PR
カレンダー
コメント新着
2日目の目的地は 名古屋アンパンマンミュージアム&パーク 。
『名古屋』とありますが実際にある場所は愛知県名古屋市ではなくて三重県桑名市です。
オープンと同時に入場し、どこから見ようかとウロウロしていたら何と目の前に
アンパンマンが![]()
息子は大ハッスルで「あっあっ、アンパンマンや~」と駆け寄って行き
何とアンパンマンに握手して貰っちゃいました
握手して貰っている時の息子の顔、憧れの先輩に会った女子中学生みたいに
目の中にハートが(ちょっと例えが古いかも・・・)
蚊の鳴くようなちっちゃな声で「アンパンマン。アンパンマン。」と何度もアンパンマンを
呼んでいました。
完全にアンパンマン教信者(笑)
あまりに暑いのでとりあえず涼しい所へ行こう、と『やなせたかし劇場』へ。
ここではアンパンマンのアニメ上映後アンパンマンショーがありました。
これも無言で食い入る様に見ていました。
そのままミュージアムの中にいようとしたら息子が脱走
外のボールコーナーでアンパンマン顔の大きなボールを見つけて「うほほ~」と
大喜びで遊んでいました。(暑いのに・・・)
ズボンはアンパンマン総柄~
早めにお昼ご飯を食べようとレストランへ行ったら既に大行列(11時なのに・・・)
結局フードコートでおにぎり等を食べて済ませました。
おにぎり海苔もキャラ顔付き!
お昼過ぎから更に蒸し暑くなって耐えられないので再度室内のミュージアム内へ避難。
ジオラマコーナーで息子が動かなくなったので父母も休憩~
超真剣な顔で見ていました(笑)
この後眠たくなって愚図りだした息子をベビーカーに乗せてお土産ショップへ。
色々なアンパンマングッズがあって夫は「わ~こんなんもあるで~」と息子以上に
喜んで見ていました
息子は「アンパンマン電車~」と電車の玩具をがっしり掴んで離さず
電車の玩具は既に沢山持っているので買いたくなかったのですが、
夫が「こんなに気に入ってるんやし買ってあげようよ」と仏心を出しで購入
それに満足したのか息子はその直後に電車を握りしめたまま寝ました
息子が寝た今のうちに~と隣にある アウトレット ジャズドリーム長島 へ。
色々なお店をうろうろしましたが結局私は何も買わず。
夫は夏用の帽子を購入しました。
1時間程で息子が起きたのでお茶休憩をして帰りました。
今回の旅行は往復電車だったので電車大好きな息子はご機嫌で騒ぐこともなく楽チンでした♪
これならアンパンマン列車で四国旅行も出来るかも
お土産のポップコーン独り占め
イタリア帰省 《食べ物編》 2011年04月29日 コメント(2)
イタリア帰省 《出会い編》 2011年04月13日