全15件 (15件中 1-15件目)
1

【梨本あぶらやのなたねの油】白河市東地区で栽培されたなたねを(それ以外の時は、そのようにちゃんと表示されています。)昔ながらの薪焙煎、圧搾法で 添加物を一切使用せず製造されています。こくのある上質の菜種油です。銀河のほとりでも、お菓子作りなどに使用させていただいてます。みなさまもぜひお使い下さいませ。有馬家の蔵に眠っていた小さな盃当時は、ことあるごとに名入れして配ったりしていたのでしょうか。中には、戦時を感じさせるものもあってびっくり!仕舞い込んでおくのはもったいないのでひしおこうじを入れて銀河の定食類にそえてます。華奢な造りなので縁がかけやすいのですが簡易金継ぎでしのいでいます。
2021年11月29日
コメント(0)

今日も、どうなってるの〜?な ミラクルな一日 祭日でしたが通常の営業時間にもたくさんのお客様にお越しいただきてんやわんやのありがたさ。 銀河でのライブ最多アーティストの ヤマザキヤマトさんのコンサートに タイミングよく 手作り感満載でインパクトありすぎの ソーラーキッチンカーでかのうさちあさんご一行様と 銀河につないでくださった 武藤類子さんも来てくださいました。 ソーラーキッチンカーに引き寄せられて 木工〜夢工房の 石川修さんまで集まっちゃった! ライブにも 何かを感じてあつまってくださったお客様の他 銀河伝説のスタッフ ともちん めぐちゃんに ぷりんさんまで! ソーラーキッチンカーでは、 かのうさちあさんの炊いたあんこや栗の渋皮煮、さまざまなジャムや梅干しまではいっているスペシャルクレープが大人気! 追加に次ぐ追加で、 ヤマザキヤマトさんのライブの 途中に ソーラー発電自転車での演奏を挟んで 真っ暗になっても焼いてくれてました。 工夫たっぷりのソーラーキッチンカーにも驚かされました。 クレープもびっくりおどろきのおいしさでした。 ヤマザキヤマトさんの演奏も ますます素敵で 何よりとっても幸せそうに演奏してるヤマトさんに、みんなほっこり〜させていただきました。 聴き慣れた大好きな曲に 新曲もたくさんお披露目していただき 恒例の『ビリンバウおはらい?』で 全員お浄めとお祈りもしていただき 今日も笑顔いっぱいで終了です。 みなさま 幸せな一日を、今日もありがとうございました。 濃すぎて今日も文章がまとまりません。 かのうさちあさんの シンプルながら工夫いっぱいのキッチンカーもよく見せていただきました! ともちん https://www.facebook.com/100002667976652/posts/4336372049795018/?d=n めぐちゃん https://www.facebook.com/100007023191145/posts/3042755365968540/?d=n Facebook有馬克子動画も見れます! https://www.facebook.com/100002032913243/posts/4520827801328272/?d=n
2021年11月24日
コメント(0)

本日2021.11.21、無事終了しました。 Keiju さんの 〜心と細胞を調和するリトリート〜 (周波数による細胞の癒しコンサート) 新型コロナ下ということもあり こじんまりではありましたが 癒しの周波数を含む音楽の数々にどっぷりと浸って、まるで温泉浴の後のように 心身共にリラックス、リフレッシュさせていただいた感覚です。 那須の高橋かっちゃんとのセッションも聴かせていただきました。 本当に、なんと贅沢な大人の時間〜! 聴きそびれたかたは、 CDはいかがでしょう? 【あなたを守る音 holon】 holonとは Whole や Holy を語源とします。 全体でありそして同時に部分を含むというWordです。 バランスを崩した人類が再び 調和の道を歩めるよう祈りを込め この音を制作いたしました。 このアルバムは、地球の息吹と言われるシューマン共振波、ソルフェジオ周波数、そして20世紀の初頭活躍した天才科学者レイモンド・ライフ博士の導き出した、 身体の部位や症状に働きかける周波数を、 Tonalとして構築し、そこに音楽を作曲するという、初の試みをしています。。 それを是非体感してみてください! https://www.keiju-er.com/projects-8 高福寺での様子 https://www.facebook.com/100006290139528/posts/3149851025234538/?d=n 国府田さんから https://www.facebook.com/100003268449953/posts/4490966387688932/?d=n
2021年11月21日
コメント(0)

11月21日(日)15:00〜 Keiju さんの 〜心と細胞を調和するリトリート〜 (周波数による細胞の癒しコンサート)があります。 YouTubeで、美しい映像と共にその一部をお聴きいただけます。 https://youtu.be/fbzHYHlhIF0 モノや情報に溢れている今 どっぷり癒しの周波数に満ちた音色に浸ってみてはいかがでしょう? ご来場お待ちしてます。 どうぞご予約くださいませ。 〜心と細胞を調和するリトリート〜 今年4月に開催した中嶋惠樹(Keiju)さんによるリトリート音浴会。 “周波数による細胞レベルの癒し” 、と大好評でした。 Keijuさんが、新作『Holon』と共に、再び那須と福島の地に来てくれます。 ・・・・・・・・・・・ あなたを守る音、Holon コロナ&ワクチン以降の社会へ向けて バランスを崩した人類が再び 調和の道を歩めるよう祈りを込め この音を作成いたしました https://www.keiju-er.com/projects-8 このアルバムは、 20世紀の初頭活躍した 天才科学者レイモンド・ライフ博士の導き出した、 身体の部位や症状に働きかける周波数、 そして地球の息吹と言われるシューマン共振波、 ソルフェジオ周波数、 をTonalとして構築し、そこに音楽を作曲するという試みをしています。 それを是非体感してみてください! 過去10年間 周波数音楽への経験をここに 結集しました。 ※Keijuさんより 幾つかの組み合わされた周波数が織りなす場には、 独自の力が生まれ、繋がる宇宙があるそうです。 周波数による、今までにない深い癒し、そして氣づき、 今、このタイミングでぜひ体験してください。 コンサートは、こういった周波数音楽を交え、聞き馴染みのあるworld musicやポップスなども奏でます(休憩をはさんだ2ステージになります)。 現在行っているツアーでは、各会場で凄い体験続出のようです(おいおいディスカッション投稿しますね)。 会場でご一緒できることを楽しみにしてます。 開催は3か所。 お好きな会場でご参加ください。 11/19(金) 高福寺 ≪那須町≫ 那須町高久578 17:30開場 18:30開演 20:30終演 参加費3,000円 定員30名 ※この日は、『おいしい薬膳 白牡丹』さんの旬菜薬膳弁当(小さめ)1,000円の販売があります。 事前予約制となりますので、希望される方は、参加申込みの際、忘れずにお申し込みください。 11/20(土) アートまなべ・鹿嶋神社《白河市》 白河市大鹿嶋前5-2(鹿嶋神社となり) 17:30開場・夕食 19:00開演 21:00終演 参加費3,500円(夕食、ばあばのカレー付き) 定員15名 11/21(日) 百笑蔵 in 銀河のほとり《須賀川市》 須賀川市滑川東町327-1 14:30開場 15:00開演 17:00終演 参加費3,000円 定員15名 ※心とからだと宇宙に優しい『銀河のほとり』のマクロビランチ(14時ラストオーダー)もぜひこの機会に併せてご利用ください。 買い物のみの利用も大歓迎♪ ★代金は当日お支払いください。 ★食事等の準備の都合上、前日からキャンセル料がかかります。 前日 50% 当日 100% ★定員になりましたら、キャンセル待ちとなります。 ★各会場とも感染症対策を実施して開催します。 《申込み・問合わせ》 ✱高橋克典 ・メッセンジャー https://www.facebook.com/katsunori.takahashi.121 ・電話 070-8533-2765 ✱国府田恵美子 ・メッセンジャーhttps://www.facebook.com/emiko.kokufuda ・メール emiko_39smile☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください) ・電話 080-5035-8001 ◎参加する日にちとお店の名前 ・お名前 ・お住まいの市町村名 ・携帯番号 をお願いします。 ※参加ボタンだけでは申し込みになりませんので、必ずメッセンジャーかメールにてお申込みください。
2021年11月15日
コメント(0)

これは、昨年の今ごろの【酵素たっぷり銀河サラダ】濃い紫でサラダも引き立ちます!今年も 糸かぼちゃを育ててもらっている舞木洋子さんからガーデンハックルベリー を入手しました!ナス科のお野菜で、原種にちかいもので見た目はブルーベリーでも、生では食べられたもんではないくらいアクが強いものです。しかしながら目に良いと言われるアントシアニンの含有量は、ブルーベリーの何倍もあるので、このレシピを思いついてからここ数年、こんな風に仕込んでいます!よくあるのはジャムですがあえて 塩やレモン、ハーブをきかせて【キャビア風】〜キャビア食べた記憶があんまりないけど(笑)〜この後、レモンとお砂糖で煮詰めるとジャムにもなりますが!銀河は、あえて塩味で仕込みます!塩分は、ブラックソルトとシママースを合わせて玉ねぎやレモンをいれた材料の約1〜2%くらい。数日ねかせて たまねぎもくたっとしてしっかり味が馴染んでからサラダに添えるとぐっと彩が引き締まります!銀河サラダに添えるまで、もう少々お待ち下さいませ
2021年11月13日
コメント(0)

昨日出演させていただいたいちご先生のちゅばらちーTV 見そびれた方は、こちらでご覧いただけます。(ちょっとはずかしいけれど) https://youtu.be/StfbVHOmj0A 以下は、いちご先生こと 一美美穂子先生より https://www.facebook.com/mihoko153/videos/178160104526221/?d=n
2021年11月13日
コメント(0)

楽天ブログでは、2004年から 銀河のほとりでの日々のことを書かせていただいてます。 肝心のメニューなど見つけにくいかと思いますが どうぞよろしくお願いいたします。 銀河のほとりメニュー 前半 https://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/202012110001/ 銀河のほとりメニュー 後半 https://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotori/diary/202012110002/
2021年11月12日
コメント(0)

銀河まつりを無事開催できてから初の 定休日の2021年11月10日(水) 先日銀河にきていただいた ゆきさんが管理されている 福島市のマンダラミュージアムにおじゃましました。 1995年にガイアシンフォニー 第二番で観た https://gaiasymphony.com/gaiasymphony/no02 14世ダライ・ラマ法王(チベット仏教最高指導者、東洋の叡智) チベットの寺院の僧侶たちが 砂で曼荼羅を描くシーンが大変印象深く、 いつか、砂絵曼荼羅をみたいという願いが叶いました! なんと、福島県内に、 日本では他で見ることのできないまんだらの数々を間近にみせていただけるところがあったのです! 以前からご縁ある何人かの方々がFacebook で発信されていたけれど、私は、ようやく今日いくことができましま。 せっかくみせていただけるということで、急きょ呼びかけたところ 銀河スタッフの大崎さんと 銀河元スタッフのめぐちゃんも来てくれました。 奥深い曼荼羅の数々の中でも やっぱり砂絵は、思った以上に繊細で、鮮やかで、立体的でした。 描いている方々の信仰の深さ、愛の深さに特に惹きつけられ いつまでものぞき込んでいられそうでした。 雪深いところなので11月末から冬季閉鎖されますが 機会がありましたらぜひ! トゥルシー(ホーリーバジル)も、今は亡きこちらの館長さんが初めて日本に持ち込んで、国内に広まったとのこと。 ホーリーバジルファンの方もぜひぜひ! ゆきさんのいれてくださった トゥルシーのお茶は、とってもおいしかったです。 関連する繊細なガラスの オイル入れなども見せていただけます。 マンダラミュージアムから車で数分のところには、摺上ダムがあり 今回はいけませんでしたが 蓮華滝など、滝や渓流も美しいそうですので 私も、またおじゃましたいと思います。 その後は、 もと銀河スタッフの芳賀智美さんが お料理教室を定期的に開いている 岳温泉のマウントインなどへも立ち寄らせていただきました。 https://www.facebook.com/100007023191145/posts/3032978393612904/?d=n 摺上ダム
2021年11月11日
コメント(0)

11月11日木曜日 都合により 銀河のほとりを臨時休業させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが どうぞよろしくお願いいたします。 11月21日 Keiju さんのコンサートがあります。 どうぞご予約くださいませ。 〜心と細胞を調和するリトリート〜 今年4月に開催した中嶋惠樹(Keiju)さんによるリトリート音浴会。 “周波数による細胞レベルの癒し” 、と大好評でした。 Keijuさんが、新作『Holon』と共に、再び那須と福島の地に来てくれます。 ・・・・・・・・・・・ あなたを守る音、Holon コロナ&ワクチン以降の社会へ向けて バランスを崩した人類が再び 調和の道を歩めるよう祈りを込め この音を作成いたしました https://www.keiju-er.com/projects-8 このアルバムは、 20世紀の初頭活躍した 天才科学者レイモンド・ライフ博士の導き出した、 身体の部位や症状に働きかける周波数、 そして地球の息吹と言われるシューマン共振波、 ソルフェジオ周波数、 をTonalとして構築し、そこに音楽を作曲するという試みをしています。 それを是非体感してみてください! 過去10年間 周波数音楽への経験をここに 結集しました。 ※Keijuさんより 幾つかの組み合わされた周波数が織りなす場には、 独自の力が生まれ、繋がる宇宙があるそうです。 周波数による、今までにない深い癒し、そして氣づき、 今、このタイミングでぜひ体験してください。 コンサートは、こういった周波数音楽を交え、聞き馴染みのあるworld musicやポップスなども奏でます(休憩をはさんだ2ステージになります)。 現在行っているツアーでは、各会場で凄い体験続出のようです(おいおいディスカッション投稿しますね)。 会場でご一緒できることを楽しみにしてます。 開催は3か所。 お好きな会場でご参加ください。 11/19(金) 高福寺 ≪那須町≫ 那須町高久578 17:30開場 18:30開演 20:30終演 参加費3,000円 定員30名 ※この日は、『おいしい薬膳 白牡丹』さんの旬菜薬膳弁当(小さめ)1,000円の販売があります。 事前予約制となりますので、希望される方は、参加申込みの際、忘れずにお申し込みください。 11/20(土) アートまなべ・鹿嶋神社《白河市》 白河市大鹿嶋前5-2(鹿嶋神社となり) 17:30開場・夕食 19:00開演 21:00終演 参加費3,500円(夕食、ばあばのカレー付き) 定員15名 11/21(日) 百笑蔵 in 銀河のほとり《須賀川市》 須賀川市滑川東町327-1 14:30開場 15:00開演 17:00終演 参加費3,000円 定員15名 ※心とからだと宇宙に優しい『銀河のほとり』のマクロビランチ(14時ラストオーダー)もぜひこの機会に併せてご利用ください。 買い物のみの利用も大歓迎♪ ★代金は当日お支払いください。 ★食事等の準備の都合上、前日からキャンセル料がかかります。 前日 50% 当日 100% ★定員になりましたら、キャンセル待ちとなります。 ★各会場とも感染症対策を実施して開催します。 《申込み・問合わせ》 ✱高橋克典 ・メッセンジャー https://www.facebook.com/katsunori.takahashi.121 ・電話 070-8533-2765 ✱国府田恵美子 ・メッセンジャーhttps://www.facebook.com/emiko.kokufuda ・メール emiko_39smile☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信してください) ・電話 080-5035-8001 ◎参加する日にちとお店の名前 ・お名前 ・お住まいの市町村名 ・携帯番号 をお願いします。 ※参加ボタンだけでは申し込みになりませんので、必ずメッセンジャーかメールにてお申込みください。
2021年11月11日
コメント(0)

おかげさまで 銀河まつり2021は 大盛況のうちに無事終了しました。 たくさんの笑顔に包まれた すばらしい一日にしていただき 本当に感謝でいっぱいです。 1998.12月のオープン以来 たくさんの方々に支えてきていただいたおかげです。 本当にありがとうございます。 Facebookやインスタに 参加者さんが今日の様子をアップしてくれてます。よろしければご覧くださいませ。 もと銀河スタッフのめぐちゃん https://www.facebook.com/100007023191145/posts/3030904027153674/?d=n 月桃の花歌舞団 けいこさん https://www.facebook.com/groups/2035150143307317/permalink/2101949829960681/ ametsuti さん https://www.facebook.com/100016379833766/posts/979038442652141/?d=n スタッフのまさきさん https://www.facebook.com/100018583117048/posts/911823149447114/?d=n この日の夜 みんながお帰りになってから 神様の愛が全てに満ち溢れているのを その愛にどっぷり包まれているのを 感じずにはいられなくなりました。
2021年11月07日
コメント(0)

銀河まつり2020.駐車場、出店配置、タイムテーブル最終案内
2021年11月06日
コメント(0)
2021.11.11木曜日 都合により 臨時休業させていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが どうぞご了承下さいませ。
2021年11月06日
コメント(0)
銀河まつり11:00〜15:00搬入は出来るだけ10:00くらいにお願いいたします!出演者さんタイムスケジュール!演奏パフォーマンス進行は、関ジョニーさんにまとめていただいてます。タイムスケジュールはこんな感じです!多少のズレ、飛び入り参加など臨機応変!行き当たりばっちりでどうぞよろしくお願いいたします!11・7「銀河祭」 ステージプログラム(修正)時 刻 出演者名 内容 備考11:00 有馬克子 主催者挨拶(有馬)11:05 歌舞団 エイサー11:35 大竹 足もみ整体11:50 お店アピール12:00 関ジョニー 歌声 12:30 SORA ウクレレ他13:00 佐藤あかり アフリカンダンス 13:30 歌舞団 三線、14:00 関ジョニー 歌声、オリジナル14:30 樋口純園 フラメンコ15:00 有馬克子 お礼の言葉※ 当日の飛び入りは無し。又は、それぞれに混ざってもらう。※ ブースの紹介はステージの合間で行う。 音 響 歌声メンバーが担当司 会 郷田みほ
2021年11月04日
コメント(0)
11月3日(水)は、祭日ですが 水曜日なので 銀河のほとりは、お休みさせていただきます。 どうぞご了承下さいませ。
2021年11月03日
コメント(0)

うちのにんじんの葉っぱが とってもエネルギッシュだったので 刻んで、片栗粉、味噌、醤油をまぶし おからと豆乳をいれてこねて 少し薄めに形成して菜種油で揚げてみました! 衣をわざわざつけなくても サクサクの仕上がりです! 今日の銀河のお食事に添えてお出しします! 根菜も葉っぱもみーんないただきたいものです♩ 蔵の脇のサザンカも咲き始めました。 綺麗なピンクのグラデーション!
2021年11月02日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1