健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

2018年09月11日
XML
テーマ: 最近の事(2)
カテゴリ: 近況
胆振東部地震では最終的に死者41名と発表されました。震災で多くの犠牲者が出るたびに切なくなります。ご冥福をお祈り致しますとともにご遺族と関係者の皆様にお悔やみ申し上げます。被災された方々が1日も早く日常生活に戻られるよう願うばかりです。

今回の地震では北海道全域に大きな影響を及ぼしました。北広島市でも停電に伴う食料品不足などが大きな問題となりました。

商店への商品の搬入が滞っていてそれが長引いています。昨日の正午頃の段階では近隣のコンビニなどでは食料品は0の状態でした。私の勤務するスーパーではチャーハンなどの冷凍調理品が少しずつ増えてきていますし、その他の商品も僅かですが確保できるようになってきています。ガラガラの商品棚も多くまだまだですが少しずつ改善されてきています。



ドタバタの中で咲いたオジギソウの花


納豆や豆腐などの生鮮食料品などは全く無く、その他では乳製品もほぼ入荷不能、魚や肉はあるものの品薄です。パンは入荷があるものの直ぐに売り切れになっている状態です。札幌では入荷量も多くなってきたお店も増えてきているとのことですが、地域やお店によって格差もあるようです。今週末までには従来通りの商品が並ぶのではと予測されています。

地震が起きてから時間が経過するとともにお客様のイライラも募ってきています。「地震から何日も経っているのに何故こんな状況なんだ」「値上がりを期待して商品を隠しているのではないか」「いつになったら食料品が入荷するのか」と言った質問が次から次へと浴びせられます。「商品がいつ入荷するのかも分からない店員なら今直ぐに店を辞めろ」と怒鳴られることもあれば、危機管理のあり方について延々と説教されることもあります。ただただ頭を下げるしかないのですが「亡くなられた方も甚大な被害を受けた方々もいる」「多少のことには辛抱するしかないのでは」というのが本音ですね。



花を見るとホッとして癒されます


日常からクレームは色々とあるのですが、精神的に弱っている時のこうしたクレームにはへこんでしまいます。出勤時間になると体も足も重くなった感じで行くのが億劫になってきます。

愛猫マメタンが先月23日に病気になりそして永眠、大地震、地震当日からの毎日の仕事、母の病気、友人の妻の死と色々と重なって心労もあり弱気になってしまいました。だからこうしたクレームにも余計に過敏になってしまうのかなとも思います。店を辞めてしまおうかと思ったりすることもありました。心が折れそうになります。ただブログ友たちや多くの方々の声援で何とか頑張ってこられました。あらためてお礼を申し上げます。感謝!



頑張って咲き続けています


今は母のことも心配ですし、対処しなければならない問題もいくつか抱えていて弱気になっている場合ではない、頑張らなければと強く思うようになってきました。こうした時にこそ自分の健康管理をしっかりとして物事に適切に対処しなければダメですよね。

愛猫マメタンが最後の最後まで必死に生きようとして立ちあがっては転びそしてまた立ちあがる姿。辛いのに元気そうな表情をも見せてくれた頑張り。私たちに最後の最後まで頑張ることの大切さを教えてくれた姿を忘れてはいけませんね。



亡くなる前日夕方 辛いのに頑張って見せてくれた元気そうな表情を忘れてはいけない


考えてみると先月の23日以来生活習慣も完全に変わってしまっていました。寝不足が続き食事は不規則、ストレッチに筋トレそしてウォーキングや散歩などの運動は全くしなくなっていました。毎日の習慣だった読書もしていません。血圧・体温・体重などの健康記録ノートも空白になっています。


4月に種を蒔いたミニトマト 台風や地震を乗り越えて成長


今日体重を測ったら前回の記録よりも3キロ減っていました。食欲も無くあまり食べなかったことも影響しているんでしょう。今日は久々にストレッチをしましたが柔軟性はかなり失われていると感じましたね。軽い散歩もしました。少しだけ体が軽くなったように思います。


収穫量は少ないが 赤はリコピンリッチ 黄色はカロテンリッチ


連続して起きた様々なことを通じて、大変な時こそ健康管理をしっかりとして頑張ることが大切と感じました。不運が重なった時には悲しみが優先されて冷静になることを忘れがちになるのかも。涙が流れて止まらないこともあるけれど、ふと立ち止まって冷静になって「今は何が大切か」そして「将来に向かって何が必要なのか」を考えることが鍵となるのかもしれません。


知り合いの農家さんからスイカの差し入れ 嬉しいです


北広島市では一昨日の夜に大きな揺れがありましたが震度3とのことでした。その後も体で感じる地震が何度か繰り返されています。大きな余震が起こらないことを祈ります。

当面の問題は計画停電です。20%の節電で計画停電は回避できるとのことですが昨日夕方5時の時点での節電率は14.9%です。今朝10時の段階での節電率は24.9%だそうで、現時点では計画停電は回避できそうです。今後に備え我が家でも更なる節電に努力します。今日も夕方から仕事ですが気合を入れて頑張ってきます。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

心を強くするストレスマネジメント (日経文庫) [ 榎本 博明 ]
価格:928円(税込、送料無料) (2018/9/10時点)







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

折れない心の作り方 [ 齋藤孝(教育学) ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/9/10時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月11日 11時45分34秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


9/11  
くみ1  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

頭ではわかっていても、心が追い付かないことありますよね。
みんな辛いのに、そんな心ないことをいう人もいるんですね。
心が弱っているときは、余計にひびきますね。
1日も早く普段の生活に戻れるよう、
お祈りしています。

今日は曇り空の愛知。
時々晴れてますが涼しく、
一気に秋が来た感じがします。

お仕事頑張ってください。。。P★
(2018年09月11日 12時51分51秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
オジギソウの花が咲き、ミニトマトが収穫できたんですね。
地震や気候の異常にも負けず植物は強いですね。
お仕事お疲れ様です。
いらいらする気持ちもわかりますが、店員さんに文句をいろいろ言うなんてひどいお客さんがいるものですね。
対応が大変そうですが、負けずに頑張ってください。
体重が減ってしまったのは心配ですね。
お体に気をつけて無理なさらないようにしてください。
大きな余震が起こらないようにこれ以上の災害が起きないことを祈っています。 (2018年09月11日 15時31分34秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you ?

 お世話様になっております。

ブログ小説「北海道慕情」は
「勝次の母親の無理心中未遂」です。

応援クリックをポチッ!っとね。

Have a good day.

☆ 真心応援完了です



(2018年09月11日 16時19分26秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
fujiwara13  さん
お家の事情、お身体の具合、お店の営業、
大地震と相俟って、いっときに重なりましたねお察しします、

ただ、ご無理なさらず一歩ずつ前へ進みましょう。
頑張る、頑張るの思いすぎも余計に負担がのしかかります、
まずは、ご自分の身体から焦らずに一歩です!。
必ず、前はひらけて来るでしょう。

ガリレオ二世さん、心から応援しています。

(2018年09月11日 17時10分54秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
空夢zone  さん
停電や、道路の寸断で、物流が滞っていますね。
影響は、こちら九州にもやってきているみたいです。
ジャガイモや、タマネギなど、高くなりました。
目先の事に気持ちもいくと思いますが、長くみて、ボチボチ、進んでいくといいですね。ボチボチね。
色々とあったけれど、過ぎてみれば、何とか、出来たって事も多いですし。
命を亡くした方も、皆さん、見つけていただいて、ほっとしたでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。 (2018年09月11日 17時19分45秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
こんにちは(^^)
厳しい時に人間性が出ちゃいますね。
あくどいことをするかは見ればわかるでしょうに、寂しい話です。
ポチと応援完了です。 (2018年09月11日 22時46分45秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
Bonko1213  さん
こんばんは。

大変な毎日です。
マメタンのこと、お母様のこと、ご友人の奥様のこと、本当にお辛いと思います。

私も東日本大震災の時は、地震の揺れの怖さ、もっと大きな余震がきたらどうしようと、お風呂に入るのも怖かったです。
節電も何から始めて良いのかわからずでした。あの頃はまだ「電球」が主流だったのでLEDに交換することでもかなりの節電をすることができましたが、今はLEDが主流ですからなかなか。。。

こちらから宅配便でお手伝いができることがあれば私のブログコメント欄にご連絡ください。
ご遠慮は無用です!

今日もありがとう♪ (2018年09月11日 23時48分58秒)

Re:心が折れそうに ・・・でもこうした時こそ頑張らねばと!(09/11)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you ?

 お世話様になっております。

ガラケー6年ものを数回落下し
部品が飛びその都度自分で応急修理。
ばってん、今回は画面が縞模様に。
着信OK,ナンバーを知っていれば発信もOK
但し、メールを読めない・・・真ん中からグラ。

ネットで100%同じ中古を発見。
残り1個の表示。4980円でゲット。
楽天のポイントを使って 4709円なり。
今、充電中。明日ドコモへ行って
データを移してもらいます。 ふ~!

Have a good day.

☆ 長崎から気合の応援
そして、「あなた様の健康と幸福祈願」
完了です ♪

応援クリックをよろしくね。
*****************************************


(2018年09月12日 15時40分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

ガリレオ二世

ガリレオ二世

コメント新着

滋賀県@ 滋賀県 2025年9月19日滋賀県コロナウィルス555人…
滋賀県高島市@ 滋賀県高島市 2025年9月19日今日は地震7回まだまだない。
みやこ@ Re:西岡公園を散策・・・ヒグマ出没のため一部立入禁止!(09/13) 緩消法を実践していると、季節の変わり目…
滋賀県高島市@ 滋賀県高島市 2025年8月13日大地震する。 宮城県
アキオロミゾー @ Re:薔薇の花が素敵 ・・・ご近所にある薔薇!(06/28) こんにちは(^^) こちらは既に連日35度越…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

購入履歴

お香40種類から7種類選べるお香セット HEM 1箱20本入り合計140本送料無料 ポスト投函 他商品同梱不可です でお送りします スティック インセンス アジアン雑貨 ポッキリ インド香 お試し 白檀 宅配便ご選択時は送料無料にはなりません。
1100円ポッキリ 深煎り 浅煎り 中煎り 選べる福袋 コーヒー粉 レギュラーコーヒー コーヒー豆 お試しセット 珈琲豆 こーひー豆 お得 こーひーまめ 粉 業務用 クーポン チェックコーヒー豆 お試し セット コーヒー 2種計160g コーヒー粉 珈琲豆 福袋 ブラジル 80gマンデリンブレンド清流長良川80g メール便 レギュラーコーヒー 粉 アラビカ豆 浅煎り 中深煎り 父 買い回り 買いまわり ポイント消化 コヒー豆 送料無料 コーヒー福袋 こーひー豆 お得
【 アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル 】40種類の中からお好きな精油を選べるセット♪47,400セット販売♪?全品ポイント5倍★9/10 正午~9/11 01:59/【安心の返品保証付き】選べる8本セット 各10ml 返品保証《ランキング1位の実力派アイテム》(アロマオイル エッセンシャルオイル 精油)アロマ 加湿器 セット ギフト ラベンダー【送料無料】
レンジで ゆで野菜調理 PS-G63 【業務用】 【同梱グループA】
【送料無料】からだが喜ぶおいしい野菜のチカラ [ 日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 ]

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: