>フル電動自転車

原付扱いになるようです。

公道走行しようと思えば、ウインカーなど原付の規定の安全装置を付けナンバーを取れば(取れるかどうかは不明)走れると思います。

ただ、そこまでしたら、確実に原付より高額で、原付ほどスピードが出ないので、メリットがあるかどうかは不明ですね(*^_^*) (2012年04月13日 15時08分17秒)

もしもし~なんなんですかぁぁぁ

2012年04月13日
XML
テーマ: 流行って?(24)
電動アシストが話題になって久しいけれど
その後
スポーツタイプの自転車が
どーたら
こーたら
あーだの
こーだの
そんな話題も出てた

何気なく(でもないんだけど)

「フル電動自転車」なる物をみつけた
この「フル電動自転車」ってなんだ?
よくよくよ~~~~く説明と仕様をみると
なんでも
こがなくても走る自転車なんだとか
これって・・・・・
電動スクーターじゃないのか???
なんて思ってみたり

しかし
サイトの説明では
「公道では走れません」

それ以外の細かい事は書いてない
さて・・・・

ちょっと不思議な
「フル電動自転車」の話でした

(楽天市場のサイトにも有ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 10時49分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[おやじの独り言(いろんな事)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自転車(04/13)  
三人文殊  さん

いやはや、不思議な乗り物ですね  
うさぎ猫♪  さん
フル電動自転車 ← 初めて知りました ^^;
検索かけてみたら
『玩具』だとか? (滝汗)

玩具って、どうよ? って思う品ですな・・・

(2012年04月13日 23時54分21秒)

Re[1]:自転車(04/13)  
おじ・GG  さん
三人文殊さん
>>フル電動自転車

>原付扱いになるようです。

>公道走行しようと思えば、ウインカーなど原付の規定の安全装置を付けナンバーを取れば(取れるかどうかは不明)走れると思います。

>ただ、そこまでしたら、確実に原付より高額で、原付ほどスピードが出ないので、メリットがあるかどうかは不明ですね(*^_^*)
-----
えっっっ??
原付なんですか??
知らなかったです
(2012年04月14日 09時35分15秒)

Re:いやはや、不思議な乗り物ですね(04/13)  
おじ・GG  さん
うさぎ猫♪さん
>フル電動自転車 ← 初めて知りました ^^;
>検索かけてみたら
>『玩具』だとか? (滝汗)

>玩具って、どうよ? って思う品ですな・・・
-----
玩具・・・言われてみれば
まぁなんつーか
玩具かぁ
(2012年04月14日 09時36分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おじ・GG

おじ・GG

コメント新着

うさぎ猫♪ @ Re:先が見えないまま(04/04) 『自分自身、出来る対策をする』 今は そ…
三人文殊 @ Re:過疎化の進行(12/30) こちらでも、ついに市内中心部のデパート…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) 三人文殊さんへ 本当に世知辛い時代にな…
おじ・GG @ Re[1]:騙されてしまいました(09/29) うさぎ猫♪さんへ おっしゃる通りで まず…
三人文殊 @ Re:騙されてしまいました(09/29) 災難でしたね。 NTTだけでなく、電力…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: