欲しいなぁ。最近活字中毒なので!では、今週の土日に読んだ本の一部を紹介いたします。世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0(ダイヤモンド社)著者:ときどアホみたいに本を読んでいる私にとっては、新しい発見はありませんでした。でも、e-Sportsシーンに影響を受けている若者、特に小中高校生が読むと、学べることが多いと思います。ゲームに夢中の若者だけでなく、部活に夢中の若者も学ぶものが多いと思います。もちろん、ビジネス書として作られているので、ビジネス書を読んだことのない20代前半の社会人にもお勧めです!!10代にしておきたい17のこと(だいわ文庫)著者:本田健弟向けに買ってみました。まず読んでからプレゼントしようと思い、読んでみましたが、読む価値のある本でした!!特に「何も考えないで生きている人間が大半」という事が書いてあり、これこそが気づいてもらいたい部分でした。「大人はエライんだ!」「大人は大変なんだ!」と押さえつける、バカな大人に負けない人間になってもらいたい!悲しい日記―天国にいる夫へ(冒険社)著者:池袋母子餓死事件の母の日記年金と貯金だけで生活し、最後には餓死する母子の日記です。このひと、日月神示(神道系の宗教)の信者では??(すべて数字だけの文章(神からのお告げ?)を解釈してるって読んだ事がある)日記中にも日月神示関係の本を買った出金履歴も残されているし、やたら「数」に意味を見出している。この親子、「他人様の役に立っていないのに生活保護は受けられない、と遠慮し餓死した」扱いされてるけど、違う気がする。宗教的解釈から、「医療は受けない」「家から離れない」「他人のは悪かもしれないから助けを乞えない」「邪魔(←宗教的何か悪い要素)に打ち勝たなくてはいけない」との固い信念から、解決の試みを排除しているように感じた。さらに、教祖に言われたのか、「最後の最後まで分からないようにしてある」という言葉を信じ、苦しみに耐え続けている。まぁ、苦しんだとしても、宗教を固く信じて自らの意思で死んだなら、本人たちにとって良かったのでは?この本を読んで、単純に「貧困による餓死」と解釈する意味が分からなかった。まさに「何も考えないで生きている人間が大半」なんだと思った。もちろん私の解釈が間違っているかもしれませんが・・・がっきーさんはどんな本読むのかな?何かの機会に、がっきーさんがおすすめの本とか聞きたいな~
2019.12.08
コメント(0)
がっきーさんお久しぶりっじ。本日なんとなーく家電屋に入ったらRing Fit Adventure(任天堂)↑こんな商品が売っていて、「がっきーさんいろんな場所で活躍してるんだなー」と嬉しくなりました。帰宅後検索したらCMもやってるんですね!がっきーさんのCM動画を見ると、やっぱりスピーカー等Audio機器が気になってしまいます。今回もSansui系ではないかなー?と思いましたが、スコーカー、ツイーターがよく見えないようにセッティングしてあって、詳細は調べませんでした。(でも、明らかに昔のSansui系のホーンツイーターが見えてる気がする。)それよりなにより、「今の時代あんなにアナログディスクを持っている人がいるのだろうか?」ということが気になりましたが、考えすぎですね。はい。商品自体は、ゲームを楽しみながら運動もできるなんて凄く良いともいます。が!私はもっと欲張りです。どのように欲張りかと申しますと・・・「勉強と運動を同時に行いたい!」ということです。その目的を果たすために、Amazonでエアロバイクを購入し、毎日エアロバイクを漕ぎながら読書をしていました。しかし、エアロバイクの運動というのはごく一部の筋肉しか使用しないために、足がだるくなるだけで、心地よい疲れもなく、運動自体は楽しくない。そんな時、見つけたのが「kidle fire HD(Amazon)の本の読み上げ機能」でした。本を読む必要がなく、kindleのアプリが音読してくれるのです。私は、この機能に気づいて以来、毎朝出勤前の運動中 & 通勤(徒歩)中に読書時間を増やすことができました。職場の数駅前で下車し、勉強と運動を行いながら出社しています!それまでは、「読書時間を作ると運動ができない」「運動をすると読書ができない」どちらかでしたが、両立できるようになりました。しかし、まだ問題点が・・・このkindle fireの読み上げ機能、あくまでおまけ機能のようで、 ① 漢字読み間違え(かなり多い) ② 同じページリピートバグ(本による)があり、場合によっては致命的です。①は慣れれば間違えている漢字を推測できますが、②は画像が含まれている本で頻発し、画像の多い本の場合理解不能になります。また、当たり前ですが、文中に表やグラフがあると、読み上げることはできず、すっ飛ばされるので意味不明になることがあります。誰か「kindle walk(読み上げ機能)に適した本か否か」をまとめてくれないかなぁ。今は、過去に購入済みの本を聞いているから良いけど、「聴くために本を買ったのにスムーズに読み上げてくれない」となったら、最悪だからなぁ・・・Ring Fit Adventure(任天堂)で楽しみながら運動!kindle walkで勉強しながら運動!人は健康に、賢くなり世の中は良くなり続ける。がっきーさんありがとう!がっきーさんのおかげで、今日も幸せです!
2019.10.22
コメント(2)
ガッキーさんお久しぶりです。ブログ更新しませんが、ガッキーさんがいまだに大好きです!でも、やっぱり現実には人間に興味がないですねぇ。「人間」という生物は可愛いから好きなんですが、その感情は愛玩動物への感情のようで、「人間」に向ける愛情ではありません。また、ガッキーさんに対する「大好き」も、「動物:人間」への興味「芸術作品:新垣結衣」への興味という2つの観点から、「他の生物よりも興味量が多い」という観点から、ガッキーさんのことが好きなのだと思います。とはいっても、ガッキーさんは唯一無二の存在です。まぁそれは良いとして、最近は読書にはまっておりまして、上司・知人に勧められた本をとりあえず片っ端から読んでおります。ブックオフにて安ければ即購入→PDF化を繰り返し、現在約1000冊Kindleに入っております。一日一冊を目標としているのですが、残業が多く、平日はほぼ8:00~22:00勤務のため読書できず・・・週末はできる限り5冊以上読んでいます。で!思うところがあるのですが、それは「本は冗長!!」まるで池上彰の話のように、耳には優しく、わかりやすいのですが、中身がない部分、つまり、無駄が多い。「良い本の要点をできるだけ短くしてくれる人はいないのか?」と思えて仕方がないのですが、なかなかない。なので、最近読んだ本で、面白かった、かつシンプルな本を紹介しようと思います。読書自体、最近始めたばかりなので、理解よりも量を重視しております。要約も浅いと思いますが、お許しください。******************************************** 本紹介コーナー********************************************◆学問のすすめ:福沢諭吉【要約】 ・人間も優劣・貧富は学問によって決まる ・学問とは学んだことを活用する事 ・グローバル社会では、主体的に疑問を持ち、考える事が大切約140年前の本。日教組の洗脳教育でいいように使われている「天は人の上に・・・人の下に・・・」の部分。「差別はダメ、区別はダメ、競争はダメ、負けは負けじゃない、勝つのはダメ」と洗脳されていましたが、本文・内容は全く違い、教師が嫌がりそうなことが書いてありました。そのほかにも、「列強の侵略に備えるための国民のあり方」「働き、生活の糧を得て生きるのは動物レベル。人間は人間・国家の役に立たなくてはいけない」とも書いてありますが、3要点に努めれば結果そうなると思うので、省きます。学問のすすめは3行に要約出来ました!!◆FACTFULNESS【要約】 ・間違えた情報を基に判断すると間違える ・人間は本能的に(誤った情報を基に)分類する要点は2点のみ。バカな宗教とか、「こんなに凶悪犯罪・天変地異が多く、混乱した時代はない」といいますが、具体的な数字は示さない。凶悪犯罪や貧困が減っていることを知れば、簡単に洗脳されません。物事は正しい情報を基に判断すれば、間違える可能性は圧倒的に減ります。また、貧困自体減っているので、貧困国は子沢山という単純な分類も現在では役に立ちません。******************************************** 本紹介コーナー おわり********************************************とりあえず今日は2冊。で、ブックオフで108円の本を買いあさっているのですが、「原節子 あるがままに生きて」という本を買ってみた。まだ中身は読んでいないのですが、パラパラ見た感じ「42歳でキッパリ引退」「その後、復帰もなく、静かに生活」「とにかく欲がない」・・・ガッキーさんもそうなりそうな気がしてならない。ガッキーさんの歌が聴きたい私にとってはそうなったら死ぬほど辛いので・・・でも、ガッキーさんもある日キッパリ引退しそうな気がしてならない。
2019.08.25
コメント(0)
昨日の夜、突然夢を見ました。ガッキーさん結婚するそうです。仕事仲間、プライベートの仲間が集まる場で報告されました。仲間の中でも、私は「ガッキーのことが好き!!」と公言していたので、その発表の場ではガッキーさんが私にすごく気を使ってくれました。なんだかこれから何かが始まるような雰囲気。仲間皆が、大きなテーブルに輪になってすわり、ガッキーが私のすぐ隣に座りました。意識してなのか、緊張からなのか・・・ガッキーが私との思い出話を始めて、私に感謝の気持ちを伝えてくれました。・・・そうこうしているうちに場が静まり返り、視線が私とガッキーに集まりました・・・そして、ガッキーさんから「仲間の中の一人の男性」と結婚すると告げられました。気が付いていないのは私だけのようでした。仲間みんなが、私がショックを受けることを気にしてくれていたようですが、私は特段なんとも思わず「よかったね~!ガッキーって、結婚とか興味あったんだ!」と空気を読めない発言。その後は、ガッキーと私がずっと話をできるように、また、結婚相手と私が雰囲気よく話せるように、周りのみんなが気遣ってくれました。ただ、それだけの夢でした。ガッキーさんが結婚しても、別にショックとか受けないだろうなぁ。私はガッキーさんのことが大好きですが、私は人間を愛することが出来ない、脳障碍者。職場の仲間には全力で協力するけど、転職したとたん、連絡は一切無視。新しい職場の仲間に全力で協力し、家族のように付き合う。人間は動物の一種で、動物は物の一種。虫と、腕時計と、人間違いがよくわからない。どれが好きともいえない。でもガッキーだけは好きだ。ガッキーさんがもし本当に結婚するなら、幸せになってもらいたいなぁ。
2019.03.10
コメント(0)
こんにちわ!ほぼ坊主なのに『BOILISS』を使っているおっさんです。久々に印象的な夢を見たので、ここに残そうと思います。自宅の近所にカフェができました。ガラス張りで、外から見ると、普通のカフェのようですが、小さなステージもあってジャズクラブのような作りです。でも、決して「一見さんお断り感」の強い感じではなく、リラックスして、上質な時間を過ごせそうな空間。楽器・オーディオ・本・カフェ・ライブハウスが合体したようなお店でした。ちょっとおしゃれ過ぎて私には入りにくかったのですが、いつ見てもお客さんが入っている感じでした。外から見ても、そのお店が非常に魅力的であることは十分わかりました。というのも、よくあるチェーンのカフェよりも、一人当たりの空間が非常に広かったのです。さらに、店員さんがお客さんの友達になるようなコンセプトのようで、店員さんが一緒の席に着き会話する場面を見ることもありました。さらに店員さんは、お客さん同士を結びつける役割も果たしており、店内は常に和気あいあい。それにより、店内の狭苦しさ、息苦しさは皆無でした。ある日、そのお店の前を通りかかると、珍しく店内にお客さんの姿は無し。そして店員さんは女性一人のみ。いつも、ギターが気になっていて、一度入ってみたかったので、お店に入ってみることにしました。お店に入ってすぐ店員さんが、声をかけてくれました。その店員さんをよく見ると、なんとガッキーさんでした!!ガッキー「いらっしゃいませ、お客様はじめてですよね!」にに「はい、前から変わったギターが気になっていて、入ってみました」ガッキー「ギターぜひ触ってみてくださいね。今日は楽器担当がいないのであまり詳しいご説明はできませんが、ぜひゆっくりしていってください!」ガッキーの話によると、・ガッキーさんと旦那さんと友人達が一緒に始めたお店・このお店には「カフェ担当」「音楽担当」「本担当」がいる・ガッキーさんは本担当・担当それぞれが最高だと思うものだけを提供する・お客さんは全員パートナーであり、お店はお客さんが育て、また、お客さんはお店で育つとの事。なかなか面白いコンセプトのお店だった。初回入店した私は、コーヒーと夕食を無料で頂けるらしい。その日はどうやら店員一同とお客さんでお出かけをしているらしく、今日来店予定の常連さんはいないそうだ。そのためか、ガッキーさんは付きっきりで相手してくれた。ギターを何本か試奏したが、かなり良いものだった。一番気に入ったのはGrateful DeadのJerry GarciaのギターとStratの中間のようなシェイプのギター。木材はなんと集成材で、しかも、ネックに対して45度の斜め向きの木目。集成材なのでどんなシェイプでも作れるし、強度・重さのバランスもとれる。よく覚えていないが、違う種類の木材も混ぜた集成材だそうで、音質は「今までにない」としか言いようのない音でしたさらになんとスルーネック!!ギターを夢中になって弾いていると、ガッキー「何か召し上がりますか?」とメニューを持ってきてくれた。が、メニューがおしゃれ過ぎてなんだかわからない・・・にに「高タンパクで野菜よりのメニューをお願いします」とお願いしたところで、お客さんが入ってきた。ガッキー「○○さんこんばんわ!今日初めてのお客さんなのでもう少し待ってくださいね~」客「あ~今日は誰もいなと思ったから来たのに・・・どうしようかな~」にに「どうしたんですか?私はいつでもいいので、何かありましたらお先にどうぞ」ガッキー「このお店は、初めて来てくださったお客様には付きっきりで対応するって決まってるんですよ」客「そのルールというのは、客も含めて、みんなで決めたことなんです。新顔さん、どうぞお気になさらず」にに「本当に大丈夫ですよ!私もう少し勝手にギター弾きたいので」客「そうですか?じゃあお言葉に甘えて」ガッキー「ありがとうございます」その感謝の言葉と同時に2人から千円ずつ渡された。にに「いやいや、お金なんて、いいんですよ!!」困った私が返そうとすると、ガッキー「時は金なりです。お時間のないお客様は、このお金で他店で食事をしていただきます。お時間のあるお客様は、店内の本や音楽を楽しんでいただき、気に入ってくただければ、購入していただく、というルールになっているんです」客「新顔さんも、すぐ慣れると思いますよ。店員さんを信じて、心を開けば、気の合いそうな人とつないでくれますから」ガッキー「今日は初日なので、あまり深入りしませんが、徐々に仲良くなれるといいですね!」客さんとガッキーは店内を歩きながら会話を始めた。ギターを見たり、本を見たり、音楽をかけたり、PCを一緒に眺めたり。私は、その後もギターを弾いたり、店内の本を眺めたり、1時間ほど過ごした。こんな夢でした。夢の中のガッキーさんはおそらく40代でしたが・・・かわいかった!!
2018.08.19
コメント(0)
ガッキーさん30歳のお誕生日おめでとうございます!・・・遅いか30歳になってみてわかったこと、たくさんあると思います。これからも、ずっとかわいいおばちゃんでいてください!それと、今だから歌える歌があると思います。よかったら、聴くせてください。私は35歳かぁ、、、ガッキーの「そら」から、10年ちょっと。ガッキーのことを好きになってから、もうそんなに経つのか・・・いまでもほぼ毎日、ガッキーさんの歌聴いてますよ!小学生の時も、中学生の時も、恋をしたときは思ったものです。「あの子のこと、死ぬまでずっと好き」当然そんなことはないわけで。でも今、また同じことを思っています。きっと、ガッキーさんのこと、死ぬまでずっと好きです。私が35歳になってわかったこと。大人の言うことは嘘だということ。35になっても、疲れやすくなってない。35になっても、物覚え悪くなってない。35になっても、勉強したくてしょうがない。年齢を言い訳にする人間は信じてはいけない。長く生きてるんだから、若い人より出来て当然だ。長く生きてるんだから、若い人を助けて当然だ。ガッキーは30歳なんだから、10歳の子供の3倍かわいいんだ!
2018.06.18
コメント(0)

ガッキーさんこんばんわ。今日はガッキーさんとは関係ない記事です。NHKの悪質さに怒っている人が多いと思うのですが、それというのは、「勝手に電波を飛ばしておいて、金を請求する」「国民から一律で定額請求にしない」「不正に暴利を貪っている」からだと思います。「NHKが一方的に仕掛けてくる契約」に対して、「国民がNHKに契約を要求するということは出来ないのか?」と思い、こんなものを作ってみました。だって、NHKに対応するのも時間も手間もかかるんですから、それに精神的苦痛も大きいですし、こちらから手数料を請求しても良いのではないでしょうか??・・・法の知識のないバカのアイディアではありますが、NHK対策になるといいなぁ~
2018.03.17
コメント(0)

本日、ガッキーさんの夢を見て、勝手に「ガッキーロス」になってしまいました。「引退」なんて言葉を忘れるためにガッキーさんが最近どんな活躍をしているのか調べていたら、こんな動画を見つけました。ビオリスCM「あまりにもきれいで 篇」30秒なんとなくCMを見ていたら、ガッキーさんの背後にスピーカーがあるじゃないですか。なんか見たことがあるようなないような・・・この見た目は、SansuiかCoralじゃねぇの!?ただの小道具?それとも、私が昔ブログ上で、SansuiとCoralのスピーカーを押していたから??私へのメッセージ??調べました!!Coral BX-1101というモデルでした!1960~70年代頃のスピーカーだと思われます。この時代のCoralとSansuiは似てるなぁ。実際わたくしもこれに似たようなモデルを使用していたこともあります。この時代のスピーカーはインテリアとしてもきれいなんですよね。だから、「ジャンク品を安く買ってきて、セットとして使う」なんて事はよくあることなのかもしれませんが、なんだかうれしくなってしまいました。ガッキーさん、このブログ見てくれてるのかな?ガッキーさんとつながっていたいな。ガッキーさん応援しています!適当に頑張ってください!!
2018.03.13
コメント(1)
がっきーさんこんにちわ!今日はガッキーさんが芸能界を引退するという夢を見ました。しかも、事情は知りえなかったのですが「ガッキーさんが出演するすべての作品を封印する」ということになってしまったようでした。ものすごい喪失感でした。もちろん中古市場では流通するでしょうが、値段は暴騰していました。貧乏人の私には到底手に入らないような値段でした。でも、それは仕方ないと思えました。そんなことより、「永遠に新曲がリリースされない」「永久にライブは行われない」ということがショックでした。まるでガッキーさんが死んでしまったようなそんな喪失感でした。私にとって、ガッキーは唯一の人間です。心の底から大好きです。・・・完全に自分事を書きます。私にとって今は激動の時代です。騙されて低賃金で働かされていたのにキレて転職↓転職先で配属されたプロジェクト突如終了↓突然本社勤務(通勤1.5時間以上)↓引越(家賃が倍近くなった)新居にも慣れてきたところです。あれ、、、何から書けばいいんだろう?頭が整理できてなかったなぁ・・・う~んと、転職から先が超激動だったんですが、その間の出来事を書きます。あれは、引っ越し当日でした。当然ですが、普段は職場にいるのでご近所さんに会いません。しかも職場が遠くなってしまったので、朝も夕も人と会うことが全くありませんでした。引っ越し当日は昼間の作業だったので、自宅前でいろいろやっていたのですが、そこに通りかかったのは、知り合いのおばあちゃん。そこで突然聞かされたのが「おじいちゃん亡くなったのよ・・・」もと庭師で、定年後も手伝いやボランティアで仕事を続けていたので、かなり若々しく動き回る方でした。失業中、私が家の周りを掃除しているのを見かけて声をかけてくれたお爺さん。「失業中だからって、家の近所や公園まで掃除する人なんて珍しい!」「私が指導するから庭師にならないか?」何度かご自宅にもお邪魔して、お掃除を手伝ったり、いろいろやらせていただきました。お金を頂いたことはありませんが、何度か食事をごちそうになったりしたことがありました。その、元気だったおじいさんが数か月のうちにみるみる痩せてお亡くなりになったそうです。でも・・・私にとって人間はガッキーさんだけです。引っ越し作業中に話しかけてきたおばあちゃんに対して「どうリアクションすればいいんだろう・・・」ということしか頭に浮かびませんでした。私は、明らかに人格異常者です。お世話になった方がなくなったのに、なんとも思えません。「人間はいつか死ぬんだからしょうがないじゃん」・・・それなのに、今日はガッキーさんが引退する夢を見て、思い出すだけでも、涙が出そうになります。なんなんだろうなぁ・・・この感情。今の職場でも、私が女性男性分け隔てなく接するのを見て、不思議がる方がいて、「ににちゃんさんって、人の好き嫌いないんですか?」「どんな女性が好みなんですか?」なんて聞かれるのですが、そもそも人間に興味がないので、うまく答えられません。もちろん相手に喜んでもらうのが好きなのですが、相手は誰でもいいし、男女関係ないし、人間を個としてみてないです。でも、ガッキーだけは別なんです。私にとって唯一の人間、ガッキーさん。心から大好きなんです。なんでなんだろう・・・ガッキーさんお願いします。新曲を出してください!そして、ぜひLiveをやってください!!
2018.03.13
コメント(0)
かっきーさん、あけましておめでとうございます!毎年お年賀ありがとうございます!本当にあれが楽しみで生きています。欲を言えば、新譜が聴きたいのですが・・・難しいですかね???考えてみれば、昨年12月でFirst Album「そら」から10年!!最新作「虹」からも7年以上経過してるんですね・・・ガッキーさんの新曲が聴きたいです。ガッキーさん歌いたいことないですか?みんなに伝えたいことないですか??ぜひ、今年こそ新曲をお願いします!!!!!!!!今年の正月は絶望の連続でした。親戚のおっさん(60過ぎ、無職&無貯金&無年金) → 借金を抱えて行方不明親戚のばばあ(60過ぎ) → 旦那に捨てられ無収入に両方小さいころから私のことをいじめていた奴だ。覚えてはいないが、ばばあは相当ひどかったらしく幼少期の私は相当敬遠していたらしい。とはいえ、わが親戚たちはみな子供嫌いで、子供をいじめる精神異常者ばかりなので、彼らに限った話ではないが・・・いかにわが親戚が異常かよくわかる。。。そのばばあは無収入になり、仕方なく働こうと思ったようだが、せっかく採用していただいたのに「仕事が難しそうで、自分には無理かもしれない」と、泣いて仕事に行かなかったようだ。今までさんざん旦那を馬鹿にしていたのに、いざ捨てられて無収入になったら自分で生きていく力もないのか・・・情けない。ににちゃんも今年で36歳かぁ、、、生まれてきたのが間違いだったなぁ・・・底辺一族に足を引っ張られて・・・家族も親戚も敵でしかない。本当に知能の低い人間と関わりたくない。よく見かけていた人に最近会わなくなったので、グループの人になんとなく聞いたら「暴力事件起こしてクビになった」そうな。聞きたくない事まで聞かされて、「急にクビになって、ロッカーの中のものとか全部こっちで処分したんだけど、給料超安かったみたい!」だそうだ。彼らは典型的底辺労働者だったなぁ。「男」「年上」というだけで威張る。労働はすべて尊いものだが、向上心も何もない繰り返しなら動物でもできるからなぁ。。。給料が安いからそういう程度の人間になったのか?それとも、そういう程度の人間だから給料が安いのか?そして、自分は・・・生きていくだけの給料しかもらえてないってことは、「働けなくなったらすぐ死んでね!!」ということだろうか?ガッキーさん・・・どうぞお幸せに。。。
2018.01.08
コメント(0)
ガッキーさんお久しぶりです。忙しかった…私、転職しました。2月だから、前回のブログの更新の直後頃かなぁ?今まで、昇給をにおわされていたから働いていたのに、永久に昇給が無い事が確定し、ソッコーで転職しました。昇給をにおわされていたからこそ、色々なSystemを組んだのに・・・安く使われましたねぇ。でも、私が去ったら誰もSystemのメンテナンス出来ない。まぁ時間をかけて手作業でやればいい話なので、問題はありませんが。世の中不思議なもので、「事務仕事」に関しては「出来ない人に合わせる」がまかり通っている気がします。VBAで3分で終わる仕事に1時間かけていたり、複雑な関数で書類を半自動で生成しても、使い方らわからないと却下されたり。まぁでも良いんです。3月は楽しかった!2月に転職決意して、猛勉強開始。3月の一か月間でITパスポートMOS Excel ExpertMOS Word ExpertMOS PowerPointMOS Accessを取得し、4月から新しい職場にお世話になっております。全部、1週間勉強すれば取得できる、簡単な資格ではありますが、事務員さんでこれらをコンプリートしている方は少ないらしく、あっさり採用をいただきました。給料は大したことなんですが前職:13万(手取り月平均)現職:19万(手取り月平均)となり、とりあえず生活は大分楽になる予定です。もちろん、前職で騙された経験を活かし、今の職場も過信せず、次の転職の事も考えて資格の取得も進めていこうと思います。生活に余裕が出てきたら、またがっきーさんのプレゼント企画もやりたいなぁ。な~んて先の事ばっかり考えてたら、厳しい現実が!!なんと、採用いただいた先がMacだらけ!!やばい!PCは得意だけど、Mac触ったことねぇ!!!私は事務仕事なのでWin、Mac両方なのですが、基本業務(?)の方々はほぼ全てMac!なので内部の取りは全てMac。外部とのやり取りはWin。両方の環境で確実に動くExcelBookや、Systemを組めるようにならなくては…Office for MacにもVBAがあるのは知っているが、どの程度動くのやら…あと、vbsやwin依存のobjectも使えないだろうから、Macのscriptなんかも勉強せねば。。。ということで、勢いでMacBook Pro購入しちゃいました!!とは言っても、ボロボロで傷だらけのRetina Late2012。使う分には支障無い状態で、4万以下で買えたので良しとしましょう。ふふふ・・・面白くなってきたぜ。ガッキーさんはMacでしょうか?Winでしょうか?生活が安定したら、今まで全く購入できなかった過去のがっきーさんのDVDやBlurayをぜひ購入したいなぁ。
2017.05.03
コメント(2)

最近仕事でも画像編集する機会があって、合成画像を作ったり、不要物を消したりしたんですが、世間の目は冷たいですね・・・あからさまに「なんでそんな事出来るの・・・気持ち悪い・・・」的な目で見てくる人もいました。そりゃそうですよね、普段の生活では絶対に必要ない技術ですから。犯罪かアイコ~ラかしか使い道はないわけです。「そんな技術を持っているということは・・・変態??」と感じたのでしょう・・・事実私は変態です。でも不思議なもので、時間さえかければ相当なレベルのアイコ~ラを作れると思うのですが作ろうと思いません。その技術と時間があったら、「面白い作品や美しい作品を作りたい」「違う技術を勉強をしたい」と思うからです。ガッキーさん画像勝手に使ってすみません。おやすみなさい。
2017.02.06
コメント(0)

過去最低額を記録!ほんと、世の中運ですよ。。。先日、上司が「うちの子供がブラックバイトに入っちゃって、俺が出て行ってやめさせたよ~」という話をしていました。また「うちの子仕事辞めて、新しく○○勉強始めたんだよね、、、金がかかって・・・」上流階級の職場の皆様には当たり前の話の様です。、、、ということは、私の家庭はブラックファミリーだったのですね。勉強することを許されず「大学に行くと馬鹿になる!」「コンピュータなんて使うから人殺しになる!」と教育され、高卒で職がなくても「掃除屋でもコンビニでも警備員でも、仕事はいくらでもあるでしょ!」と安い給料で働き、その給料を親に巻き上げられていました。ブラック企業だったのでやめたかったのですが、「あんたが辞めたらこの家どうなるの?」「あんたみたいな馬鹿雇ってくれる所なんて無いよ!」とやめさせてくれませんでした。ブラックバイト・ブラック企業の裏にブラックファミリーあり。
2017.01.27
コメント(0)

正確な撮影日時・場所は不明ですが、1960年~70年頃のがっきーさんです。この時代だで寒そうだと、Canadianのイメージが湧きますね。雰囲気的にはAnne Murrayか、Gordon Lightfootかなぁ?ガッキーさんは100年前も、50年前も、そして現在も変わらず美しいですね!!
2017.01.22
コメント(0)

意外なところでがっきーさん発見!!まさかこんなところで会えるなんて・・・でも、声をかける勇気はありませんでした。「デカイ」と言われていますが、実際は思ったほど大きくなかったですよ!!それにしても・・・美しい・・・
2017.01.20
コメント(0)

我が家の蔵からとんでもないお宝が出てきました!100年前のがっきーさんの写真です。がっきーさんは100年前からかわいかったのですね・・・
2017.01.10
コメント(0)

