つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2006年01月20日
XML
カテゴリ: fair
楽天おともだちの (わわわ勝手に呼んじゃったw) てう さまから、
(ことばが好きでこっそり日参させてもらってるのです ←怪)
無条件にバトンをもらいましたw さっそくやってみるみるるww

関係無いけど、「条件無し」っていうのは、
なんだか難しい条件だよね。
単語から暇ツブシの芽が出た。



無条件でときめく○○な人を三人

・メガネw
・学ランww


無条件で嫌いなもの三つ
・えび
・したうち
・暑い

無条件でお金をかけられるもの五つ
・本
・病院(ってか無条件にかかる)
・プレゼント(見栄っ張り)
・無駄・不要なもの
・素敵なもの(確かに!)

無条件で好きなもの三つ
・じゃがりこ(何味でもw)
・無駄、無意味
・好きなひと

無条件でバトンを受け取らす五人

・美月真由 さま
・夢瑠 さま
・えっこ さま
・そら さま
(無理強いは、しません。 ←条件?w)

■ おわり ■



(1件受信したあと色々な方面から同様のものが回ってきた)
さいしょは冗談かと思うほど、簡潔で現実離れしたメールだった。
…というより、今も、全然実感は湧かないのが正直なところ。
式に呼べはよかったねとか、どうして過ごしてたんだろうねとか、
何か、悩んでいたんだろうかなんて…全部、今さらだ。
めったに会わなかった連絡もしなかった友人がたくさん訪れて、
彼は嬉しいだろうか…なんてチラッと考えたりしてしまった。
今さら悲しげな顔をするのも憚られたし、
だけど「別にー」と言うのだって、憚られる。
なんだか複雑。
すごくすごくちかしいひとがいなくなってしまうのより、
正直なところ、いづいきもちがした夜だった。

ゆうべのごはん。
・しろごはん
・チキンカツレツ
・ワカメと長芋のポン酢和え
カツレツは単に、揚げものが苦手で油が勿体無いからw
パン粉にたっぷり青海苔と粉末ニンニクをからめました。
おつまみにピッタリそうなかんじです。^^
揚げものにだから、さっぱりが食べたいなぁと思って、
ポン酢和え。乾燥のより塩蔵のワカメは美味しいね、サラダ。
わたしはコーンスープをいただきました。
おなかはぺこぺこなのですが、逆流グセが怖いので、
乳製品で気を紛らわせている作戦です。

なんだか…なんだか、モヤッとするなぁ。
モヤッとして寝てしまうと、実にモヤリとした夢を見てしまう。
おこたでなんか落ちると特にだ。寝起きに凹んでしまう。

家族に電話して甘えて、友人からひさびさに電話もらって、
それでもなんとなく落ち着かないというか、モヤモヤする夜。
(訃報が理由では残念なのかそうでないのか全く無かった)

帰った同居人さまと、ぐだぐだ話しながらおこた寝したのは、
それはあんまり悪い気分じゃなかったんだけど。
(でも寒かったから腰冷えたし朝具合悪かったですけどね)

*

今は、

*

「ばったり出会う確率の違い」
「ばったりじゃなく会うことができる確率の差」

昨日の悩みのタネは、これ。
悩みの原因は、自分の欲。

ひきくらべることに際限のない、
ごうつくばりのひまつぶし。

語られたくないことを、知らずに語られることの、
それに対する不満や怒りやなんかのこと。
なかなか消化の仕方がつかめなくて、いる。

わたし、彼女に対しては、ずうっとこのままかもしれない。

うーん。不毛ナリ。
(独白)

*

気持ちのよい晴れです。

今日は1年でいちばん寒い日だそうです。
それを実感はできませんが、確かに寒いです。
でも、明るい寒い日は、気持ちがよいです。^^

朝ごはん。
・コーンスープ

お昼。
・ゆかりとじゃこのおにぎり

おにぎりの具にバリエがないなぁ…と思った。
具というより、混ぜ込み系が好きなのはわたし、パンも同じ。
おにぎり具って…しゃけ、昆布、鶏唐、たくあん、ツナマヨ、
あとなんだ?(オトナになってからはイクラとか覚えた)
混ぜるのは、胡麻、海苔、じゃこ、ゆかり、そぼろ、高菜とか…。
他になんか美味しいのないかなぁ。
とろこで海苔巻きだと入ってるのに、おにぎりだと、
きゅうりって無いのが不思議よね。同じ米と海苔なのにw

おやつは、チョコとかスナックはなるべく控えて、
干し芋/干し柿を小さくしたのをよく噛んで食べることに。
腹持ちいいしね。塩分糖分気をつけようキャンペーン(遅)。
(関節の痛みとか、体の不調に、関係してくるらしいしね)

*

「無条件」という条件を飲むというときに、
「無」は有るのだということに気づかずにいた
それは自分の無知で、ミスだ。

そういうことだ。
以外の何ものでもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月20日 13時15分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[fair] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


無条件かぁ・・・  
まゆるな(おねむ) さん
むずかしいですのう!!
メガネは、私も最近気になるですよ。
自分もしてるけど。(笑)
えびは、私もあまり得意じゃない・・・。甲殻類。
あと、貝類。無条件に嫌なのは貝類でしょか・・・。
考えさせられますねぇ。無条件。

干し芋、いいなぁ・・・。
私はもっぱら「黒糖かりんとう」にハマってます。
高いんですよー。父が送ってくれるんですけどねー。
気がつくと、1袋無くなっちゃうので、母から怒られてます。
うーん。
(2006年01月20日 14時05分43秒)

まゆるな(おねむ)さん 様^^  
>メガネは、私も最近気になるですよ。
>自分もしてるけど。(笑)

わたしもしてますw
(コンタクトあるけど目に入れられないんだもん)
けど自分メガネは気にならないですww

>えびは、私もあまり得意じゃない・・・。甲殻類。
>あと、貝類。無条件に嫌なのは貝類でしょか・・・。

エビはだめだけど、カニは好きなんです(爆)。
貝ダメですか…ああでもカタチは怖い、確かに。

>干し芋、いいなぁ・・・。
>私はもっぱら「黒糖かりんとう」にハマってます。
>高いんですよー。父が送ってくれるんですけどねー。
>気がつくと、1袋無くなっちゃうので、母から怒られてます。

美味しそうー!
黒糖って響きがいいですw でも高いよね黒糖ww
かりんとうも好きですーーv
干し芋とかはほんとうは炙りたいんですけどね(わがまま)ww (2006年01月20日 14時31分12秒)

コーヒー(ミルクたっぷり)飲んだら  
まゆるな(チョビ復活) さん
ちょっとふっかつ。です。

>(コンタクトあるけど目に入れられないんだもん)

コンタクト、持ってもないです。
怖いです。
トラウマですよ。ったくもう。
(テストしまーす、と、昔眼科で無理矢理レンズを入れられたことあります)

>貝ダメですか…ああでもカタチは怖い、確かに。

貝ダメなのですよね。カタチも怖いけど、味も。
「高級アワビの・・・」とかお料理テレビに出てきても、全然うらやましくないですし。
お安くできている模様です、私w

>>「黒糖かりんとう」

おーいしーい!ですよ~。
1袋の単価も高いんでしょうけど(自分で買ったことないのでわかりましぇん)・・・。
どどーんと送ってくるんですよねぇ。
「かりんとうにこんなお金かけるの、もったいないわよねぇ。でも、美味しいのよねぇ♪」
と、母が申しておりました。

>干し芋とかはほんとうは炙りたいんですけどね(わがまま)ww

あう。いいにゃあ・・・。
いもーーーーー!!おいも、だーいすきっ☆

(2006年01月20日 15時21分50秒)

まゆるな(チョビ復活)さん 様^^  
牛乳あったかいと、ねむくなりません?^^
こないだニンプにいいと言われている
「たんぽぽコーヒー」なるものを飲みました。
…び・びみょうです…。 orz

>コンタクト、持ってもないです。
>怖いです。

怖いですよねー!
わたしも必要無いームリムリーと思ってたんだけど、
ケッコンシキのために買ったんです(でも当日忘れた)。
だけど、病院で以来…ひとりじゃ目に入らないんです(凹)。

>>貝ダメですか…
>貝ダメなのですよね。カタチも怖いけど、味も。
>「高級アワビの・・・」とかお料理テレビに出てきても、全然うらやましくないですし。
>お安くできている模様です、私w

アワビはわたしも同感です。
お寿司の赤貝とかは好きー。^^

>>>「黒糖かりんとう」
>おーいしーい!ですよ~。
>1袋の単価も高いんでしょうけど(自分で買ったことないのでわかりましぇん)・・・。
>どどーんと送ってくるんですよねぇ。
>「かりんとうにこんなお金かけるの、もったいないわよねぇ。でも、美味しいのよねぇ♪」
>と、母が申しておりました。

いいですねぇ…。
おやつをおやつとあなどらずにお金かけるって、贅沢☆
そして至福ですよねー…v (*^_^*)

>>干し芋とかはほんとうは炙りたいんですけどね(わがまま)ww
>あう。いいにゃあ・・・。
>いもーーーーー!!おいも、だーいすきっ☆

いも好き同盟ですもんねーわたしたちv うふvv (2006年01月20日 15時42分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: