PR
カレンダー
コメント新着
マイコプラズマ肺炎、悪化してしまいました![]()
高熱が続き、解熱剤を入れると一時下がるものの解熱剤が切れるとまた高熱・・・
咳も酷くなる一方で夜、横になると咳が止まらない
と全然治る気配が無かったので、再度病院へ連れて行きました。
「もう少し酷かったら入院。取り敢えず点滴で様子を見ましょう。」と先生。
点滴中もとても大人しく、お利口にしていた息子。
点滴の針の後が痛々しい・・・
飲み薬の他に吸入薬も出たので、自宅でも吸入。
私がやるとめっちゃ嫌がって暴れるのですが、何故か夫と一緒だと喜んで自ら
吸入器を口へ充てます。何が違うんやろ~?
いつもこうだと良いのに・・・
2日連続で点滴に通ったら平熱に戻ったのでもう大丈夫との事。
咳も大分治まってきたし、月曜日からは保育所にも行けそうです
この1週間、食欲もあまり無かったので少し痩せたかもですが・・・
《2歳3か月の成長記録》
身長:87.5センチ
体重:15.3キロ ⇐マイコプラズマになる前の記録
相変わらずよくしゃべります。
今朝も「ママ、会社行ったらあかん!○君と遊んで~
」
夫より上手に日本語を話します(夫談)
イタリア語は相変わらず単語のみですが、先日の義父(息子から見れば祖父)の
お誕生日の時もSkypeで「Nonno,Auguri~ハピバースデー」
と言っていたので、義父は大喜びしていました
戦隊物に興味が出てきました。 ゴーカイジャー や仮面ライダーオーズが好きです。
私も小さい時に女の子なのにゴレンジャー(古い?)が好きだったし、
仮面ライダーシリーズも弟と一緒になって見ていたので仕方が無いのですが、
お洋服やグッズも欲しがるのは何か嫌~(買わないけど)
虫も好きで蝉やカブトムシ、だんご虫を長時間眺めて喜んでいるので
来年はカブトムシかクワガタあたりを家で飼う羽目になりそう・・・
お盆休み中に海デビューしたのですが、波に足を取られるのが怖いらしく
「ギヤ~!怖いの~!嫌なの~!ママ~!」とギャン泣きで私にしがみついて離れず
(写真1枚も撮れず・・・)
砂浜でずっとヒックヒック泣いて終わりました
今年はプールを克服出来たので海は来年かな。