2017.01.03
コメント(0)
クリスマスはガッキーさんが夢に出てきてくれました!!しかも今回は・・・多分初じゃないでしょうか?佐々木希ちゃんも一緒に夢に出てきました!!~夢の内容~がっきーさんと、佐々木希(のぞみちゃん)と私は同じ職場の同僚でした。デスクはガッキーさんとのぞみちゃんが並びで、その対面に私が席を二つ持っていました。私のデスクには動画編集用PC、画像編集用PC、事務仕事プログラミング用PC等、デスクを2個使っても結構手狭でした。その日もいつもどおり仕事をしていました。がっきーさんとのぞみちゃんは、わからないことがあると私に聞きに来たりしていたのですが、その会話中、部署内一のセクハラ野郎が雑談のように会話に参加してきました。仕事の会話を無理やり下ネタにつなげてのぞみちゃんに質問し始めました。でも、のぞみちゃんは強かった!下ネタにハッキリ切り返して希「私は○○の時、××する男性が嫌いです!」下ネタ野郎「って事はのぞみちゃん、そういうことしたことあるんだね~~~」希「子供じゃないんだし、恥ずかしい事じゃないと思いますけど?」と回答し、逆に下ネタ野郎が恥ずかしくなって退散してしまいました。がっきーさんと私はあっけにとられて見ている事しか出来ませんでした。がっきー「のぞみちゃん、すごいね・・・」にに「あんな奴無視ちゃえばいいのに」希「ああいう人は恥ずかしがると喜ぶんです。誰だってやってることなんだからはっきり答えちゃえば良いんですよ。」にに・ガッキー「・・・すごい・・・」希「ににちゃんさんだって誰だってやってることなんですから。」にに「いや、、、自分は経験ないです。。。」希「あ!ごめんなさい、悪気はなかったんです。そうですよね、無いって言ってましたよね。」にに「まぁ良いのです。そんな事より、のぞみちゃん!今度食事行かない!?」がっきー「唐突!」にに「同僚と食事行くなら誰だってやってるじゃん?」希「いいですよ、食事だけなら。逆に何か悪い理由があるんですか?」がっきー「良いの?この人、下心あるかもよ?」希「ににちゃんさん、下心あるんですか?」にに「無いです。だって本命はがっきーさんだし。」がっきー「は?」にに「かわいい生き物が好きなのは誰だって同じでしょ?」希「生き物って、、、確かに生き物ですけど」にに「がっきーだって女の子だけど、のぞみちゃんかわいいから好きでしょ?」がっきー「確かに、、、」にに「それと同じ」がっきー「違う気がするけど、、、のぞみちゃん、好きなものなんでも食べさせてもらいな!」にに「予算は・・・10万以内位でお願いします。」希「約束して先延ばしにするの嫌いなので、今夜なんてどうですか?」にに「じゃあ今夜で!お金下してきまーす!やったーのぞみちゃんとごはんに行けるぞ~~!!!、、、ガッキーも一緒に行く?」がっきー「・・・」夢のような夢でした。
2016.12.26
コメント(0)

Wordで遊んでみました。…時間の無駄ですね…さようなら。がっきーさんが健康でありますように。
2016.12.16
コメント(0)
今日の名言(byガッキー)「行きつけはポポラマーマ。安い!しかもうまい!私はぺペロンチーノが大好きです!」(2006年頃、DVD「シャンユイ-相偶-」内の発言)ブログの閲覧状況?を見ていたら「腰痛が完治!!~腰痛は神様からの贈り物~(2014.12.07)」の閲覧数が多かった。さらに、先日の夢でがっきーさんにマットレスをプレゼントする約束もしたし。その時に腰痛の話も出たな~と思いまして、あの後腰痛が再発し、さらに再度完治したことを書こうと思います。今年の初め頃でしょうか?インフルエンザにかかりました。もちろん家で寝ていたんですが、「寝ていたら腰痛が悪化した」んですよ。体調を回復させるためにはな寝ないといけないのに、眠れなかったんです。その時は不思議に思いました。「睡眠(=布団に横になること)が体にダメージを与えていたのか?」と。試しに、敷布団の下に掛け布団を敷いてクッション性を高めたら腰痛が改善されました。その後、熟睡することによってインフルは急速に回復しました。睡眠(=布団に横になること)は体にとって楽なことだと思っていましたが、それは思い込みでした。その発見をした時、私は嬉しさのあまり「エウレカ!エウレカ!」と叫びながら、裸で街を駆け回りました。で、アマゾンで5000円位のマットレスを購入して現在に至るのですが、実はこれだけでは全快はしませんでした。最初は「やっぱり人間の体はダメージを受けるとそう簡単に回復しないのかな~」と思っていたのですが、それは違いました。原因の抽出は簡単でした。日常生活から腰痛の原因を徹底的に取り除いているので「睡眠中に腰痛になった」 → 「睡眠中に原因がある」と容易に抽出できます。もう一つの原因は「職場の特定の椅子」でした。その椅子に座って特定のPCで作業をした時のみ腰痛が悪化したのです。また、それ以外の立ち仕事や、運動中は腰の負担が軽減し腰痛が回復に向かっていました。その椅子に座って、いろいろ研究していたら何の事はない椅子が硬すぎるのが原因でした。クッションが完全につぶれていて、坐骨で座ることができなかったので腰が反り腰気味になって腰痛になっていたのでした。人間って「不思議な構造」というか「欠陥品」というか坐骨というお尻と太ももの境のとんがった骨で座るのが正しい姿勢で、腰痛にならない座り方なんですが、そうすると、骨がとがっているので痛いんですよ。小中高あたりの木の椅子なんて坐骨で座ったら数分で痛くなります。つまり日本人が姿勢が悪いのは当たり前なんです。職場の近所ですぐに安くて分厚いクッションを買って、使用開始したら腰痛はその後数日中にかなり回復しました。でも、インフルの長時間睡眠で急激に悪くなった時よりは回復しましたが、まだ多少の腰痛が取れませんでした。でも、最後の原因も意外と簡単に発見できました。なぜなら「左足首が痛かった」からです。なぜ痛いのか両足を観察していたら左足だけ外反母趾気味で、さらに靴を観察すると左の靴の底は内側ばかりが極端に削れていました。左足が外反母趾のため、親指で踏ん張る・自身を支える事が出来ず体が歪んでいるのでした。すぐに100円均一で中敷きと両面テープを購入し、左の靴の親指の周り部分を上げ底。左右にの足の接地面を水平に調整したらなんとまた数日中に腰痛が完治しました!!人間の体って本当にすごいですよね。当時、33歳のおっさんですよわたくし!知人曰く「30過ぎたら疲れ取れない・回復しない」だそうですが、それって思い込みだと思います。だってその前数か月腰痛で、体にダメージが蓄積されてるはずなのに、原因を除去したら数日で完全回復しちゃうんだから!それに外反母趾になったのはおそらく10年以上前で、腰痛が発症する前から多少はダメージがあったはず。それが数日で回復しちゃんんだから!!なんという奇跡!人間すげー!かくして腰痛が完治しました。でめたしでめたし。がっきーさん腰痛になってないといいな~あと、がっきーさんが自分で自分の限界を決めてないといいな~がっきーさんは立派だからそんな愚かな事はしないだろうけど、人間は自分が思っている以上い何でも出来ますからねぇ。がっきーさんもおそらく楽天家でしょうから、自分が何歳か知らないでしょう。私も、自分が何歳か知りません。。。お互い、いつまでも若くいましょうね!夜更かしは肌に・美容によくないので早く寝てくださいね~。私は、今日は18時に寝て23時に起きました。そして今から運動・買い物を行いまた3時~6時頃まで寝るのが土曜の流れなので、睡眠は十分とっております。では、おやすみなさい!がっきーがいつまでも、身も心も若々しくありますように!
2016.12.02
コメント(0)
「どんなに辛いことがあっても・・・絶対に誰かが助けてくれると学んだ」(←うろ覚えです)今日の名言(by がっきーさん)今日から通勤電車で「自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80」(著者のサイトへのリンク)という本を読み始めたんですが、なかなか面白いですよ!勘違いしそうな点を先に書いておきますが、これは、「心理学」「占い」の類の本ではなく「脳」の機能に関する本です。何が面白いって、ほとんどすべての設問で私の脳は一般的な解と違う判断をするのです。さすが発達障碍者!これだから一般社会に適応できなくて今に至っているわけですね!でも、面白いことにこの本は「その一般的な判断に根拠が無い」「場合によっては誤りでさえある」ということを述べています。まぁそうはいっても障碍者はマイノリティなのは事実だし、多数決においては誤りの個体です。この本が世界を変えるわけでも、社会を変えるわけでもありません。それにしてもこの本は痛快です!私が生きていて疑問な点を端から説明しつくしています!難しい本ではありませんし、一問一答なので連続して読まなくても大丈夫!がっきーさんもぜひ読んでみてください!演技やファッションの研究にも役立つかもしれませんよ!で、そんな本を読み始めた途端、今日は面白い会話がありました。知「今日はダメだわ・・・」に「どうしたでごわす?」知「聞いてくださいよ~。今日はほんとにダメダメ日ですよ・・・」に「何があったナリか?」知「まず今朝ですよ!電車で!いつもの電車に乗ったら、すごい臭い奴がいたんですよ!」に「フムフム」知「それだけで朝から気分悪いじゃないですか!」に「ヘラヘラ」知「こんなの我慢してもしょうがないから、車両を移ったんですよ!」に「ペロペロ」知「でも、移動した扉に変な奴がいて、入らせてくれなくて、ドアが閉まっちゃったんですよ!」に「コツコツ」知「それだけじゃなくて、今日は何人も変な客来るし・・・」に「ヒタヒタ」知「そういうダメな日ってありませんか?」に「無いです」知「・・・」に「・・・」まぁ一部創作ですが、そんな感じです。でも、人間って外部に要因を求めるものだと感じました。私は他人に興味がなく、他人に全く影響を受けないんです。私にとってダメな日は、「自分の調子が悪い日」です。変な人に何かされても、「世の中変な人がいるなぁ」としか思いません。電車で押し出されても、「押し返さなかった自分が悪い」「次の電車に乗れば良い」としか思いません。出来事を感情的にとらえる事が出来ず、事実を事実として理解するのみです。仮説ですが・・・<健常者>基本的に能力が安定しているから、基本的に妨害がなければ順調に事が進む。つまり、自分の失敗より他人に足を引っ張られたり、思惑が絡んで失敗することの方が多い。<私のような障碍者>誰にも邪魔されてないのに失敗する。(突然手に持っているものを落とす。力加減を間違えて物を壊す。)昨日出来た事が何故か今日出来ない。健常者は敵は外部に、私のような障碍者は敵が内部にいるのです。いつでしたっけ?がっきーさんが「どんなに辛いことがあっても・・・絶対に誰かが助けてくれると学んだ」みたいな事を言っていたような気がします。それが健常者なのだと思います。がっきーさんの場合はそんなに単純ではない気がしますが、外部にも答えを求め、そして世界が広がるのだと思います。外部の多くの要素と結びつきをもち、不完全な人間が素晴らしい集団になるのだと思います。またその良い影響が内部にフィードバックするのではないでしょうか?でも私の場合は外部に助けを求める事が出来ません。自分自身の機能の異常により問題が発生するからです。なので自己分析や自己研究、精神のコントロール、肉体のコントロールを徹底的に行い、外部に興味を持つ余力がないのだと思います。徹底的に私は健常者と価値観・判断が違うのだと思いました。これは、確実に結婚も出世も出来んな。がっきーさんはきっと「どんなに辛いことがあっても・・・絶対に誰かが助けてくれると学んだ」と語った時…おそらく20歳くらいかな?その時よりきっと世界が広がっていることでしょう。昔は・・・書いていいのかな?怯えたような目、睨むような眼をしていることがありましたよね。でも、最近はただただ素直でかわいい目をしているような気がします。がっきーさん今、本当に幸せなんだろうな~がっきーさんの人生に幸多かれ!!
2016.12.01
コメント(0)
弟が今、中三で受験生なのですが…親が馬鹿だと子供がかわいそうですよ。最近弟が小さい頃のホームビデオを見つけて、PCへ落としたりしていたのですが小さい頃の弟の姿を見て、親までもが驚いていました。「こんな元気な子だったっけ!?」だってさ、、、親のくせに。小さい頃は、凧が上がるまで走り回ったり、できるまで何時間もフラフープをしたり。ビデオカメラに興味をもって、自分や家族をビデオで撮影したり。「積極的」でした。でも、そこに映る両親は無関心で、一緒にやったり興味を示したりせず、ただただ自分の好きなように動いていました。あの親は、子供を導くことをしなかった。弟は大きくなるにつれて、無気力になっていきました。母は「服が汚れるから外で遊ぶな!」「うるさいからテレビ見てなさい!」ととにかく弟の行動や興味を制限しました。無気力になった弟に対して「ににちゃんがゲームなんか買い与えるからこうなった!」「休みのたびに外に連れ出すから、疲れて無気力になった!」と主張しました。その時の気分で突然怒る親、ルールを守らない親、勉強をしない親、偉そうなだけで全く尊敬できない親。「勉強しろ!」「お前の父親もクズだから、お前もクズなんだ!」と椅子をぶっ倒したり、狂ったように叫ぶが、勉強時間を定めたり、教材を買ったり、ルールや環境を作らない馬鹿親。そして、暴れた償いのつもりかゲームを買い与える・・・そして弟は小学生高学年位から暗くなり、会話が嫌いになり、無気力になり、中2で「負の数の掛け算」「分数の計算」ができませんでした。どう考えても、親のせいだろ。。。うちの親族、全員そうなんです。馬鹿なんです。本当にあきれたのが親戚が集まった時「先に食事に行こうか?デパートを回ろうか?」という話になった時。そんな事「どうでも良い事」だから、誰かが決断すればいいんですよ。でも、誰も決めない。10分経ち・・・20分経ち・・・徐々に近所のうわさ話や思い出話に変わっていき・・・挙句の果てに何グループ化に分かれて雑談が始まる・・・そして誰かが、「先に食事に行こう!」と決断しても、聞いてないし、聞こえてるのに動かない。親戚全員クズです。しかも、親戚ほぼ全員無年金の貯金無しです。総入れ歯、小さいころからたまに親戚にあってもお小遣いなんてもらったことなかったなぁ・・・でも最近知って驚いたのですが、そんなクズばかりの親戚の中になんと「自民党のブレーン」がいるそうです。自民党の安倍さんに近いらしく、多忙を極めているそうです。きっと彼は良い出逢いがあって、血筋の地獄から抜け出したのでしょう。気のせいなんですよ全部。親戚ほぼ全員ゴミなんですが、だから自分がゴミである理由にはならないんです。気づいたら抜け出せばいいんです。「勉強なんて無駄、早く働け!」「年金なんてどうせもらえないから払わない!」「もっと楽で給料が良い仕事があるはず!(ただし勉強はしない)」というレベルの人間だらけですが、無視して勉強すればいいんです。いうことを聞かない親戚なんて捨てればいいんです。そういう人間と付き合って、それが当たり前になったらおしまいなんだから。結局その地獄に気づかないと地獄が当たり前になっちゃうんですよね。先日、弟の友達に偶然会ったのですが、驚愕しました!「まーちゃんが○○買ってくれた」「まーちゃんに○○言われた」なんと、「まーちゃん」はママの事です。中学3年で、これって明らかに知恵遅れでしょう。後から聞いたら、そのガキはたまに学校をさぼってゲームをしているらしいです。そのガキは本当に頭が悪いので受験生なのに毎日のように弟に遊びに誘う電話をかけてくるそうです。しかも、さらにバカなのは、弟か親が電話に出るまで何度もかけてくるのです。毎日10件ほどの無言の留守録や、着信履歴が入っているのです。にに「そんなクズが友達なの?」と思わず言ったとき、弟「それ酷くない?」と返されましたが、きっと弟にとっては大事な友達なのでしょう。親がクズで、ちゃんと教育されなかった人間はルールを嫌い、無気力でだらしない環境に落ちてゆきます。そこでゴミのような友人を作るのです。でも、親に酷い目にあわされて、心が壊れているのなら、、、それは気のせいだと気づくべきです。計算すればわかることです。馬鹿な友達に足を引っ張られるのはマイナスでしかないので、そんな関係捨てればいいのです。「そんな友人でも自分にとっては大事だ!」と人間は思いがちですが、それは気のせいです。損害しかないので「大事」であるはずがありません。心の安らぎがあるのかもしれませんが、その安らぎが生産性に結びつかない以上無価値です。それに気づかせなくては・・・大体、勉強はつまらない!勉強が嫌い!って、気のせいですよね。ある種の洗脳です。私に言わせれば、ゲームやTVの方がはるかにつまらないです。何を言いたいのかわからなくなってきてしまった・・・ここに書くより弟を導かなくては・・・がっきーさんはどう思いますか?好きな事、嫌いな事って、ほとんど気のせいだと思いませんか?それに気づくと、今度は辛いことも気のせいに思えてくるんですよ。もちろん「楽しい」ことも気のせいなのですが「楽しい」は生産性が向上するので受け入れるのです。むしろ「楽しい」から「やる」のではなく、「やる」から「楽しい」に自分を誘導するんです。最終的には自分の利益を考えて興味をコントロールして、学習効率を爆上げできると思うのですが、こういう事って誰でもやっているんじゃないでしょうか?こういうことを子供に教えない親は親じゃないと思います。がっきーさんも将来お母さんになったらお子さんに教えてあげてください。楽しいから笑う・・・逆も然り、「笑えば楽しくなってくる」つまらないからやらない・・・それは気のせい、「やればやるほど面白くなる」面倒くさいから適当にやる・・・それは逆に面倒くさい、「きっちりやればやり直し不要で長持ちする」がっきーさんと逢ったことがないのは、気のせいです。がっきーさんが遠くにいるような気がするのは、気のせいです。がっきーさんがこのブログを読んでくれていない気がするのは、気のせいです。がっきーさんと手をつないで一緒に寝たのは夢のような気がするのですが・・・気のせいです。がっきーさんの事が大好きなこの気持ちも、気のせいです。なんだかどうでもよくなってきた・・・まとまってないなぁがっきーさんが…気のせいでもいいから幸せでありますように!
2016.11.30
コメント(0)
いやー逃げ恥第8話面白かったですね~(見てないけど)。こんな展開になるなんて誰が予想したでしょうか?まさかみくりに生き別れの双子の妹がいたなんてねぇ、、、(嘘だけど)しかも性格が正反対でこんな波乱を起こすなんて!最終回まで目が離せません!(見てないけど)でも、がっきーさんは本当にかわいいですね(見てなくてもわかる)。生き別れの双子の妹役の方なんて、がっきーさんらしからぬ役だから演じるの辛いかもしれなけど今日見ていた感じだと、普段の自分と正反対の行動を楽しんでいるようで、面白い演技でした!がっきーさんのドラマってなんでこんなに面白いんだろう?おそらく、がっきーさんが持つオーラや雰囲気が波及して「ゆるく」「楽しく」「優しい」そしてある時は考えさせられる素晴らしい作品になるんだろうなぁ。ただの作り話じゃなくて、心に入ってくるドラマって、なかなかないと思う!(見てないけど)…ああ、むなしくないのかね34歳のおっさん。。。でも良いんです!ものは考えよう、きっと私は世界で一番「逃げ恥」を楽しめるから!がっきーさんの作品を見たいのに見る事が出来ないこの気持ちは、いつかDVDを買った時、何倍もの喜びになるんだ。脳っていうのは全く良く出来てるぜ。現実逃避することよにって、ストレスを軽減してくれているんだ。がっきーさんがよく夢に出てくるのは、それ以外の楽しみがないからだ。本能が自分が自殺しないように楽しみを与えてくれているんだ。そもそも、私が「がっきーさんの事が好きなこと」自体現実逃避だろう。現実では「年齢=恋人いない歴」「障碍者」「収入が少ない」「両親が無年金」という状況で、種の保存は不可能。「モテない」なんていうレベルじゃなくてもはや人間ではない。当たり前の人生を送る人々を目の当たりにして、自殺しない方がおかしい。・・・でも、私は大して気にならないんですよね。おそらく将来は餓死で孤独死ですけど、まぁいいじゃん。その前に両親殺して自殺かなぁ?まぁ、それでもいいじゃん。例えば、それまでに一回でも多く家の前の道路掃除して多少でも他人の役に立てたら、良い気がする。だってさ、自分は能力が低いんだもん。だったら人の足を引っ張りさえしなければ、害は無いでしょ?生活保護受けるくらいだったら死にますので、健常者の皆様には迷惑はかけません!!ただきっと、種の保存の本能はあるんだと思う。それにブレーキをかけるのがまさにこの、自分の脳なんじゃないかと思う。現実の女性に恋をして、恋に破れ自殺したり、若しくは犯罪に走らぬよう現実逃避を行いストレスを軽減しているとしか思えない。逆に上手くいっても、おそらく生まれてくる子供は障碍者。最悪の結果しか待っていない。がっきーさんであれば、逢うこともできない、知り合うことすらできない。恋に破れても「当然の事」と受け入れやすい。私の脳は徹底的に現実から逃げている。逃げるは恥だが役に立つのかもしれない。私はがっきーさんの事が大好きだ。でもこれって脳が作った妄想で現実逃避なのかもしれない。でもいいんだ、だってそもそも恋自体脳の錯覚だから。たったら、錯覚に騙されて楽しんで幸せになってやろうじゃないの!がっきーさんが好きで悪いか俺の脳みそ!脳みそが何と言おうがおれはガッキーさんが大好きなんだ!!がっきーさんお仕事頑張ってください!日本一愛されるドラマを作り続けてください!そしてもしよかったら、新曲出してください!がっきーさんの脳がガッキーさんをより幸せに導いてくれますように!
2016.11.29
コメント(0)
昨日ブログを更新したら、やっぱりガッキーさんの夢を見ました。普段からたまにガッキーさんが夢に出てきてくれることはあるんですが、不思議とブログを更新した後はかなりの確率で夢に出てきてくれます。内容は気持ち悪いと思うので閲覧注意です。ガッキーと私、他3人くらいで共同生活をしている夢を見ました。私以外は全員女性でしたかねぇ、、、とは言っても50代以上の女性ばかりで、親のような関係でした。広いマンションの一室で多分5人で共同生活をしていました。50代女性達三人は個室2部屋を使用し、私とガッキーは8~10畳くらいの部屋で一緒に生活していました。・・・書いていて急に思い出した!確か子供がいる女性も一緒に生活してた!そのお母さんが出かける時に私とガッキーで面倒を見たこともありました。そうだ、確か50代女性3人じゃないぞ…50代女性と40代女性(お母さん)と男の子(5~6歳?)でした。登場人物が変わりましたのでご注意ください。普段は全員リビングや、リビングにつながった和室で過ごしていたので部屋に帰るのは寝る時や、勉強するときなどだけでした。全員、本当の家族のように過ごしていました。私とガッキーさんの部屋は不思議な事に「部屋に入って手前がガッキー」「部屋の奥が私のスペース」という分け方でした。おそらくは、帰宅(帰室?)が遅いのはほとんどガッキーで私は早い時間に寝てしまうからだろうと思います。お互い全く気を使わない関係で、ガッキーさんはいつもノックもせず部屋に入ってきました。私自身そういう事を気にしないタイプなのですごく楽でした。逆に私も気を使わないでノックもせずに部屋に入っていました。それだけじゃなくて、ガッキーさんが使用しているSurfaceと思われるPCも私がパスワードまで設定してあげていたのでもはやプライベートなどという概念はありませんでした。でも、だからってガッキーさんのPCを勝手に開いたりはしませんでしたけど。まぁいつも私が高速なWifiルーターに交換したり、プリンターを交換したり勝手にしていたので「機材変えてもいいけど、設定は全部やっといてよ!」的な意味でガッキーさんのPCを私が管理していました。夜中に目が覚めたらガッキーがPCカタカタやっていたこともありました。ガ「あ、ごめん、うるさかった?」私「ううん、自分蹴られても起きないから大丈夫、たまたま起きただけ」が「PC画面眩しいかな?大丈夫?」私「大丈夫だよ。むしろ電気つけても大丈夫だよ、俺どんな状況でも寝られるから」ガ「ごめんね、実はPC画面の光で台本読んでたんだ。電気つけるね。」私「俺、トイレだけ行って寝るから何やってても大丈夫だよ」また別の日私(夜中目が覚めてしまった・・・なんか眠くないからまとめサイトでも見るか)iPadガ「ににちゃん起きてるの?」私「ごめん眩しかった?」ガ「ううん、なんか眠くなくって起きてただけ。何見てるの?」私「暇だからまとめサイトでもと思って」ガ「一緒に見ようかな」そんな生活をしていました。いう生活をしていても、もちろん私はガッキーの事が大好きなわけで、意識するわけです。ガッキーがいる部屋でガッキーの歌を聴くのは気が引けるのでHeadphoneで聴いたりするわけです。でもまぁCDも持ってるし、たまにガッキーが留守の時間帯にAudioで聴いたりするので、きっとガッキーさんも知っていることと思われます。それに私はガッキーの大ファンであることを公言していたので、ファンイベントに裏口から参加させてもらったりもしていました。「大好き」といっても、可愛い娘のような感覚でしょうか?そういう関係でした。そんな生活をしていたある日。ちょうど同じタイミングで布団を敷いて寝る日がありました。私「このマットレス安いのによかったよ」ガ「どんな感じ?寝てみて良い?」私「いいよ」ガ「やばい、ふかふか!気持ちいいかも」私「これで寝たら腰痛治ったんだよ。ガ「腰痛あったんだ」私「ガッキー若いから大丈夫だろうけど、早くから対策しとけば腰痛にならなくて済むと思うよ。」ガ「私姿勢悪いしね」私「これ安物けど、よかったらガッキーの分買っとこうか?」ガ「いいの?」私「いや、逆にガッキー金があるからもっと良いの買いたかったら、こんな安物のじゃ悪いと思って」ガ「何をおっしゃる。これで十分いいものじゃん。 それに、ににちゃんからのプレゼントなら何でもうれしいよ」私(その言葉…涙が出るほどうれしい!!) 「じゃあ、ガッキーの分もポチっとくね!」<その後、互いの布団に分かれてしばらく雑談>私「ガッキー最近活躍してるよね」ガ「皆さんのおかげだよ、私なんか何も凄くないのに・・・もうそろそろ寝ようか」私「そうだね!じゃあお休み!」ガ「お休み!」私「・・・」私「・・・」私「・・・」私「ガッキー・・・」ガ「ん?何?」私「・・・今日寒いね」ガ「うん寒くなってきたね」私「あのさ・・・」ガ「・・・何?」私「手つなぎたいな」ガ「いいよ」私「お休み」ガ「お休み」そんな夢でした。気持ち悪くてごめんなさい。ガッキーが快眠できますように!ガッキーの寝具が快適でありますように!ガッキーのプライベートが穏やかで幸せでありますように。
2016.11.28
コメント(0)
ガッキーさんのドラマ評判がいいみたいですね。職場の皆さんも見てい楽しんでいるみたいです。ドラマ見たいなぁ、、、ガッキーのために、ガッキーのためだけにTV買っちゃおうかなぁ、、、でも多分受信料払えないよなぁ、、、今月ももちろん給料が13万台でした。TVなんて買えるわけないか…ガッキーさんのドラマが見たいです。友人は「動画なんてネットに落ちてるじゃん」といいますが、私は発達障害特有のコダワリなのか違法行為はしたくないのです。見るなら、DVDが発売されてから購入してみます。でも実際は買えないのが落ちですが…給料増えないか職場で相談したら「そんなに生活苦しいか?」と言われてしました。まぁ50代くらいの人ってそういう感覚ありますよね。「最初は少なくて当たり前で、そのうち増えるでしょ?」「私たちなんか最初数万だったんだよ(←物価が違うことは考えない)」なんて平気で言いますからねぇ…「障碍者枠は昇給がないんですよ!」と訴えても「障碍者の援助があるんじゃないの?」だってさ。私のような発達障害は何の援助も受けられません。愚痴ったってしょうがないよなぁ。発達障碍者は一生ワーキングプアで、嫌なら死ぬしかないのが現実。私の場合、今までの人生では、不得意分野では健常者の10~100倍ミスが多く、得意分野でさえ否定され人間扱いされなかった。「ミスしてもやり直せばよい」種類の仕事しかできないので、正社員には絶対になれない。でも、正直PCが割と得意なので、仕事が遅い事務のおじさんの10倍は仕事をしている。普通の人の3倍くらいは書類を作っている。それでも所詮は障碍者であり不良品。そんな人生、唯一の楽しみはガッキーの歌です。今日もガッキーの歌を聞いています。でも、そろそろ新曲が聞きたいなぁ。ガッキーさんお願いです。新曲を聞かせてください!わたしに生きる力・希望をください!by TVさえ買えない34歳のおっさん
2016.11.27
コメント(0)

ガッキーさんの新ドラマが始まるようですが、、、火曜日じゃ見られないやないかーい!テレビ持ってない貧困層なんだから…土日ならなぁ、、、実家に帰って見るのも可能なのになぁ。実際「掟上さん」は全は見る事ができたんです。年収200万に届かな障碍者はTVを見る事もままならないのかぁ、、、テレビが取材した貧困家庭が、たまにネットで話題になりますけど、我が家に比べればはるかに裕福ですよ。でも「なぜか」というか「当然」というか我が家には取材に来るわけもなく。我が家はエアコンもPCも光回線もありますからねぇ。世が求める理想的な貧困ではないのでしょう。月の平均手取りが13万位ですが、超節約して一応毎月貯金できてますから。食費が一番無駄なので、朝飯 野菜たっぷり味噌汁・納豆・タマゴ(200円以内)昼 冷凍チャーハン(103円)夜 黒糖ロール(100円)毎日同じものを食べ続けて数年。食べ物に飽きるという感覚も一切ありませんし、ほかのものが食べたいという感覚もないです。この感覚が最初からなかったのか、麻痺したのかさえ分かりません。ここまで節約してるんだ!たまには贅沢するか!ガッキーのためだけにTV買うか!!低所得者向けの臨時給付金も出るし!!・・・!?↑低所得者向けの給付金の書類が届いていたと思い開けてみたのですが。3000円かぁ、、、国民の皆様からのお恵みなのに、一瞬でも「少なっ!」と思った自分を恥じております。世の中そんなに甘くないよなぁ、、、わたくしの様な知恵遅れは社会の役に立っていないのだから生きていられるだけでも感謝せねば。本当だったら私のような障碍者なんて何の役にも立ってないんだから、殺されても仕方ない。国民の皆様の慈悲で生きながらえさせてもらっているんだ。そう考えると、この給付金を請求するのも気が引けてくるなぁ、、、「資格を取って違う仕事すればいいのに~」と言ってくださる方も多いのですが、それは無理なんですよね、、、そこが発達障害の恐ろしい所なんですよ。今の職場は富裕層・高知能層だらけの職場で、こんな世界は初めてなんですが、思うことがあります。「裕福で育ちの良い人間は差別感覚がほとんどない」すごい大学出てるのにPCが苦手で「ににちゃんくん・・・ここ教えてくれる~?」と躊躇なく私に頼ってきてくれます。今までいた世界では、私は「やる気がない」「指示しないと動かない」「ミスしても悪いと思っていない」などなど、典型的な「発達障碍者へのレッテル」をはられて、人間扱いされませんでした。発達障害の診断が出た後でさえ「そんな病気は無い」「気にしすぎるからそんな病気になるんだ」「大丈夫だ」「病気のせいにするな」と、めちゃくちゃで理解しようともしない。もはやそうなると、いくら努力しても否定され、得意分野さえ「掃除も出来ない奴が○○なんてできるわけないだろう!」のように否定されます。たまに得意分野や知識が役に立っても「こういう馬鹿は変なことだけ詳しいんだよなー」と、何が何でも馬鹿にして否定されました。ところが富裕層・高知能層の人たちは人間が不完全なことを知っていますし、高知能の集まりだからこそ、より上がいることを知っていて謙虚です。この世界だから生きていけるんだろうなぁ・・・資格取って転職して、一般的な職に就いたらまた人間扱いされないんだろうなぁ・・・ガッキーさんはどんだけ遠くにいるんだろう、、、TV買ったらNHK受信料も発生しちゃうし、やっぱりTVは買えないなぁ。ガッキーさんのドラマ見たいなぁ。やっぱり自分、ガッキーさんの事大好きなんだなぁ以上ガッキーの事が大好きで今でもガッキーの歌を聴き続けている33歳フリーターの愚痴でした。ガッキーさんが幸せでありますように。
2016.10.04
コメント(0)
Sub 告白() Do While Gakky.Answer Yes If Gakky.Schedule = Busy Then Me.Wait = Day(1) ElseIf Gakky.Answer Yes Then Me.Feeling = Length(Gakky.Answer) * -10 For i = 0 to Length(Gakky.Answer) * 10 Me.Feeling = Me.Feeling + 1 Me.Everything.UpDate = True Me.JobMode = Hard Me.Wait = Day(1) Next i Me.Hair.UpDate = True Me.Beard = Nothing ElseIf IsNumeric(Gakky.Answer) = True Then MsgBox "まじめに回答してください。" ElseIf Gakky.Answer = Null Then Me.Hair = Nothing Application.Quit End If Loop Me.Feeling = HappyEnd Subというわけで、がっきーさんおやすみなさい。がっきーさんが腰痛になりませんように。。。
2016.04.10
コメント(0)

めっちゃ今更ですが、、、掟上さん全部見ましたよ!我が家にはTVがないので、掟上さん見たさに毎週土曜日は知人宅へ行っていました。面白かったです!今の時代にしては珍しく、説教もなく、押し付けもなく、楽しく見られる番組でしたね~とりあえず私の周りで悪く言う人はいませんでした。さぞかし稼いでるんでしょうなぁ・・・CMにも結構出ているようですし。TV持ってれば、そのCMを見れるのですが、、、でも貧乏人にはTV見る権利はない!!ガッキーさんが大金を稼いでいるときに私の給料はこんなですよ↓交通費込み!私、大都会東京で男一人暮らし。すごいでしょ!!なんだか逆に楽しくなってくるわ~これ、正月だったから少ないけど、普段でもMAX14万台(交通費込み)ですからねぇ。月~金働いてこの金額は多いのか?少ないのか?酒もタバコもやらないし、遊んで生活保護受けてる人より節約してるで多分。発達障害だけど、税の免除やら、障がい者年金やら一切無いですからね!ちなみに携帯料金↓「普通じゃん」という声が聞こえてきそうですが、これ2か月分です!知らなかったのですが、携帯料金って請求額が低すぎると毎月じゃなくなるんですね。まぁ請求の発行なくして引き落としにすればもっと安くなるんでしょうが、家計簿つけたい都合で紙がいいんですよね。。。これも結構すごくないですか?生活保護受けて遊んでるくせに金額に文句言う人がいるようですが、だったら働けよ!です。私は生活保護程度、若しくはそれ以下の収入で十分生活しています。ガッキーグッズも多少は買えるし、映画も見れるし、貯金もできます。まぁ貯金に関しては老後の足しにはならない程度、、、なんと言うか、家電が壊れたときの保険程度の額ですが。でもこの収入じゃ老後は生活保護かなぁ、、、ガッキーは立派でござるなぁ。一瞬で私の年収以上稼いでそう。あ!そんなことどうでも良いんだった!!ガッキ-さんにお願いがあるのです!ガッキーさんすごく活躍しているのはとてもうれしいのですが、、、私はガッキーさんの歌が一番すきなんです!お願いです、CD出してください!だって十分活躍してるんだから、赤字でもいいじゃない!!(、、、失礼だな、売れない前提みたいな言い方じゃないか!)お願いです、、、底辺のおっさんに生きる希望を与えてください!!!!!
2016.02.11
コメント(0)
いや~昨晩は強烈にがっきーが夢に出てきました。引き金は多分、先日の飲み会で3歳位の女の子と遊んだことだと思います。以前から書いているとおり、私、小さな子供が大好きでして、、、飲み会に、お留守番が出来ない小さな子が付いて来たのですが、もちろん子供は退屈。そして、大人って好きなんですねぇ、、、「語る」こと。皆さんお酒が入って、あちこちでグループが出来て語り合ってました。女の子の親御さんももちろん語り合っていました。もちろん私のような知恵遅れはそんな難しい話は意味がわからないので、退屈。そして女の子も退屈。そこで私は「この子誘拐しまーす!」と言って女の子を連れ去り、店を出ました。(書き方が悪いかな?「ちゃんと親御さんに許可を取った」の意です。)そこからはお得意の、走ったり、飛んだり、振り回したり。全身で、「その子のことが大好きで、一緒に遊ぶことが楽しい」という事を表現しました。そうすると、大体の子供は喜んでくれて私になついてくれます。もちろんその子もなついてくれました。子供って純粋なんです。こっちが、「大すき!!!!!!!!!!!!」を全身で表現すると「大好き!!!!!!!!!!!!」と返してくれるんです。私など32歳で恋愛経験ゼロの気持ち悪いおっさんなのに、です。成人女性にそんな事しても気持ち悪がられるだけですよね。それ以前に、そんな事しなくても恋愛対象にならないゴミなのですから。で、そんな楽しい時間があったから昨日のような夢を見たんだと思います。夢の中で、ガッキーさんと私は同級生。舞台は小学校の同窓会でした。現実で、私は小中学生時代は好きな女の子にストーキングに近いことを行っていました。夢の中でもそのような設定で、私は小中学時代、がっきーさんに付きまとっていた変人です。同窓会でもずっとガッキーの横にいました。32歳のおっさんが「ガッキー何食べたい?」「ガッキー何飲む?」誰かが話しかけてくれば、私「ガッキーやっぱ超かわいいでしょ?」「ガッキー超活躍してるよね!」人が引くほど褒めまくって、大好きアピール!ほかにも友「お前、いい歳してまだガッキーにストーカー!?」なんて言われても、私「もう大人だから大丈夫!明日から仕事だし社会人なんだからほぼ二度と会えないんだから! それにメアドも番号も聞かないから!オレほんとガッキーのこと大好きなんだよ~今日だけはゴメン! 今日だけは一緒にいたいの!」 (↑最低だなぁ、人間として大人として)ってな感じだった。でもガッキーは私の扱いに慣れてて、楽しく会話してくれたな~32歳のおっさんが精神年齢幼稚園児程度の恋愛感情、、、世間ではこういうものを「純粋」とは言わないだろう。あぁでも自分はこういう人間なんだなぁ、、、一生大人になれないんだ。でも、この精神構造ってロリコンのそれに近い。「精神が成熟していない「子供」しか相手にしてくれないから、子供に恋愛感情を抱くようになる」的な事が書いてあるのを何度か見たことがある気がする。でもそれって間違ってね?自分、子供は大好きですが、子供に恋愛感情は無いんですが。。。「子供も自分も最高にに楽しむ」事が最高の喜びだし、子供が喜んでなかったら意味無い。それとも、今後女性に一切相手にされなくて、狂って、そうなるのかなぁ、、、まぁ私は少なからず社会不適合の要素を持っていますね。社会に迷惑を掛けない様、綺麗に死ねるよう気をつけてゆきます。まぁでもこの気持ちは抑えきれない位溢れてきますねぇガッキーの事が大好きだーーーーーーーーーーーーーーーー!がっきー可愛すぎルーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!相手は子供じゃないから、この気持ちは帰ってこないでしょう。
2015.09.06
コメント(0)

全然更新していないのに、今週毎日20人以上の方が訪問してくださっているなんて、、、本当にありがとうございます。がっきーさんが来てくださっているかもしれないと思うと、大変も仕分けないです。私もTVを手放してから約1年、、、がっきーさんの活躍が全く分からなくて寂しいです。たまに出先等で見かけるTVで流れるCMを見て、ガッキーさんが出ているとまるで昔からの友人が活躍しているかのようにうれしく、そしてなぜか懐かしく感じます。最近は仕事でPCを使用する機会が増えたので、ちょっとした時間にPCをいろいろいじって勉強をしています。事務的な仕事は初めてですが、私にはこの仕事のほうが今までより合っている気がします。休憩時間等ずっとPCいじってます。んで、PCのデスクトップをこんな風に改造しています。↓ ボタンをクリックすると↓(↑このアイコンはマウスに反応して動きます)これを始めたきっかけは、、、企業のPCって設定の制限が多いんですね、あたりまえですが。以前のブラック清掃業では、自宅で書類を作っていたのでやりたい放題でしたが、今はちょっとしたソフトもインストールできません。あまりにもPCが汚いので自分でメモ帳でプログラムを書いて作成しました。セキュリティには問題のない改造なので良しでしょう!!(きっと!)私は現在、通常では入れないような企業に勤めさせていただいております。「障害者手帳」という特権を手に入れ、何の努力もなく一流企業に潜り込みました。、、、、でも、給料は最高でも手取り13万くらい、、、事内容は、雑用です。<内容>毎月の書類の発行 → 月や年度を書き換え部署ごとの必要枚数用意(VBAで半自動化)掲示物等の作成 → 時間の許す限りこだわりまくり、評価していただき簡単なカタログや配布物にも採用掃除 ← 一日中、事務さんの椅子を拭いてたり、ごみ箱を拭いてたりする日もあります。シュレッダー ← 実は「半日以上シュレッダーをかけ続ける」という日もあります。片付け、荷物持ち等、、、普通は32歳にもなってこんな仕事させられてたら自殺ものですよね~でもいいんです!私はバカだから、こういう仕事が苦にならないんです。それに上のほうの事務系の仕事はPCいじりの趣味が良い方向に働いて、以前は何時間もかかっていた操作を、数秒で終わらせたりしているので、企業的にも損害はない!(と思いたいです。)その空いた時間で、自分のこだわりの掲示物や発行物、マニュアルを作成しています。「障害者は」とは言い切れませんが、私のような立場は特権階級です。私はこれに甘んじることなく、給料以上の働きをさせていただき社会に貢献したいと思っています。税金を国に納めることにより、貧しい国や困っている世界中の人々の力になりたいと考えています。また、消費・経済に参加することにより間接的でもがっきーさんを応援したいと思います。私のような役立たずが仕事をいただけるのも、人間として生きていられるのも「障害者手帳」のおかげです。話は変わりますが、、、マイノリティであったり、ハンディキャップが特権になりえるという議論はTVや現実ではほぼ行われません。これは大きな問題です。先日友人がスーパー銭湯でゲイに襲われました。でも、加害者である彼らはなぜか非常に丁寧に扱われ、被害者である友人が被害を訴えても「穏便に」と丸め込まれたそうです。「ゲイはマイノリティでかわいそうだから」ですか?許されるべきことではありません。立場を変えてみましょう。男性が「私は女!マイノリティ差別は許さない!」と女湯に侵入し、女性を襲うこれは凶悪な犯罪です。でも、同じことをゲイが行っても許されます。許せません!!そもそもゲイはマイノリティである「損」以外にも大いに得をしています。「ゲイは、ゲイであることを隠し男湯に入っている」これほど大きな特権があるでしょうか?もちろんそうでない人もいるでしょうが、「自分のが恵まれていることを隠し暴力的に権利を主張する」人間が多い気がしますが、マイノリティを優遇する必要はない気がします。差別でなく、区別をするのも人の勝手です。マジョリティでも同様にいろいろな部分で区別されるものです。私など、すぐに生活保護を受給できます。もしかしたら働くより生活保護のほうが裕福かもしれません。でも、自己の権利ばかりを主張する人間が大嫌いなのでそうしたくないと思っています。「障害者手帳」を持った時点でもしかしたらすでに「特権に甘える人間」なのかもしれませんが、、、何が言いたいのかわからなくなってきた、、、とにかく、私は多くの日本国民に迷惑をかけながら生きています。治りもしない障害で医者に掛かり、税金を消費し、結婚も未来もない非生産的な人間が企業から毎月お金を盗み、、、そんな役立たずに限って仕事を失ってもすぐに生活保護で守られる。日本国民の皆様どうぞ私のような役立たずをお許しください。なんとか少しでも迷惑をおかけしないよう努めさせていただきますので、生きていることをお許しください。こんな私ですが、ガッキーさんが大好きで、応援しています!、、、いや、応援なんて出来てないと思います、、、私はがっきーさんに支えてもらってるんだと思います。私にできる応援はきっと少しでも人に迷惑をかけないこと、そしてできれば人様のお役に立つこと。それだけだと思います。毎日来てくださる方本当にありがとうございます。次回がまたいつになるかわかりませんが、絶対に更新させていただきますのでまたしばしお待ちください。
2015.04.15
コメント(0)
先日、弟に聞いたのですが、、、「中学校の冬のスキー旅行、バス移動の最中は子供全員マスク着用で一切しゃべっちゃいけない。」らしい。、、、まぁ正確には「スキー旅行」じゃなかったと思うけど、移動教室とか林間学校とか?ちゃんと覚えてません。インフルエンザ対策らしいのですが、「インフルエンザの子供が出たら、その子は隔離して一人でバスに乗せる。3人出たらバス3台。残りの子供はクラスも人数も関係なくバスに詰め込む。」と脅かしているそうです。もともとが異常性のある担任なので、ただ子供に注意を促しているようには聞こえない。実際子供たちは、声を一切出さない「バス内レク」を考えているそうです。でも、、、「バスの中も宿泊先の部屋の中も同じ条件じゃね?」う~んこの学校は異常なのかなぁ?ちなみにこの異常担任、女です。私の恩師も女性教師でしたが「女教師はロクなのいない!私も女だけど!」と、よく女校長や子供をいじめる女教師らと喧嘩していました。ちなみに私の3歳下の弟も女教師にいじめられてました。しかもその女教師「あなたの弟、頭悪いし、すぐ泣くからいじめたくなるのよね~」と、私の前ではっきり言いました。現在中学の弟に話に戻ります。私が異常だと感じたのは、三者面談での母の証言。「A君のグループに入れないわよ」「A君は宿題やってくるのに、あなたは、、、」「A君みたいに部活がんばって」「A君に教えてもらって、、、」なんでもかんでも「A君」が出てきたらしい。この時点で異常なババアは確定しているが、、、我が弟もだらしない。まぁ弟が住んでいる市は「クズ公務員が集まるので有名」と地元の人が自称していたので、仕方ないか。ではこれが本年最後となるでしょう。がっきーさん本年もたくさんの人に幸せを届けるお仕事お疲れ様でした。どうぞ来年もがっきーさんがたくさんの人を幸せに出来ますように。そして何よりがっきーさんが幸せいっぱいでありますように。良いお年を!
2014.12.30
コメント(0)
今日もがっきーさんが夢に出てきてくれました!でも、物凄い展開の多い夢だったので断片的にしか覚えてないです。~~~夢の内容~~~<風景1廃墟の街>我が家からがっきーと一緒に出掛けました。東京都内某所、私の自宅近くに廃墟の町がある設定でした。普段駅に向かうのにその道は通りませんが何故かその日はそちらの道を選択。その一角は、昭和40~50年代頃の大都会が全てそのまま廃墟になったような街。古い写真でよくあるような「ナショナル」「東芝」等の看板が朽ちて落ちかけている。鉄は全てさび、コンクリさえも風化して所々鉄筋剥き出しになっている。店名を書いたテントのようなひさし(←わかるかな?)も一方行の繊維だけ残って髪の毛のように風に揺れていた。栄えていた頃は美しかったであろう噴水も、今は雨水、錆び、泥、落ち葉、エフロで見る影もない。アスファルトも割れ、背の高い雑草が生えている。昔の繁華街らしく少し歩けば木造の飲食店などもある。もちろん朽ち果てて倒壊している。ブルーシートで雨を防ぐ努力をした様子は残っているが、そのブルーシートも朽ちている。乗り捨てられている車も時代を感じさせる。そんな一角もちろん夜は絶対に通れませんが、「昼間はそんなに危険ではない」と言うのが地元民の認識。がっきーと写真を撮りながら歩きました。一応名所なので3人位の観光客とはすれ違いました。、、、でももちろんそういう街には、ある特定の人たちが集まるわけで、、、普段はその一角を通ったとしてもまっすぐ通過するだけでしたが深入りしすぎました。そんな廃墟の中に、まさかの飲食店がありました。その飲食店はビルの一階部分にあり、でガラスは全て割れ、木板やブルートの養生ももちろん朽ちているので中は丸見え。不法滞在者やガラの悪い人は居るだろうとは思っていましたが、まさか店があるとは。がっきーと私が呆然と眺めていると、中の人がこちらに気付きました。そして客の中の一人が立ち上がり、突然こちらに向かってずんずん迫ってきます。、、、なんと!私の親父です!しかも手には包丁!店を出て最初は早足でしたが、すぐに包丁を高く振りかざしこちらに向かって走りだしました。私とがっきーは手をとって急いで逃げ駅の方へ向かいました。まぁ駅の近くのごく普通の住宅街に到着したときは「親父」は居なくなってました。<風景2江戸時代の茶屋>そのまま歩いて駅を越えたところのショッピングモールに行くつもりでしたが、何故か道中に「江戸時代の茶屋」がありました。時代劇に出てくる、「旅の途中で立ち寄り」「店先の椅子に座って」「お茶飲んで団子を食べる」アレです。しかも景色は山のふもとで畑しか見えない。道路も舗装されていない土の道。どうやってここにたどり着いたか覚えてない、、、、でもとにかく、店先でお茶を飲んで団子をいただいていました。・・・ここらへんの展開も覚えてないんですが・・・突然天狗が現れて戦うことに!もちろん天狗さんは飛べます!なのでレッドアリーマーの様にヒットアンドアウェイで攻撃してきます。でも何故か私勝てました!何で勝ったか覚えてません。そこで天狗の鼻のような樹の棒の武器をもらいました。で、天狗さんは去ってゆきました。ここのくだりは本当に意味不明。がっきーさんを狙って襲ってきたのかな?<風景3ショッピングモール>ショッピングモールに到着したがっきーと私は別行動に。私は本屋、がっきーは違うお店へ向かった。1時間位本屋で本読んでたかなぁ?欲しい本もあったし、そろそろ買おうかと思っていたらレジの近くに「写真集コーナー」があった。、、、つい出来心で最近評判の良い「深キョン」の写真集を見たがやっぱり好みではなかった。「そんな奴より、こっちでしょ!」と、私は佐々木希の写真集を端から目を通す事にした。まさかがっきーが来るとは思わずに。数分後私の肩を叩く人が、、、がっきーさんでした。なんか携帯落としたらしくて、連絡できなかったんだって。で、心当たりを捜し歩いても無かったとの事。「来た道を引き返すほか無かろう、、、」と言う展開に。<風景4廃墟の街>茶屋にもどこにも携帯が無くてここまで戻って来てしまった。出来るだけ危険なところに行かないように、浅いところから探すものの携帯は無し。結局一番深いあの飲食店の前に行く羽目に。。。恐る恐る、ゆっくりあの場所に行ってみたのだが、、、飲食店は消えていた。でも、飲食店の前にがっきーの携帯が落ちている。何かの罠のようなきがする。ゆっくりゆっくり近づき、携帯を拾い上げる。振り返ると隙ができそうで、ゆっくり後退する。もちろん背後も安全ではないので時々振り返りながら。でも何事も無く廃墟の街から出ることが出来た。<風景5自宅>がっきーさんに注意!ここから先展開が気持ち悪いので嫌そうだったら読まないでくださいね~「何事も無かった」と安心して家の鍵を空けようとしたとき、少し離れた場所から奇声を上げて走ってくる人の姿が見えた。「親父」だった。もちろん包丁を振りかざして!私は急いで鍵を開け、先にがっきーを部屋に入れた。その後すぐ私が入ったのだが一瞬遅かった、、、親父ゾンビは閉じかけたは扉の隙間から玄関内に入ってきた。がっきーに出来るだけ家の奥に隠れるよう指示して私は親父に立ち向かった。不思議な自信があった。なぜなら天狗より授かった棒があったから!私は棒で応戦した。これは間違いなく天狗より授かった武器だ。不思議な力があるに違いない!、、、でも、叩けども叩けども「親父ゾンビ」は死なない。あれ??いくら叩いても死なない、、、、あれ???頭蓋骨が陥没しても、、、肋骨が折れても、、、腕が折れても、、、棒って、、、一番残酷な武器なんだ。初めて知った。刃物なら、急所なら一撃。出血多量なら意識がなくなるだろう。でも、棒じゃぁ致命傷を負わせられないから何度も何度も苦痛を与え続けなくちゃいけない。棒って最悪の武器だ~骨が折れた時の感触気持ち悪い~、、、、と思っているうちに目が覚めた。嫌な夢だったぜ。でもがっきーさんと一緒に歩けたから善しとしよう!!どうぞがっきーさんが変な夢を見ませんように。がっきーさんお休みなさい!
2014.12.18
コメント(0)
今日も夢にガッキーが出てきた。で、、、謎の食べ物をくれた。グミとゼリーの中間みたいな柔らかい食べ物で、口にいれた瞬間溶けて液体になる。でも、弾力も少しあって噛みちぎると、口にいれた部分だけ液体になる。すげー美味しくて「コレなんていうの?」って聞いたら、「え!?知らないの!?凄い流行ってるみたいだよ」とのこと。更にはがっきーがCMやってるらしい。だって、、、TV持ってないから知らないんだもん。。。で、さっそくがっきーと一緒に家に帰りTVをつけたらちょうどそのお菓子のCM。でも、内容が変わったらしくてガッキーが出てこない。「あ、私のバージョンもう終わったかも?」とがっきー。あまりこだわりがない様子。あーガッキーヴァージョン見たかったーーーー。でもまぁ仕方ない。そんな事より、すごく美味しかったのでもっと食べたくなって、がっきーとコンビニに買いに行くことに。でも、どこに行っても売り切れ。最後の最後、寂れたポプラに行ったら売ってました。以上。こんな夢でした。がっきーさんが探し求めるものが、ポプラに売ってますように。おやすみなさい。
2014.12.17
コメント(0)
普通の人間 → こんな楽したら働きたくなくなるわ〜社畜 → これだけ苦労しても終わらないんだからもっと苦しまないと! こんな楽したら自分がダメになる!もっと働かないと!昨日からの研修でいかに自分が社畜かわかりました。で、そういう持ち帰り残業大好きな社畜が学生時代家で勉強していたかというと、、、全くしてなかった。ほんとうにただのバカなんだなぁ、自分は。がっきーさんはストイックすぎないかなぁ?疲れてないかなぁ?どうぞ楽に楽しく、適度に辛く生きてくださ。がっきーさんが今日も楽でありますように。
2014.12.16
コメント(0)
今日、午前中エホバの証人の方が勧誘(?)にみえました。私、いつも思うのですが「なぜ日本人が神道じゃないのか?」「また何故、最悪でも仏教じゃないのか?」というのが疑問です。天皇陛下は全国民、全世界の人間の幸せを分け隔てなく毎日祈ってくださっています。「お前神道じゃないから地獄に行くよ」なんてことは言いません。日本は、、、確か歴史で調べてわかる範囲で1,300年以上。古事記を信じると2,600年以上。一部学者によるとそれ以上(←これは出所不明)。歴史のある世界最古の国で、しかも天皇家は世界最古の皇族だったと思います。その間、その他の宗教はトップの都合により歪み続け、殺害や略奪を正当化するために、また富を独占するために使用されていたのではないでしょうか?そして、欲望はとどまるところを知らず結局一本につながらない。栄えたり滅びたり、同じ失敗を繰り返し続けています。まぁ私は歴史・宗教を研究しているわけではないですが、聖書に「黒人の前世は罪人」て書いてあるとか、インド仏教で「奴隷の前世は罪人」であり、より良い生まれ変わりのために「奴隷」になり苦しむ、とか仏陀の弟子がお酒で失敗して「ほどほどにしなさい」と言っただけなのに酒禁止になったり。その他ほとんどの宗教の根底に「生きるのは辛い」「不幸なことが多い」と言う前提があったり。。。なんでこんな歪んだ考えを受け入れるんだろうなぁ?こんなに恵まれていて、こんなに幸せな国に生まれて、自分の思い込みで不幸に向かってゆく。神道には教えや言葉があまり無いけど「陽気に楽しく良い行いをして、八百万の神々に感謝をしてお蔭様の心で生きてゆく。その姿(祭り)を見ていただき喜んでもらう。」と私は理解している。そして死んだら国・家族を守る神になるのが神道。こっちの方が簡単だし、わかりやすいし、納得できません?まぁそうは言っても日本人。神道は骨の髄まで染み込んでいますので、キリスト経も仏教も相当神道の影響下にあるでしょうけど。まぁでも、今日来た方は「雨の寒い中、人様の幸福を願って歩いていたのかなぁ?」と思うと、きっと心の広い八百万の神々もその気持ちに答えてくれるのだろうと思います。日本の神はきっと善人は差別しません。ただ、金目当てや企みをもって歩いているのであれば、きっと違う結果が待っているでしょう。すべてお天道様が見ています。明日もエホバの証人の方が見えるそうなのでちょっとお話を聞かせていただきたいと思っています。楽しみです。私のような知恵遅れは神道的にどう解釈されるのかわかりませんけど、私的には悩んでないし困っていないので答えを求めていません。体は十分健康なので最悪仕事が見つからなかったら生活保護を受けて、毎日公園掃除でも、ご老人のお手伝いでも何でもさせていただきたいと思っています。そして最低限の生活をさせていただき、余った生活保護費は毎月返納する。人様のお役に立っていればきっと神は「生活保護」を許してくださると思います。まぁ、、、そうならないようにがんばりますが。ガッキーが美しく生まれたのも、神様のお陰なのかな?神様ありがとうございます。がっきーのような美しい方が、がんばっているのを見ると生きる希望をいただけます。がっきーの美しい歌声を聴くと幸せが溢れます。神様、がっきーはこんなにも日本を明るく照らしてくれています。どうかがっきーが幸せでありますように。
2014.12.11
コメント(0)
がっきーさんおはようございます!腰痛の85%は原因不明、ストレスが関係↑こんな記事を見つけて、私が自力で腰痛を完治させたことを書こうと決めました。腰痛に悩んでいらっしゃる方のお力になれたらうれしいです。また、がっきーさんが腰痛にならないように。またもし既にそうなら少しでも解決できるようにと思っています。話はそれますが、、、若い女性って姿勢が悪い方が多いように感じます。、、、って言っても、その崩した座り方が美しかったりするのですが、、、正座をして、ひざから下を左右どちらかににずらす座り方(わかるかな?)なんて絶対に体が歪みます。また、椅子に座る際も足を組めば体が歪みます。もちろんどちらにしても左右のバランスを考え右も左も同じ時間づつにするならば問題ないのかもしれませんが、恐らくそんなこと考えずにクセでやっていると思います。以前何かの集会で女性の後姿を見て、その後びっくりしたことがあります。「綺麗にまっすぐ座る女性」「背骨をS字のように曲げて座る女性」後姿だけ見たら前者のほうが若く見えました。しかし、前から見たらびっくり!前者は恐らく50代、後者は20代でした。主婦は別でしょうが、女性ってただでさえ運動する機会が少ない。それなのに座っているときにまで体を緩めたら筋肉が減り続けてしまうと思います。若いうちは「何とかなってしまう」のでしょうが、歳をとっても美しい方はきっとそういう細かい点にも気を配っているのではないでしょうか?、、、あ~説教クセ~今日、がっきーさんと一緒に「がっきーさんが出演している映画のDVD」を見て議論する夢見ました。「なんで演技も出来ない、映画を見ないやつが説教たれてるんだ?」と自分が嫌になりました。では本題。。。私が腰痛に悩んだのは約1年。大体去年1年間位の間だけでした。ある日、歩いていたら突然痛くなり、腰を曲げられなくなりました。疲労だろうと思い、普通に寝て翌日起きたら悪化!普通には起き上がれず、寝返りを打つように横向きになり腕で体を持ち上げるしかありませんでした。寝返りが痛い、歩いていても響く、しゃがめない。まぁゆっくり動けば痛いながらも動くことは出来菜たので重症ではなかったのかもしれませんが。それからネットでストレッチやら体操やらやってもぜんぜん効果がありませんでした。痩せているし、運動してるし、ストレスも無い。原因不明の腰痛。。。、、、もう、長文ダルくなってきたので私の解決法を書きます。1、靴に百均の中敷を数枚敷く。2、普段から姿勢を良くする。それだけです。では細かく解説です。1、靴に百均の中敷を数枚敷く。靴はもちろんつま先も、左右も余裕のあるものを選びます。その靴に中敷を数枚敷き、足の甲と靴が完全にフィットするようにします。また、クッション性を高めて足裏のダメージ・疲労を軽減します。足の甲関してはちょっとキツイ位が良いと思います。私はこれだけで腰痛が「ほぼ」治りました。しかしまだ、急な動作は出来ず、また腰の左側だけ「疲労感」のような痛みが残っていました。2、普段から姿勢を良くする。普段から姿勢は気にしていたのですが以前より気を使うようにしました。「背もたれに寄りかからない」「横向きに寝ながらPCをいじらない」出来るだけ左右対称に、歪みの無いように勤めていました。しかしなかなか決定的に「治った」とは言えませんでした。仕事等でどうしても無理な姿勢をすることもあります。「体の歪みは完全には直らないのか?腰痛は治らないのか?と思っていました。決定的に治るまで後2つの改善が必要でした。<改善壱>転職の履歴書作成で証明写真を撮る際、あることに気がつきました。「私は何故かいつも斜め上を向いている」ということです。単純に考えて、原因はメガネでした。メガネが顔に合わず、いつも下がってしまっているので目線が下向きになり、正面を見ると顔が上向きになってしまっていたのです。メガネの鼻に当てる部分を調整し、普段から顎を引く意識を持ちました。これにより腰痛は完治!しかし、左側の「疲労感」が残りました。<改善弐>最後の改善は台所で発見しました。「私は何故か右手で作業する際、体が左に傾く」ということです。「お茶を注ぐとき」「水を汲むとき」「洗い物をするとき」「洗い物をするとき」に関しては、体を傾けないと洗っているものが浄水器の陰になって見えませんので多少は仕方ないにしてもそれ以外はまったく必要の無い動作です。客観的に自分を観察していると、「納豆を混ぜるとき」「食べ物を盛り付ける時」「ネジを締める時」「字を書くとき」等、あらゆる場面で体が左に傾いていました。この点を改善した2~3日後、急に「左側の疲労感」も無くなり、これにて腰痛は完治しました。以上のことから、「腰痛の原因は他人にはわからない」「腰痛は自分を観察するチャンス」だと思うようになりました。日常のちょっとしたクセが腰痛の原因ならば「原因不明」と切り捨てられるのも無理は無い気がしました。でもこれはあくまで私の場合だけの話ですからねぇ。腰痛で本当に辛い思いをしている方はもしかしたらこんなに簡単に治らないかもしれません。でも腰痛は神様からの贈り物だと思うようになりました。「痩せなさい(贅沢するな)」「運動しなさい(人様の役に立て)」「姿勢を正しなさい(人様に無礼の無いよう)」「心使いを正しなさい(何事も感謝)」「自分を見つめなさい(自分を大切に、クセを無くせ)」、、、って意味だったのかな?今日は以上!もう少ししたら墓掃除行ってきます!もちろん、がっきーさんの歌を聴きながら!がっきーさんの体が今日も健康でありますように。
2014.12.07
コメント(0)
がっきーさんおはようございます。私は最近失業中で暇なのに異常に電話に出られないおっさんです。本当に不思議な位電話に出られません。ちょっと買い物に出掛けていて、うるさいところに居たのか?はたまたポケットの中で携帯のSpeakerが塞がっていたのか、まったく謎ですが着信に気付かなかったり。しかも携帯自体嫌いであまりいじらないのでその後数時間着信に気付けない。なのでがっきーさん、私に御用の時は前日から数回お問い合わせくださるとうれしいです。今日もがっきーさんが夢に出てきました。しかも何故か子供ガッキー!?なぜ子供なのにガッキーだとわかるのかは謎でしたが、ガッキーでした。ーーーー内容ーーーー親戚の家に遊びに行って、親戚の子供たちと子供ガッキーと家の前の道路で遊んでいました。その地域は最近熊が出るとTVでもニュースになっていた地域。平日っぽかったので恐らく熊のせいで学校が休みなのかもしれません。「熊が現れたらすぐ逃げよう」と子供同士でも声を掛け合っていました。しばらく遊んでいると熊登場!もちろん家の中に隠れて、通報するのが正解かと思いますが何故か親戚は私を家の中に入れてくれません。なので、子供たち皆と私たちはすぐ向かいにある正面はシャッターでその他の面トタンの倉庫に隠れました。急いでボロシャッターを閉めたのでその爆音に気付いた熊はこちらに向かっていました。最悪なことに4枚中1枚のシャッターが壊れて閉じません。熊はなおもこちらに向かってきます。私は倉庫内の高いところに子供たちを隠し、私は倉庫の角でおとなしくしていました。数秒後熊登場。熊は入るかどうか数回悩んだ様子でしたが、倉庫に入って来ました。熊が接近してきても諦めてじっとしていました。熊は私の匂いを嗅いだり、なめたりしましたが襲う様子もなく観察しているような感じでした。数分後、人間を襲うことなく倉庫から出て、もと来た道を戻って行きました。私は高いところに隠した子供たちを降ろし親戚宅へ駆け込み、親戚に警察に通報するよう頼みました。子供たちは案外なんともなく「くまちゃん来た~」とか喜んでました。家に隠れていたって熊の力を持ってすれば窓やドアなど簡単に壊されそう。とにかく上の階に行くよう勧めました。私はトイレに行きたくなっていたので、1階のトイレを借りようとしたのですが何故か嫌がります。まぁ家に入れてくれない様な親戚ですから、、、私は親戚の制止も無視してトイレに入りました。すると、、、トイレの床が抜けて地下に下りる梯子が。。。なんと親戚、地下に穴を掘って地下室を作っていたようです。かなり広くて、地下に3フロア位ありました。完全違法!脱税!(まぁ現実ではそんなこと不可能に近いんですが夢ですから)「これを隠すために、家に入れてくれなかったのか~」なんて思っていると2階から子供たちの声が!「パンダちゃん来たー」おいおい、パンダちゃんじゃなくてクマちゃんだろ!と思いながら2階に行こうとしたら階段から子供たちが飛び出してきた。そのまま玄関から外へ。危険を感じ私もすぐさま外へ飛び出し、子供たちを連れ戻そうとしました。そこで見たものは、、、まだ子供の小さなパンダちゃんと遊ぶ子供たち。なんでパンダが居るんだ?おいおい、パンダって意外と凶暴なんじゃないの~?と思いながらもそこはやっぱり夢。ぬいぐるみのようにかわいいパンダは、まるでワンちゃんのように言うことをよく聞いて子供たちと遊んでいた。ーーーー夢終了ーーーーー子供ガッキーってなんやねん?後もうひとつ、夢の中の断片しか覚えてないんですが親戚宅の地下室が近所の学校とつながってました。その学校でも物語があった気がするけど覚えてない。変な夢やわ~がっきーさんきょうもお仕事がんばってください!でわ!
2014.12.03
コメント(0)

週末は実家に帰るので、TVを見る機会があるのですが能年玲奈ちゃんスライムの被り物でCM出てましたね。で、思いの外似合ってなかった。。。あれだけカワイイ子でも「似合う・似合わない」あるんだなぁ~と思いながら、新ネタにしちゃおうと決め帰宅しました。↑これが新作。作業時間30分。目も、顔もスライムの曲面に貼り付けてないので浮いていて影が出てしまっています。。。雑すぎたかなぁ、、、まぁでも、似合ったら作り込もうという考えの基の試作なので良しとしませう。被り物対決は事務所の先輩がっきーさんの勝利ということで!がっきーは本当に何をやっても似合うなぁ。。。今日から12月、、、私も新しい仕事に向かって色々動き出しました。今週も予定がいっぱい!もし合格しても給料10万行きませんが、、、生きて行けるのか?失業保険より、生活保護より少ない給料。とりあえず家賃2万台のところに引っ越すつもりで探し始めようかなぁ?私の人生「金」の心配が無くならないなぁ。と!言っても逆に言うと金以外のもので困ったことが無い。なんと運の良いことか。がっきーさんは何かに困ってないかなぁ?力になりたいなぁ。神様どうぞがっきーさんの不安が日々解決してゆきますように。
2014.12.01
コメント(0)
びっくりしたわ~友人が勉強始めた。失礼だけど中学生の時でさえも、やっとひらがなが書けた位の奴。まぁ知的障害があったのかもしれないけど、スポーツは出来たし、リーダー格だったからそれは無いと思ってたけど。彼女さんが病気もちらしくて、「彼女の力になりたい」「彼女のことをもっと理解したい」だそうです。恋とは人間を成長させる原動力なのでしょうか?「彼女にプレゼントあげたいから、もっとお金がほしい」っていうのも、仕事のモチベーションになるわけですか。。。一方私は、がっきーさんのために何も出来ないでいます。お金も手に入りません。お金で買えないものは無いのに、、、社会人は自分の時間や精神を切り売ってお金を得るはずなのに、いくら切り売ってもお金にならない。私が持って生まれた魂の査定額が低いということでしょう。私は普通の道では生きてゆけそうに無いですね。この際シンプルに生きてゆくのはあきらめましょう。で、、、浅い話になりますが。その友人に「いい加減彼女くらい作ったら?結婚もしなきゃだし、お前どんな子好きなの?」って聞かれたんで「美人なら誰でもいいです」って答えたら笑われましたです。私典型的モテナイ男。超高望みです。がっきーさん以外なら佐々木希とだったら結婚してあげてもいいです(←市ね)小中高と、学校で一番かわいい子が好きになって、振られたら学校生活終了。「その他のブス」には興味がありませんでした。もちろん「女性」として興味が無いだけで、男友達と同様普通に会話したり遊んだりはしていましたが、男と同じ様にしか感じませんでした。そうは言っても、変な事に小中頃は同級生の幼い感じ男の子が弟みたいに可愛くて肩車したり、ひざの上に座らせたりしていました。多分、性別に関係なく人間が可愛いと感じる性分のだと思います。じゃぁがっきーさんは自分にとって何なのか?多分、自分にとって最も美しい「物」です。本当に失礼ですが多分発達障害特有の「コダワリ」と「固執」です。私には恐らく恋愛感情はありません。なのでお見合いで結婚して、何日も他人と過ごせば何の違和感も無く家族になれます。基本「人間好き」なので「相手の嫌な所をクローズアップしてしまう」という経験もありません。私にとって「家族」とは、生まれたときから一緒に居て「家族」だと思っているから「家族」なのであって、「じゃぁ今日からあなたの家族はこの人たちに変更ね」といわれれば、その人たちが家族になります。発達障害の「異常な固執」と「興味が皆無」が極端に出ている気がします。街中でカワイイ子見かけて「わ~あの子になら全財産、人生捧げてもエエわ~」と思った瞬間目の前をスラッとした美人さんが横切ると「あの子美人やわ~、、、あれ?さっきの子顔デカ!足みじか!」と、一瞬で冷めます。でも冷静になると、、、「でも、、、がっきーさんのほうがかわいいよなぁ」一番にしか興味ないんです。最低です。完全に「物」扱いですわ。自分がクッソ不細工なのに上から目線なんて、、、死刑で良いわ!自分にとって最も美しい「物」まぁそれを手に入れるために、最大限努力する。またもし手に入れたら、失わないように勤める。、、、あれ?これって愛情なのか?「綺麗」に惹かれる人も居れば「安らぎ」だったり人それぞれって事かなぁ?あ~よくわからん。考えるだけ時間の無駄じゃ。書いてて良くわからんから、もうやめます。とにかく友人は立派だって事です。おわり。がっきーさんが無駄な考えにとらわれませんように。。。って大きなお世話だなぁ。がっきーさんは私みたいに馬鹿じゃないだろうに。がっきーさんの今日が発見いっぱいの楽しい日でありますように。
2014.11.28
コメント(0)
22時頃バイトから帰宅し、このブログをみるとアクセス数が100越え!一体何があったんだ?まぁ「加護さん大好き」の頃は毎日1000以上で、多い時だと万超えてたけど、、、あの頃は「ブログ」っていうもの自体が流行ってたから見てくださる方も多かったんだとおもうし、「アイドルのファンサイト」だったので常連さんも多かった。でもこのブログは、3年間も休止していたし、その間のアクセスは0〜3/日って感じ。再開して数週間。突然100ってなんでやねん!?でもまぁいいや。昔だったらアクセス解析とか考えたけど、今はどうでも良い。「がっきーさんが見てくれてたら嬉しい」「がっきーさんが喜んでくれたら嬉しい」「がっきーさんじゃなくても、誰かのお役に立てたら嬉しい」それが大切だから。、、、と自分に言い聞かせているのかもしれない。ふっふっふっ、、、今日は稼いだぜ。このお金をガッキーのために使いたいけどどうしようか、、、DVDでも買おうかなぁ?そんなことより早く寝よーっと。ガッキーさんが今日もすやすや快眠できますように。明日の朝の目覚めも清々しくありますように(雨だのに)。おやすみなさい!
2014.11.25
コメント(0)

↑私のNexus7こんな事になってます!週末は出掛けてて新作作れなかったです。それにしても、三連休は訪問数が多かった!チキンラーメンガッキーが受けたのか??愛菜ちゃんと比べてどうかはそれぞれでしょうが、私はガッキーのほうがカワイイと思います。ガッキーって下手な子供よりも素直そうですよね?歳を重ねてそうなったのか?ガッキーが持って生まれた魂が強靭なのか?まぁ良いや。明日はまたアルバイトなので早く寝ます。三連休中、リーガルハイがやっていたみたいですね。評判も良いみたいで、うれしいです。今週もガッキーさんも周りの方々も幸せいっぱいでありますように。おやすみなさい。
2014.11.24
コメント(0)

めっちゃ雑やん!もう出かけなあかんから雑になってしもた。制作時間2時間。がっきーが今日も、三連休も元気で楽しく過ごせますように。
2014.11.21
コメント(2)

今日は面接。受かりたいような、落ちたいような、、、だって自給数百円。福利厚生なし。フルに働いて月給10万。手取りではそれ以下。正月とかいったいいくらになるのやら?障害が軽いので、免除や保護等一切無し。働くと生活が辛くなり、お金が無くなる。これじゃ軽度の障碍者がニートになるのも当たり前だ。生活保護のほうが良い位だ。いっそ生活保護をいただいて、何かボランティアでもやったほうが世のためか?↑昨日はあまりいじれなかった。10~20分位の作業で、新技術はBlender内での日本語の使い方くらい。このブログのタイトルとか、カッコいいの作りたいな~ガッキー今日もお仕事がんばってね!寒くなってきたし、風邪などひきませんように。-----------追記-------------------突然思い出した!変な夢見たんだ!調布駅周辺でのギャングの抗争に巻き込まれているような感じの夢。でも、ただギャングの抗争に巻き込まれるただけじゃなくて、なぜか白い小鳥が出てきた。文鳥かなぁ?その白い小鳥は、いくら私が逃げても隠れても追いかけてくる。右肩に乗っかると絶対に離れない。引っかかれ、噛まれながら無理やり引き剥がして仲間に預けて逃げても、地下でも、建物内でも必ず追って来る。しかしその小鳥のせいで私はギャングに見つかり、拉致られそうになる。その繰り返し。白い小鳥って、縁起が良かった様な気がするんですが、、、幸運と同時にギャングがやってくるとはこれいかに。私の人生には幸運も不幸も似合わないって事か。極端に幸運でも不幸でもない中ぐらいの人生を歩めって事かなぁ?それとも、この面接がんばって受かったら。稼ぎの良い美人と出会えるのか?、、、確かに女性の職場だ、、、
2014.11.20
コメント(0)

先日墓掃除に行ってきました。で道中Ultimate Ears WS500↑こいつでガッキーの歌を聴きながら歩いていたんですが気持ち良過ぎ!南大沢から歩いて3箇所墓掃除をするいつものコース。普段は朝7時に南大沢スタートして大体4~5時間後、お昼頃南大沢に戻れます。でも今回はガッキーの歌を聴きながら歩くのが楽しすぎて昼も食べずに歩き続け、4時頃永山駅に到着しました。約9時間歩いてたって事ですなぁ。バカすぎる。Heart Will Driveなんか始まると、バスドラボンボンなのでまるでDQNカー。でも徒歩なのでDQN Walker?ただのDQNか?でも問題は私BluetoothのiPod持ってないんですよね。。。古いiPod nanoしか持ってないのでBluetooth Speakerなのに有線接続です。使いこなせてないなぁ。↑所有しているiPodこの型です。でもこの型が一番好きだなぁ。この型で「64GB」「Bluetooth」だったら最高なのになぁ。今回の画像はBlenderのCyclesエンジンでレンダリングしました。金属とかガラスとかの質感を出すのが容易です。ただ、レンダリングの設定がよくわからなくてオブジェクト作成に1時間くらい。あと、レンダリングのトライアンドエラーで10時間くらいはかかったかなぁ。一度のレンダリングが1時間半くらいかかるから微調整が困難なのが問題か。作りこもうか?どんどん違うもの作ろうか?考え中。↑あと、前回の画像(Blenderエンジンでレンダリング)。これもCyclesでやってみようと思ったのですがレンダリング6時間かかってノイズだらけでした。Samplingを1,000回にしたのですがそれでもザラザラ。「水」「ガラス」「ゴールド」と反射、透過の多いものが複雑に絡むと光の反射が複雑になり計算回数が物凄く増えるみたい。ちなみに、iPodの画像のSampling回数は500回です。仕事は何をやってもダメだけど、こういう無駄な事は好きなんだよなぁ。でも、プロのレベルにはなれない。中途半端人間、、、一番だめなやつじゃん。ガッキーさんが今日も喜びいっぱいでありますように。
2014.11.18
コメント(0)

Amazonギフト券プレゼント企画、、、反応ゼロですね。。。まぁ3年も休眠状態だったブログですから致し方ないか。ガッキーのために出来ることは、またこれから考えます。↑昨晩いじった3DCGです。調整は1時間くらいで終わったんですがレンダリングが1時間20分くらいかかった!!My PCじゃ風景とか作れないかも、、、質感をあげるために「Cycles」っていうレンダリングエンジンも使ってみたけど、色が全部変わっちゃった。レンダリングエンジン変えるとマテリアルの設定とか全部作り直しらしい。毎日ちょっとづつ勉強します。本日は休日なのでどうぞ皆様ガッキーの映画を見に行ってください。ガッキーさんの作品が皆に愛されますように。ガッキーの作品が皆の力になりますように。
2014.11.16
コメント(0)
久しぶりやろうと思うのですが参加される方いらっしゃいますか?このブログ休眠状態だったからヒット数がだだ落ち。mixiでやった方がいいかな?コメントくださるとありがたいです。昨日のアルバイトで久しぶりに収入があったので、このお金をガッキーのために使いたいんです。失業保険は日本国民の皆様から頂いているお金なのでこういうことには使えないですもんね。せめて収入があった時だけでも、ガッキーの役に立ちたいんで!
2014.11.13
コメント(0)
ガッキーさん夢に出てきはりました。当然やねんけど、恋空とか、ワルボロの頃の赤ちゃんのようなぷくぷくガッキーではなかったです。そらそうですよね、あれは7年以上前の映像ですから。綺麗になって、怖いくらい美人でした。夢の内容。私はいつも早朝とか深夜に西友で買い物をするんですが、ある日西友からの帰り道狭い路地でタクシーとすれ違いました。かなり狭い道なので私は道のはじに寄り通りすぎるのを待っていました。何となくタクシーの運転手さんと会釈をして、そのまま目線は後部座席に行ったのですがそのタクシーにガッキーが乗っていました。目があったので、ガッキーも会釈してくれました。また違う日、平日の23時頃に西友に行った帰りブックオフに立ち寄ったらまたガッキーがいました。立ち読みしてました。さすがに読書中のガッキーに声をかけるのは申し訳なくてその日はそのまま帰りました。もちろんその2つの出来事はただの偶然だと思っていました。西友に買い物に行く時間帯はいつも一定ではありません。自分が暇な時で、空いているであろう時間に行くだけでした。なのでその後は数ヶ月間ガッキーには会わなかったのですが、数ヶ月後また同じ道でタクシーに乗ったガッキーに会いました。なんとなく腕時計を見たら前回会ったのと同じ時刻。もしかしたらガッキーは同じ時刻に通勤しているのか?ストーカーみたいで嫌でしたが、ガッキーに会いたくて次の週も、その次の週も同じ時刻西友に行くと帰りにまたガッキーに会いました。また、ブックオフも仕事帰りに寄っている様で以前会ったのと同じ時刻に行くとガッキーに会うことができました。何週間か経って、タクシーとすれ違う際、いつもは会釈していたのになぜか嬉しくて小さく手を振ってしまいました。「ヤバイ!キモい!」と思った瞬間、ガッキーも手を振ってくれました。それ以降、タクシーの運転手さんもガッキーも、その道で会うと手を降ってくれるようになりました。そんな事を数週間繰り返していたのですがある時から、ガッキーに会えなくなりました。出勤時刻が変わったのか何故だかはわかりません。その後も私は、生活の習慣になってしまったので同じ時刻に西友にに行っていました。でも、夜ブックオフにいくとガッキーが立ち読みをしています。そちらの習慣は変わっていないようでした。声をかけたかったのですが読書中に声をかけるのは申し訳なくて、出来ませんでした。それにストーカーの様につきまとうのも嫌でガッキーに会うためだけにブックオフに通うことは出来ませんでした。そしてまた数ヶ月後の朝、西友の帰り道。あの細い道で久しぶりにタクシーが現れました。ガッキーに会えるのが嬉しくてワクワクしてタクシーを見ていると5〜6m位先でタクシーが止まり後部座席のガッキーが降りて来ました。万円札を手渡し「お釣りは結構です」という声も聞こえました。その後、タクシーはすぐに私とすれ違い去ってゆきました。残ったガッキーと私。立ち止まっているのも変なので、前進しガッキーに近付きました。するとガッキーの方から手を振ってくれたので不思議と素直に「おはようございます」と声をかけることができました。私はそれだけで満足だったのですがガッキーの方から「お久しぶりです」と話しかけくれました。ガッキーと会話できると思ったの束の間、「ブックオフでもお会いしたことありますよね。私仕事帰りいつも寄るんでもし見かけたら声かけて下さい。一緒に食事でも」と、それだけ言って足早に去って行った。そりゃそうだ、駅までまだあるのにタクシー降りたんだから急ぐわ。でも目の前のガッキーは大人のガッキーでした。私は今朝、この超嬉しい気持ちで目覚めました。夢の中で印象的だったのがガッキー手です。恋空の頃のような可愛い手ではなく、スラっとした綺麗な手でした。なんだかその手が、綺麗なんだけど力強くて「心配しなくても、私は乗り越えてきたよ」と私に伝えてくれているようでした。あとほかにも、ガッキーとペットショップに行く夢も見たけど、そちらはよく覚えてない。でも、とにかくいい夢でした〜ガッキーさんありがとう!ガッキーさんの今日が幸せいっぱいでありますように。
2014.11.13
コメント(0)

昨日の夜は結局眠れなかったです。ホント「恋空」って酷すぎます。 現実に目の前に起こったことなら逆に受け入れられるかもしれません。でも、映画はフィクションであり犯人もいなければ、解決も無い。ただ心の中だけかき回されておしまい。ガッキーに乱暴したやつ頃したい!!絶対に許さない!でも犯人は居ない。ただガッキーの心の傷だけが残る。じゃぁつまり、心に傷を負わせた監督が悪いのか?それは完全に違う。ガッキーの心の傷がいえているならそれで良いんですが、、、あ~どうすればいいんだ~~~<結論>ただ時間だけが解決してくれるでしょう。ガッキーの心の傷もいえているでしょう。んで、寝れないし、許せないし、ガッキーが心配だし、、、気分を変えるために3DCG作ってました。↑これが完成品。自分で作ってて笑ってしまいました。(1)今までの応用とLevel Up(2)文字の取り入れ(3)照明の変更自分の出来ることを組み合わせただけで、意味も無いし、デザインでもなんでもない。これ作るだけで5時間以上かかりました。なんと言う時間の無駄!!でも前作より相当綺麗ですよね!?無駄な操作等も省けるようになったので「3840×2160」サイズでレンダリングしても3分くらいで終わりました。フルサイズで見ると結構綺麗なんですが、ブログにUpすると画質落ちるからどうだろう?あと、色の怪しい「My PCモニタ」で色決めしたから、皆さんにはどう見えるかなぁ?↑これが前作。大分上達したでしょ?今日は寝ずにバイト行ったのでもう寝ます。ガッキーさん私は先に寝ます。お休みなさい。先立つ不幸をお許しください。
2014.11.12
コメント(0)
7年も前の作品ですが、恋空を生まれて初めて観ました。私は想像力が欠如しています。なので内容はよく分かりません。登場人物の名前さえちゃんと覚えてません。暖かい作品という言葉が何度も出てきましたが、私はそうは思えませんでした。 ただただ思うのは、、、ガッキー辛かったろうなぁ。ガッキーの力になりたかったなぁ。という事。だってガッキーの演技に対する姿勢を知ってるから。これは物語じゃない、物語とは思えない。ガッキーどれほど傷ついたんだろう?一生かかかっても癒えないかもしれない程の傷を負って、、、辛かったろうなぁ。それを思うと、心が痛みました。この映画は大嫌いです。大好きな人が苦しんでいる姿なんて、辛いのなんて見たくないです。でも、ボーナスディスクでの映像で少し救われました。ファンに迎えられて力をもらったのか、徐々に傷が癒えたのか、心の整理がついたのか、ちょっと元気になっているように見えました。ガッキーはもう恋空を乗り越えたのでしょうか?私はしばらく乗り越えられそうにありません。大好きな人の力になれない自分を許せません。ガッキーの役に立ちたい、ガッキーのために生きたい。でもそれができない。だからせめてできる範囲で人様のために生きます。ガッキーが妊婦さんのお腹を撫でるシーンが一番感動しました。あとはファンの皆様の声にも感動しました。どんな事があっても、ガッキーの様にまっすぐ生きていると、愛されて、皆が助けてくれる。この頃ガッキーはブレイク前か?既にブレイクしてたのかな?でも、当時応援をしていたファンの皆様は神様の巡り合わせに引き寄せられた本物のファンなのだと思う。ガッキーごめんなさい。ほんとうにごめんなさい。7年前ガッキーがこんなにも傷ついている時、自分は何をやっていたのだろう?自分が許せない。ーーーーーー追記ーーーーーー恋空のせいで眠れない、、、あぁ見るんじゃなかった。今までみたいに、何となく映像流してるだけにしておけば良かった、、、眠れなくてなんとなくこのブログ読んでました。
2014.11.11
コメント(0)

今日のお目覚めはワルボロのガッキーさん!この映画のガッキーさん超絶可愛いです!母校の制服と同じだからか?おさげだからか?スカートが長いからか?すごく幼くて本当の中学生に見える!人間って中学生まではほとんど赤ちゃんみたいなものだと思いませんか?無条件で可愛いというか、何というか。弟が今中学生なんですが、最近の子は弟に限らずお友達も可愛い子ばかりです。自分が中学の頃のガキどもは可愛くなかったと思うんですが、、、あ、あと3-Dってのも自分と同じだ〜。かんけぇねぇけど。あと、最近ガッキーさんのDVDを色々見直してるんですが、がっきーさんって「しょうもない」ってよく言いません?自分もよく言うみたいで、「君生まれどこ?しょうもないって方言だよ。最近は東京でも言うのかね〜」的なこと言われました。南の方の人が使う言葉なのかなぁ?まぁTVの影響もあるかもしれませんが、ある程度高齢の方は不思議みたいですね。それにしてもガッキーさんは演技で命削ってるね。その代わり嘘、演技以上に何人分もの生涯を歩んでいる様に見える。物凄いエネルギーを凝縮して使っているように見える。だからよく寝るのか?精神年齢はもうババアかな?それとも、経験が多い人ほど若いものなのかな?ガッキーさんが今日も幸せでありますように。いってらっしゃい!
2014.11.11
コメント(0)
全158件 (158件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()