世界に一つのムシキンググッズ


みなさんもこれを参考にして,自分だけのムシキングオリジナルグッズを作ってみてください。

作ったオリジナルグッズは是非「世界に一つのムシキンググッズ」係りまでご応募ください。

ムシキングキッドでは,みなさんがお持ちの「世界に一つのムシキンググッズ」を募集しています。

応募方法はこちら



グッズNo.017

和柄kids服1和柄kids服2
和柄kids服3和柄kids服4

品  目:和柄kids服
出 品 者: kide_hukuさん
コメント:オリジナルです。うちの子は女の子でまだ言葉も難しいのですがいとこに作りました☆
     専用塗料でかいています。
     最近はあまりにも人気だったので、ヤフーオークションでも kids_huku にて出品中

管理人コメント:またもや匠の出現です。
いずくんぞ 私がコメントしようものぞ・・・
(訳:もはやこれは私がコメントできるレベルであろうか。いやできない(ーー;))





グッズNo.016

ヘルクレス弁当


品  目:ヘルクレスオオカブト弁当
出 品 者: ちぃさん
コメント:次男のリクエストでヘルクレスオオカブトの
     お弁当を作ってみました。おかずを入れた完成品だと
     足の部分が見えないので、これは作成途中の写真です。

管理人コメント:かなりリアルですね。おっしゃっているように足などリアルすぎ^_^;
リクエストとのことですが、アポなしで作ったら驚くかも。
お弁当開けたら「ギョッ!ヘルクレス(@O@)!?」みたいな^_^;





グッズNo.015

ムシカゴ


品  目:ムシカゴ
出 品 者:がそん
コメント:ティッシュの箱でムシカゴをつくりました。
     中には折り紙で作ったクワガタとカブトムシがいます。
     カブトムシは水色なのでヘルクレスリッキーで、
     もう一つは銀色なので「オウギンオニクワガタ」にしました。

管理人コメント:ひさしぶりのがそんの作品です。
「オウギン」ではなく「ハクギンオニクワガタ」ですね^_^;<いずれにせよ実在しませんが。





グッズNo.014

ギラファクッキー


品  目:特製ギラファクッキー
出 品 者: COCOパパさん
コメント:一応あのカッコいいギラファをモチーフにしたクッキーを作ろうとしていたのですが、
いざ焼いてみるとムクムクと膨張して、まるでアクティオンのような胴体に(笑)
手足もなんかムチムチしていて、もはやギラファの面影ゼロ(爆)
娘達に「ギラファクッキーやでぇ、カッコいいやろ?」て聞いてみたら、
「うっわ!キモ~~~イ!!」って言われちゃいました(笑)
全部食べたくせに・・・。

管理人コメント:たぶん生地の時点ではかなりかっこいいギラファができあがっていたと思うのですが・・・。
ギラファゾウクワガタ(* ̄m ̄)ププ





グッズNo.013

ネフノコギリ


品  目:モザイク遊びでノコギリクワガタ
出 品 者: COCOパパさん
コメント:これは、
スイスのnaef(ネフ)社という木製玩具メーカーのIKAMO(イカモ)
という
アイテムを使ってモザイク遊びでノコギリクワガタを作りました。
大アゴのギザギザがうまく表現できて、なかなかカッコいいノコになったと思い
ます。


管理人コメント:めずらしい積み木ですね。
こういったものがあるというのは初めて知りました。
私は 「ネフスピール」 という積み木がおもしろいなと思いました。
しかし足の細い線が表現できるとは侮れない積み木ですね。






グッズNo.012

bookcover


品  目:ブルマイ&ヘラクレスブックカバー
出 品 者:COCOパパさん
コメント:フェルトを使ってブックカバーを作ってみました!!
     娘達のリクエストで、ブルマイスターツヤクワガタとヘラクレスオオカブトの
     デザインです。
     もちろん、ムシキング本に使っています(笑)超お気に入り!!


管理人コメント:しつこいようですが、お母さんじゃなくて本当にお父さんなんですよね!(グッズNo.11参照)
これはお子さんは喜ぶでしょうね。
今度は背景やお助けムシなんかも入れてはどうでしょう・・・って私は出来ないくせに偉そうなばかり言ってますね^_^;





グッズNo.011

HIMEBEN

品  目:ヒメカブト弁当
出 品 者:COCOパパさん
コメント:幼稚園に通っていた娘に作ってあげたヒメカブト弁当です。
     オムライスの上にヒメカブトの形に切った海苔を乗せて見ました。
     ブロッコリーは森のつもりです(笑)
     当日は、男の子達に囲まれて嬉しかったみたいです!!


管理人コメント:お母さんじゃなくてお父さんなんですよね。
こんな出品はやめてください。
明日から私がお弁当を作らないといけなくなってしまいます。
しかしムシキング友達が見たらそれはそれはうらやましがられるでしょう。
好きな男の子とも話せたかな?
(しかしこれは嫁さんには見せられないな^_^;)






グッズNo.010

バインダー

品  目:オリジナル9ポケットカードホルダー・ジョニー直筆サイン入り
出 品 者:だいちパパさん
コメント:市販の4リングA4ファイルベースに、表紙は公式ホームページ壁紙を元に特殊加工、
チビキングの絵は、雑誌などを参考に書き起し、マーキングフィルムで製作、
裏のカブトムシ・シルエットは、公式マークを元にアウトラインを、取り直し、マーキングフィルムをカット、
大会用と交換用のカード一式入れて、ムシキング大会に行く時持って行っています。
そして、ホームにジョニーが来店された時に、サインして頂きました。
あくまで、個人で楽しむ為(子供の為)に、作った物ですので販売はしておりません。


管理人コメント:なんかみなさんうまい&凝ってて凄すぎです(ーー;)
なんか自分のムシキングに対する情熱が如何に小さいものかを思い知らされます。
ジョニーのサインがうらやましいですね。
まさに「世界に一つ」しかありませんね。





グッズNo.009

上履き

品  目:幼稚園の上履き
出 品 者:RYUママさん
コメント:最初はムシのシールを貼っていましたが
     洗うと取れてしまうのでいっそのこと油性ペンで
     描いてしまいました。


管理人コメント:折角ご応募いただきましたが、残念ながら公式グッズは応募対象外です・・・と思ってしまうくらい上手なんですけどぉ!!!!
うちの嫁さんに見せたところ「ごめんながそん。お母さんはアンパンマンしか描けないから(T_T)」とのことでした。
ちなみになにか絵のお仕事とかされてる方でしょうか。うちはプロの方お断りです(ウソです^_^;)




グッズNo.008

ムシ弁当2

品  目:むし弁当2
出 品 者:アツママさん
コメント:子どものみの遠足に作りました。要望通りのヘラです。
     肉味噌で背中の質感を出したかったのですが、どうでしょうね(^_^;)
     目はプロセスチーズをストローで型抜きしたもの+ゴマです。
     今度はてんとう虫を作ってみました。プチトマトを半分に切り、
     くりぬいた中にポテトサラダをつめてます。
     模様は海苔をはりつけました。



管理人コメント:これまた見事なヘルクレス弁当ですね。
角の先端についている毛の描写からそこらへんの普通のお母さんでないことがうかがえます^_^;
この夏あたり実際に「カブトムシ弁当」なんか売り出しそうですね。




グッズNo.007

ムシ弁当1

品  目:むし弁当1
出 品 者:アツママさん
コメント:親子遠足のときに作りました。普通のカブクワです。
     干ししいたけを甘辛く煮たものがボディです。
     一緒に煮た人参でお日様を作り、
     ミートボールとブロッコリーで森を演出してみました。
     ミツバチさんも飛んでます。


管理人コメント:またまたかなり手の込んだ力作です。
こんなお弁当だったらキライなものでも食べられそうですね。
ブロッコリーの木が秀逸です。




グッズNo.006

パーラービーズ

品  目:パーラービーズカブトムシ
出 品 者: デービーシーさん
コメント:私もパーラービーズで作りました。
     足が折れちゃいましたが子供がお気に入りです。
     字のところは蓄光ビーズなので光ります。
     その他ゴミ箱に絵を書いたりしていますよ。



管理人コメント:久しぶりの投稿ありがとうございます。(管理人でさえ忘れてしまいそうになってました^_^;)
光るということで寝室などに置いておくとカブトムシの夢がみられそうですね。




グッズNo.005

ビーズ

品  目:ムシビーズ エレVSオウゴン
出 品 者:匿名希望さん
コメント:市販のビーズを並べてエレファスとオウゴンオニを作りました。
     作るのが思っていたより結構難しいです。
     ダチョウとバルタン星人ではないです。
     息子の力作です。


管理人コメント:オウゴンオニクワガタのほうは平面チックですが,エレファスゾウカブトのほうは立体感がでてますね。
私,ビーズってよくわからないんですが,くっついてるんですか?
もしかしてもう崩してしまってるんだったらもったいないですね。




グッズNo.004

マスコット

品  目:マスコット
出 品 者:匿名希望さん
コメント:右のヘルが妻/作で左のコーカが妻の友人/作です。
もうみんなやっていると思いますが、子供はすごく喜んでます。良い子のみんな、まねしてネ!

管理人コメント:誰でも出来るものではないです!
力作ですね。これは友達にうらやましがられるんじゃないですか?
がそんもほしい。




グッズNo.003

MY下敷き

品  目:下敷き
出 品 者:匿名希望さん
コメント:全カード一覧表をラミネートして、下敷きに使用しています。あまり工夫が無くてごめんなさい。

管理人コメント:普通のラミネートだと下敷きとして使うにはちょっと不安ですね。
学校に持っていっても怒られると思いますし。
保存するにはいいですね。がそんも作ります。
(容量の関係でちょっとわかりづらい写真になってます。すいません。)




グッズNo.002

BOX

品  目:ムシキングッズBOX
出 品 者:泰斗さん( ムシキングサイト「クワガタ人」管理人さん
コメント:これは、学校でオルゴールを入れるために作った箱です。
でも、オルゴールではなくバッジやフィギュアなどを入れています。
ふたはヘラクレスです。いいでしょ?

管理人コメント:いいです!木製の箱に彫って書いてあるんですね。
ヘルクレスの絵自体もよく描けていますし,構図もいいですね。
大事に使ってください。





グッズNo.001

case

品  目:フィギュアケース
出 品 者:がそん
コメント:ムシキングのオリジナルフィギュアを入れているケースです。
100円ショップで買ったプラスチックのケースに,お父さんとお母さんがフィギュアの台紙のロゴとポポの絵を切って貼ってくれました。



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: