PR

プロフィール

Alessia2009

Alessia2009

カレンダー

コメント新着

ortensia@ 久しぶりです 久々にブログをのぞいたら・・・ このたび…
alessia@ Re[1]:四歳になりました(06/16) ortensiaさんへ ご無沙汰しています🙇 エ…
ortensia@ 久しぶり! ○くん、大きくなりましたね〜♪ うちのエリ…
Alessia2009 @ ortensiaさん ご無沙汰しています。 Facebookは夫がして…
ortensia@ お久しぶり! ちょくちょくと覗きにきていました。もし…
2011年10月23日
XML
カテゴリ: 子育て

何か最近鉄道ネタばかりですが・・・

神戸市営地下鉄主催の鉄道フェスティバルへ行ってきました。

息子が sanaeさん の息子さんに譲って貰った神戸市営地下鉄のプラレールを持って

登園していたのを見た保育士さんがこのイベントを教えてくれました。

この日は珍しく息子がいつもより遅くまで寝ていたので私も8時半迄寝ていた為、

(いつもは6時半位に起こされる)

かなり出遅れてしまいました。

腹ごしらえ 行く前に腹ごしらえ

会場がある名谷車両基地に着いたのは午後14時前

(フェスティバルは15時まで)

それでも一番楽しみにしていた電車に乗ったまま車両洗浄体験には参加出来ました。

洗車機 この中を電車が通ります

洗浄機を通る時は凄い音がするので、ビビラー息子

「怖い~」と半泣

洗車中 暴風雨の中みたい

2回目に通った時は私が抱っこしていたので少し余裕が出来たのか

「おお~!」と喜んでいました。

その後は息子が喜ぶ事間違い無し!のミニ地下鉄へ乗車。

顔は強張っていましたが、 交通科学博物館のミニSL と同様に

かなり気に入ったらしく、終わって降りようとすると嫌がって抵抗し、

「も一回乗りたい~!」

終了時間間際だったからかそれ程並んでいなかったので今度は夫と乗車。

ミニ地下鉄 運転士さんはお猿さん

終始ごっつい真面目な顔で笑顔は無いままでしたが、満足した様子でした

車両工場内も入れるのでそこで分解されている地下鉄を見て

私と夫が「おお~こんな風になってるんやね、凄いね~」と驚いていると

息子「そうや!地下鉄、凄いんやでえ!」と何故か地下鉄自慢(笑)

工場内 とても広い~

最近益々関西弁が強くなって来た息子

保育士さんにも「○君、クラスでも一番関西弁です。」と言われました

夫は(変な)標準語だし、私の関西弁も他のお母さん達と同じなのに何で???

話が逸れてしまいましたが、交通フェスティバルはあっという間に終了時間に

なってしまい(着いたの遅すぎ・・・)、帰りの電車に乗る前に息子は電池切れ

地下鉄に乗っている間中ずっと寝ていました

帰宅してからもずっと「地下鉄凄かったね~また乗ろうね~」と言っていました

このフェスティバルは毎年10月にあるみたいなので、来年は朝イチで行きたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月29日 00時18分11秒コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: