人が好き!洋裁が好き!編物もね!

人が好き!洋裁が好き!編物もね!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

garnet7626

garnet7626

カレンダー

コメント新着

garnet7626 @ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) 軽くて暖かいので気軽に羽織っています。 …
nolie@ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) こんにちは 暖かそうなカーディガンです…
garnet7626 @ Re[1]:久々の編物(01/05) nolieさんへ 明けましておめでとうござい…
nolie@ Re:久々の編物(01/05) あけましておめでとうございます 昨年の…
garnet7626 @ Re:年末に想う(12/28) コメントありがとうございます。 何のため…

フリーページ

2014.11.12
XML
カテゴリ: 編物

こんばんは

寒くなってきました

そろそろニットが必要な季節になりました。

カーッディガンを編んでいます。

片方の前身頃を終え、もう片方の身頃を編んでいました。

DSC_0936.jpg

うっかり同じ方向に減目してしまいましたびっくり

仕方なく伏せ目の段まで解き編み直すしかありません。

今度は気を付けて・・・。

DSC_0937(V.2014_11_12__05_33_01).jpg

前身頃両方完成スマイル

後ろ身頃に重ねてみました。

DSC_0938.jpg

編み目をズームすると、

DSC_0939(V.2014_11_12__05_33_42).jpg

何ともな色の具合です。

後は袖を編みます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.12 17:42:06
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前身頃(11/12)  
Kurikei  さん
こんばんわ~

この間、後ろ見頃編んで

あっという間に前身頃も編んで

すごいスピードです。

編み物は間違えてもほどけるからいいですけど

洋裁の場合は間違えて切ったら

outですものね。

洋裁の時は

ひびりながら縫っています:(;゙゚'ω゚'):

素敵な色です。出来上がりが楽しみです(^^)v (2014.11.12 19:05:37)

Re[1]:前身頃(11/12)  
garnet7626  さん
Kurikeiさん
こんにちは!
コメントのお返し遅くなりすみません。
編物は始めるのが遅くて、編んだり編まなかったりで進んでいませんでしたが
何とか進めようと最近になってスピード
アップしたところです。
九州も今日は冬のような寒さで
コートが必要な位です。
洋裁もしたいのですが、始めるまでに
時間がかかります。
洋裁も失敗したこと何度もありますが
着れないことは今までありませんでした。
ごまかしのきく失敗もありますよ。^_^; (2014.11.14 13:35:04)

Re:前身頃(11/12)  
monica.be  さん
こんにちは。

細い糸なのに編むのが早いですね(*^_^*)
昨日録画していた手芸番組でハンドウォーマーを編んでいて
突然編んでみたくなりましたした。
在庫毛糸で作るのでカラフルな糸が欲しくなってます。
簡単な小物しか作りませんが、模様を飛ばしたり
間違えているのに気付き解く事もあります。
洋裁と違って解くのが簡単なのは良いですが
あまりに解くと凹みます(^_^;) (2014.11.14 14:10:11)

Re[1]:前身頃(11/12)  
garnet7626  さん
monica.beさん
今日は九州でも寒くて冬のような寒さです。
本格的にニットが必要になってきました。
袖を今編んでいるのですが、両前身頃が短いなとは思っていたのですが、20段も段数が
足りてないことに今になって気づきました!
(@_@)
また解いて編み直さないと・・・。
ショックです。


ハンドウォーマーも良いですね~。
自宅用の手編みの靴下も
編んでみたいです。足元が
暖かくなるモコモコしたような
毛糸で。 (2014.11.14 14:39:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: