![]()
母屋の屋内は日が射さないので、いまの季節は気温にかかわらず寒いです。
屋根から落ちる雪解けの水滴が屋根にトタン屋根に当たって、終日音がしていました。
外に出るとなにやらウラウラ、2,3日前の寒さはどこ行った??
目がワジワジ・・なにやら鬱陶しいです。
だるいような感じもあり、ありゃ、また風邪かしらん・・ka・・huunだわきっと。
生ぬるく強い風が吹いていたので、街の人も感じたかもしれないですね。
ワタシは、大したことはないのですけど。。

えーと、針箱です。
名づけて、ソーイングタワーインフェルノ・・・違うか・・・
箱部分は澤田幸一。ミズナラ。75×90(底部分)。
二段になっていて、下の箱には和裁用やミシン用の糸巻きがいくつか入る位の容量です。
すぐ使えるよう、鋏を外につけて取り外せるようにしたかったので、
こういう用途で、こーで、あーで、と、注文が多いい料理店。
と、澤田さんがそれは、構造が無理とか、かっこ悪いとか、、あーで、こーで、
てな、ワケでできました。。
なんか、写真より実物の方がカワイイのだけど、、
ま、そういうことにしておいてー
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
コメント新着