bloomed

2005.08.09
XML
カテゴリ: 妊娠生活。
今日は夏休みをとりました。
ビバ公務員!
産休前だというのに、のんきにお休みもらえちゃいます。

久しぶりのノンビリな日なので
友人に会いに行こうかとメールしましたが返事無し。

・・・また鬱に入っちゃったかなあ?
と、これまたノンビリ思うあたし。

彼女とは職場の同期で、
同じ部署にいる頃はしょっちゅう一緒に居ました。


あたしが結婚して
彼女が入院したりで
最近ゆっくりと会ってなかったんです。

彼女もあたしも、一緒に精神科に通った仲です。
「一緒に精神科に通う」ってのもなかなか変ですが・・・。

お互い病名は違うものの
鬱におそわれるとういう症状は一緒で
「あれ、つらいよね~」
と話したり
「鬱に突入。会うの無理」
とか言い合える仲なので、楽です。


『返事するの忘れてた。遊びにおいでよ』
と。


精神科に通ってたんだなあ、と今思いました。
つい数年前までのコトです。

結婚が決まったので、妊娠を望むなら飲めない薬

「治療やめていいですか?」
と聞いたのでした。
そしたら
「あなたなら大丈夫でしょう。いいですよ」
と、あっさり言われちゃったのでした。

あの薬はホントに必要だったのかなあ?
ココロの病って難しいです。

結婚して妊娠したりしたら
きっとあたしのココロは楽になるだろう、
これで人並みの精神になれるだろう
とか思っていましたが
それは甘かったです。
未だに辛い日は必ず周期的に襲ってきます。

でも、薬に頼るほどじゃない。
・・・母は強し???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.09 07:53:35
コメント(4) | コメントを書く
[妊娠生活。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ココロのやまい。(08/09)  
詩音6217  さん
こんにちは。
たまに読み逃げさせていただいていたのですが(汗)
今日は書き込ませていただきます。
私も、彼是10年ほど心の病を持っています。
PDだったり、鬱病だったり・・・で、最終的には解離性障害という診断です。妊娠して薬を止め、正直つらい日もありますが、妊娠してからというものの、我ながら強くなったなぁと思います。ほんとに「母は強し」ですよね~。
私も辛い日は周期的にやってきて、行き場を失うような息苦しさに卒倒しそうになりますが、赤ちゃんの存在にすごく支えられています。
出産まで? 出産が終わっても、ですが、
心穏やかに日々過ごしたいですよね。
mo-peさんの心の中も平穏で満たされますよーに♪
(2005.08.09 09:39:20)

Re:ココロのやまい。(08/09)  
美夢たん  さん
心の病って簡単には治らないね。
長く辛く出口のない道・・。
気がついたら『治ってた』そうなればいいのに。
母親になるんだという実感が鬱の症状を抑えてくれているのかも知れないよ。

mo-peさんもそうなれるよ。
母は強し! (2005.08.09 12:21:44)

詩音6217さん  
mo-pe  さん
こんにちわ~。コメントありがとうございました。
心穏やかに・・・。
はい。それが何よりです。
予定日が2日違いですね♪
頑張りましょう。

・・・あたしも腹毛生えちゃいましたよ。 (2005.08.09 12:21:58)

美夢たんさん  
mo-pe  さん
患ってから長いしね、
職業柄、一応専門知識もあるので
出口は無いかなあって思うんだけど
確かに軽減はできるんだよね。
ホント母は強い。 (2005.08.09 12:26:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: