人が好き!洋裁が好き!編物もね!

人が好き!洋裁が好き!編物もね!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

garnet7626

garnet7626

カレンダー

コメント新着

garnet7626 @ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) 軽くて暖かいので気軽に羽織っています。 …
nolie@ Re:ベビーアルパカのカーディガン完成!(01/12) こんにちは 暖かそうなカーディガンです…
garnet7626 @ Re[1]:久々の編物(01/05) nolieさんへ 明けましておめでとうござい…
nolie@ Re:久々の編物(01/05) あけましておめでとうございます 昨年の…
garnet7626 @ Re:年末に想う(12/28) コメントありがとうございます。 何のため…

フリーページ

2017.07.31
XML
カテゴリ: 洋裁作品(自分用)
こんにちは
今日で7月もラスト。こちらは夕方にすごい雷雨がありました
一瞬停電があり、このブログの下書き記録できてなかったみたいです。号泣

洋裁もずーっとお休みしてて、再開しようかなと思い、
以前買ってあったラミネート生地で110センチ幅50センチを
全て使い切りエコバッグを作りました。

ミシンはすぐに使用するのは億劫じゃなかったのですが
ロックミシンは糸調子とか、糸のかけ方さえもどうだったか
あやふやで取説が見つからずそのままでしたが、

このままだと夏が終わってしまいそうなので
取説はインターネットでダウンロードしました。
何でもなくした取説は手に入りますね。

最初から難しい生地で始めようとすると挫折しそうなので
まずは洋裁の腕慣らしの為にゴム入りスカートを
作ることにしました。


【新品】【本】ソレイアードスタイル 南仏・ソレイアードプリントで作る服と小物の本


『ソレイアードスタイル』のギャザースカートの作り方は型紙がなく、
実寸に縫い代を加えた生地を裁断するのみ。超簡単ウィンク
ハードルを低くして、挑戦です。

生地は在庫の綿ローンを使って。会社から帰ってきて着替えてすぐに

チャチャッと作りたかったんですが、ロックミシンの調整で
先延ばしにしていました。
昨夜、やっと取説見ながら糸をかけ、メモリも標準に合わせ
試し縫い。一発で成功準備は


後はアイロンで縫い代を割り、ゴム部分と裾を三つ折りにして
ミシンで縫い、ゴムを通して完成
チョー簡単でも楽しかった
ハンドメイド最高大笑い

さっそく最近編んだ麻のカーディガンと合わせてみました。

次回はもう少しハードルを上げてみたいです。スマイル








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.31 19:09:33 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: