人が好き!洋裁が好き!編物もね!

人が好き!洋裁が好き!編物もね!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

garnet7626

garnet7626

カレンダー

コメント新着

garnet7626 @ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) 軽くて暖かいので気軽に羽織っています。 …
nolie@ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) こんにちは 暖かそうなカーディガンです…
garnet7626 @ Re[1]:久々の編物(01/05) nolieさんへ 明けましておめでとうござい…
nolie@ Re:久々の編物(01/05) あけましておめでとうございます 昨年の…
garnet7626 @ Re:年末に想う(12/28) コメントありがとうございます。 何のため…

フリーページ

2014.11.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

秋も深まり、陽が暮れるのが早くなりましたね。

夜は風も冷たくなりました。

昨夜11時過ぎ、そろそろ寝ようかと思った頃、

消防車が通る音がしました。私の住む自宅マンションは

大通りには面してはいないのですが、比較的救急車が

サイレンを鳴らしながら通り抜けていく音がします。

昨夜は、消防車のサイレンが鳴り、やがては消えると思いきや

段々近づき鳴りやまないではありませんか

何事かと思い、ベランダに出てみると、斜向かいの賃貸アパート

の前に消防車やパトカーが何台も・・・

アパートの4階から煙が出ていますびっくり

最上階4階にたくさんの消防隊員が登り降りしています。

ひぇーびっくり近隣の人々もみんな消火活動に注目していました。

そして何とか鎮火したようです。気づいたら12時過ぎです

夜中まで消防車やパトカーはいたようです。

10月末に火災保険代理店の正式認可がおり、不動産購入のお客様に

火災保険のお世話をさせて頂きました。近隣で実際に火災が起き、ますます

火災保険加入の必要性を強く感じました。大きな火災には至らなくても

失火原因によっては、賃貸であれば、大家さんに対して損害賠償責任が

あります。隣家からの類焼であっても、自分が火災保険に加入してなければ

自宅を守ることもできないです。お客様のためにも、色々と勉強することが

必要だと思いました。

今朝、警察と消防の方とビルのオーナーが立合っていたようです。

失火原因が何なのか気になります。

そろそろ暖房器具が必要な時期になりますが、くれぐれも

火の元には気を付けましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.11 17:51:25 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: