PR
コメント新着
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
みかみ。
今日はみんなに書いてみたい気分。
『テーマソング』
僕にはテーマソングがある。
それはね。
僕が勝手に決めてるだけ。
そのテーマソングで今年4年目。
久保田って人の歌。
どうしてその曲がその曲が僕のテーマソングかって言うとね、 久保田って僕が21歳の時、つまり大学に合格する直前にメチャメチャ流行ってたんだよ。
すごい勢いで曲を発表していくの。
誰もがね。
天才だって言ってた。
僕は受験だったから、合格したら絶対に聴いてみようって思ってたんだよ。
で、合格した時に聴いた。
僕が勉強していた2年間にはこんな曲が流行ったんだなって思ったよ。
カッコいいなって思ったよ。
でもね、いつの間にか僕らの前から自然といなくなった。
そして…
みんなが久保田のことを忘れていった。
それから5~6年くらいしてかな…
突然、また久保田が出てきた。
しかも久保田はニューヨークに行って、外人と一緒に歌ってたんだよ。
サムライカット(頭の後ろ上を結ぶ髪型)で…
もうね。
涙が出そうだった。
「久保田、アメリカでがんばってたんだ!」って思ったよ。
なんとなく麻薬でもやってしまったのかな?って思ってたら、前よりもっとカッコいい久保田がニューヨークのレコーディングスタジオにいたんだよ。
しびれたね。
あきらめたりしてなかったんだ、って思った。
それがすっごいカッコよかった。
塾を始めて、久保田のこと思い出してね。
で、久保田のCDを借りたわけ。
そしたら、はいってたの。
今の僕のテーマソングが…
「楽勝。楽勝。」っていたるところに入れてある。
で、今はそれが僕のテーマソング。
苦しくなったらね。
自分のテーマソングをね。
白いベンツの中で最大音量でかけるんだよ。
サンルーフも全開にして外に音をこぼすわけ。
いいの。
迷惑でも。
それは僕のテーマソングだから。
その時はゴージャスな気分なの。
それで僕は復活するわけ。
久保田が一人でアメリカで再起したように、僕も苦しくてもベストを尽くす。
みんなだって、苦しいときあるじゃん。
試験がすんだら、テーマソングを探そう。
COOLなヤツ探そうね。
勉強がんばってるみんな。
あきらめちゃいけない。
不安にならなくてもいい。
勝つための試練だから、がんばって乗り越えよう。
がんばれ!みんな!
今日もがんばれ!
みかみ with LOVE.