PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月21日
XML
テーマ: 虫!(841)
カテゴリ: 病害虫
「ホトトギスの葉が虫に食べられていた!」
そんな時、コヤツの仕業が濃厚です。

ルリタテハの幼虫(4齢)

▲ねぇ、巷じゃあんたのこと「イラ虫」だって言う人もいるんだけどさ、それってどうよ?


あたくし、由緒正しき ルリタテハ蝶族の生まれでございますのよ。
イラなどという下品な荒くれ者とは一緒にしないでくださいまし。」



ルリタテハの幼虫(終齢)

▲終齢幼虫。(06年9月15日撮影)


トゲトゲしてるけどイラ蛾じゃない、痛くない、毒もない。
ホトトギスやユリを食草にする、ルリタテハの幼虫です。

---
ルリタテハ
Kaniska canace no-japonicum
分類:タテハチョウ科ルリタテハ属
→蝶を探す


【関連記事】
06年10月20日 ホトトギス(杜鵑草、時鳥草)


(参考)
成虫(蝶)の写真は→ Wikipedia「ルリタテハ」


関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> イラじゃないよ、ルリタテハ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月21日 02時11分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[病害虫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イラじゃないよ、ルリタテハ(10/21)  
@mutuai  さん
(ノ>。☆)ノ キャッ こんなんがラベンダーに付いたら即、消毒で撃沈しちゃいます^^ (2006年10月22日 08時38分48秒)

Re[1]:イラじゃないよ、ルリタテハ(10/21)  
@mutuaiさん、
やっぱり、きゃ~って思っちゃう見てくれですよね。^^;
蝶になると、とても綺麗なんだけどねぇ。 (2006年10月22日 22時21分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: