ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

お気に入りブログ

本番:O教会の日曜… New! ピカルディの三度THさん

日々の贈り物・9月 ayakawa777さん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
プティオのナチュラ… プティオさん
2010.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
たぶん、名前を聞いてもピンとこない人も多いと思うのですが、「ホーム・アローン」シリーズの母親役の女優さん、といえば、「ああ!」と思う方も多いはず。

わたしが彼女を始めてみたのは、もう20年以上も前ですが、ティム・バートンの「ビートルジュース」でした。



今をときめくウイノナ・ライダーのデビュー第三作目にもあたる、この作品でも、ウイノナの母親役で、クールな都会派の芸術家というキャラクター。

田舎暮らしにあこがれて、事故でなくなった若夫婦の住んでいた、地方の一軒家を買い取った夫にしぶしぶ付いて来てはみたものの、ニューヨークの暮らしが忘れられず、家を都会風に大改装して、ギョーカイの友人知人を集めてディナーパーティを開催。

いまは幽霊となって家の天井裏に住んでいる、元の持ち主の若夫婦は、この突然の侵入者が気に入らず、そのディナーの席で人々を驚かそうと画策。

そこで、キャサリン・オハラ扮する母親に、ハリー・ベラフォンテの「バナナボート」を歌い踊らせ、こわがらせようとするのです。


霊に取り付かれたとは知らないまま、おしゃれなお客様たちの前で、いきなりろうろうと、
「♪デーオ、デェ~エ~オー」と歌いだしてしまい、自分ではなにがなんだかわからず困惑しながらも、身振り手振りもおかしく、はては腰をふりふり歌い踊ってしまうキャサリン・オハラの表情がかわいくておかしくて、このシーンを見るたびに、おなかを抱えて笑ってしまうわたしです。


さて、最近たまたまTVの再放送で観た、メリル・ストリープとジャック・ニコルソンが競演している「心みだれて」という映画。




この映画でもキャサリン・オハラが、メリル・ストリープの友人のゴシップ好きなTVキャスター役で出演しているのをみて、なんだか得した気分になりました。

で、キャサリン・オハラとメリル・ストリープって、また後の映画でもビミョーにからんでいるのを発見しました。
この映画、「オレンジカウンティ」についてはまた次回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.08 19:54:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: