はるな工房から

はるな工房から

2009年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




雨でんなー。

おととい、ホトトギスの初鳴きを聞きました。きのうも鳴いていたけれど、カッコウに似た姿は見つかりませんでした。
カッコウの鳴き声が聞こえなくなって、三年目くらいかな。寂しいです。



今日は、あまり音のしない雨が、、それでもしっかり降ってます。



S田さんは、泣きながら号泣車に積み込みしています。







明日は、せめて搬入の間だけでも雨がやんでいてくれると良いけれど。。

それとも・・・・本人が雨雲を連れて行く?そういう、噂だけど。

木工の作品は、濡れると泣きます。ピーカンでも泣きます。
木って動くからなー。シミにもなるし。

オーッがんばれ!





話変り。。。






きのうの夕方、すぎな農園のTさんが卵をもってきてくれて、

ふふーん。にんにくできたよーって自慢した〈実はするほどのモンでもないが)。

今年はもっと沢山植えといて、来年はニンニク卵黄を作ろうか。。なーんて。


って、いったら。

ゴールデンウィーク明けに、卵油を作ったって話。

卵黄25個を鍋でねって炒めて焦がさぬように根気良くやっていると、やがて火災報知機がなるほどの(T家には報知器はないと思う)煙が出、間髪を入れずに絞ると卵の油がチョビットだけ取れるそうな。

なんか効いた?って聞いたら、まだ一回しか舐めてないのでワカランと。。
とても苦いもんだとか。
絞らなくてよい分、にんにく卵黄の方が良いかなーって。

連休の頃たまごがタブつくことあるから、来年やろうか。ッてな、話になったけど。まだ、ニンニクできてないなー。その頃じゃー。

ニンニクの匂いが作品についちゃうと顰蹙をかいそうなので外でやらなきゃなー。

来年は多分忘れてるし。きっと。












おが屑





何でしょうか?


カンナ屑。



タモだっけな。
コンマ一ミリよりは薄いような。きれいだったのでもらってあったのが出てきた。

針葉樹だとすごい人のはティッシュペーパー一枚よりも薄い感じのが、出ますけど、
広葉樹はこの辺が限度かなーと思うんだけど。。





<  追記


何の積み込みを書くのか忘れた。

本日5月30,31日に松本市で開催の松本クラフトフェアに出品のためです。

今9:30。群馬はとりあえず雨は上がってますが、松本はどうでしょう?
/font>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月30日 09時34分56秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koubouM

koubouM

お気に入りブログ

すぎなのたより すぎな農園さん
灯屋社中 灯屋兆助さん

コメント新着

koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) 民眠さん >その木村さんってムツゴロウ…
koubouM @ Re:マメ・マメ・マーメ♪(06/16) 灯屋兆助さん >>家庭菜園用の本 > …
民眠 @ Re:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) その木村さんってムツゴロウさんみたいな…
灯屋兆助 @ マメ・マメ・マーメ♪ >家庭菜園用の本 ではないが 「自然…
koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) メディカルエンターテイメントさん お…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: