はるな工房から

はるな工房から

2009年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



皆様いかがおすごしですか?

私は本日のお昼は、ちくわの天ぷらそばを食べました。

何日か前に、のり弁のちくわの天ぷらの話が出て、私はとても食べたかったのです。

そんな事は知る由もなく、S田さんのきのうのお昼はちくわの天ぷらソバでした。

うらやましー。もちろんくれる筈もありません。


んだもんで、今日はちくわを持参。ちくわの天ぷらには青海苔が入るのがベストなので、捜してみたら、ありません。悔しいので、アオサの干したのがあったからそれをチンしてカラカラにし、ミキサーで砕いたのを持ってきたのさ。

私の知ってるちくわの天ぷらは、4分の1に切ったものだけど、きのう食べていたのは縦半分に切った2分の1サイズ。今日は半分にしたのをアオサの青海苔入れて天ぷらにした。

満を持してのちくわの天ぷらだったのぃ。まずかった。
安いちくわだからか?
高崎駅の上信電鉄へ行く所のホームに、そば屋があり、そこで縦半分の大きなちくわ天がトッピング用にあったのに釣られて食べたら、とてもまずい上に大きすぎて食べるのが大変だった。ちくわというより、ちくわぶに近いような。。

縦半分はイケナイわ。

ところで、ちくわ天に青海苔が入っているの、「ちくわの磯辺揚げ」って言わない?
給食に出たのよ。好きになったルーツはそこだと思うけど。
今日は4人でお昼を食べていたけれど、誰も知らないってさ。

常識だと思ってたのに。フン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月05日 18時34分18秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koubouM

koubouM

お気に入りブログ

すぎなのたより すぎな農園さん
灯屋社中 灯屋兆助さん

コメント新着

koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) 民眠さん >その木村さんってムツゴロウ…
koubouM @ Re:マメ・マメ・マーメ♪(06/16) 灯屋兆助さん >>家庭菜園用の本 > …
民眠 @ Re:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) その木村さんってムツゴロウさんみたいな…
灯屋兆助 @ マメ・マメ・マーメ♪ >家庭菜園用の本 ではないが 「自然…
koubouM @ Re[1]:豆まき日和・・・はるな工房(06/16) メディカルエンターテイメントさん お…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: