ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

本番:O教会の日曜… New! ピカルディの三度THさん

日々の贈り物・9月 ayakawa777さん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2004.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末にもちょっと書いたのですが、リサーチ会社でアルバイトしている知り合いの女の子に頼まれて、ドイツのマリス・ミュラーという会社のシャンプーのモニターをしました。

結果から言うと。
Sehr gut! Very good! でございます。

シャンプーのあとすぐに、髪が水分を十分含んでもったりとするのが感じられます。
そのあと、ヘアパック(15分じっと待っていないといけないので、いつも何かに追われているような気持ちの私はたまにしかできなかったけど)か、タオルドライした髪にムース状のトリートメントをつけて、ドライヤーで乾かします。

と、さらっさら。
友達でやっぱりモニターに参加した、ドイツのコスメをいろいろ試しまくっているデザイナーのまりこちゃんも、感動する仕上がり。
つやもでるの。
で、ふっくらとしたこしが感じられて、これは発見。



普段はワンアイテムにつき4から7ユーロ(約500から900円?)のヘアケア製品を愛用している私。
シャンプー30ユーロ(4200円?)、ヘアパック50ユーロ(7000円?)とかいうラインの製品は、高嶺の花でございます。くすん。

このマリス・ミュラー、日本上陸をめざしているとのことなので、その際にはお安くなることを願っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.02.06 03:38:53
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドイツで、日本人の髪にもいいシャンプー(1/28)  
そんな高いシャンプー変えない・・・・(涙)<br><br>わたしは、パンテ-ンで十分です。はい。 (2004.01.29 04:37:40)

Re:ドイツで、日本人の髪にもいいシャンプー(1/28)  
kamichie  さん
水のせいなのか……とにかくパサパサになるので<br>日本でヘアマニキュアしてきましたぁ。<br><br>ちょっと高い……日本でも美容院で売りつけられるときって<br>その位しますよね。若い頃は私も断れず買ったことも(^^;)<br> (2004.01.29 05:21:11)

Re:Re:ドイツで、日本人の髪にもいいシャンプー(1/28)  
此花朔耶  さん
ワイン最高!さん<br>>そんな高いシャンプー変えない・・・・(涙)<br><br>わたしは、パンテ-ンで十分です。はい。<br><br>>>あのね、あのね、最近わたしE-BAYにはまってるんですけど、ここで安く出てましたよ。<br>13ユーロのお品が4とか。<br>説明書きをコピーしてみましたので、気力があったら、お読みください。<br><br><br>Marlies M&ouml;ller - Ihr Stil ist Personality<br><br><br>Liquid Hair Mousse ist ein Intensives-Plegeschaum mit Repairkomplex f&uuml;r strapaziertes Haar.Keratinbausteine, d.h.haareigene Wirkstoffe, dringen tief in die gesch&auml;digten Stellen des Haares ein, lagern sich dort an und gleichen so perfekt die Haarstruktur aus. F&uuml;r gesundes, kr&auml;ftiges Haar. Sie Optimierung der Schuppenschicht des Haares sorgt f&uuml;r eine deutlich bessere K&auml;mmbarkeit und sichtbar mehr Volumen. Mit UV-Filter. <br><br>Anwendung<br><br>Vert… (2004.01.30 02:05:32)

Re:ドイツで、日本人の髪にもいいシャンプー(1/28)  
schatzky☆  さん
初めまして。<br><br>少し前の日記になるのですが、<br>シャンプーはドイツでの悩みどころの一つです。高いのは買いたくないし。日本で大量に揃えてこっちにもって来ていましたが、送料を考えたらマリスミュラーのものを買っても同じことなのかしら。<br>なんとか我慢できるのはWellaのプロヘアかな、と思っていたら、数ヶ月前にでた、パンテーンのリペア&ケアがもっとお得でいい感じです。特にKURがいいような。外のシリーズは駄目ですけど。<br><br>これからもどうぞよろしくお願いします。 (2004.02.05 19:22:49)

Re:Re:ドイツで、日本人の髪にもいいシャンプー(1/28)  
此花朔耶  さん
schatzky☆さん<br>>初めまして。<br><br>少し前の日記になるのですが、<br>シャンプーはドイツでの悩みどころの一つです。高いのは買いたくないし。日本で大量に揃えてこっちにもって来ていましたが、送料を考えたらマリスミュラーのものを買っても同じことなのかしら。<br>>>e Bayで、同社の製品がお安く出ていることがあります。私も試しに、洗い流さないタイプのリンス(優れ物!)を買ってみました。<br>本物だったら、またご報告しますね。<br><br>なんとか我慢できるのはWellaのプロヘアかな、と思っていたら、数ヶ月前にでた、パンテーンのリペア&ケアがもっとお得でいい感じです。特にKURがいいような。外のシリーズは駄目ですけど。<br>>>私は、パンテーンのpro Vで、十分満足していたのですが・・・。あと、ニュートロジーナもシャンプーはなかなかよかったです。<br><br>これからもどうぞよろしくお願いします。<br>-----<br> (2004.02.06 03:38:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: