PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ユースケ@

ユースケ@

Favorite Blog

【企画書のかたすみ… Kowaさん
ここ読め本本!!―レ… カリスマ本サルタント★もっちーさん
思う心があれば、ネ… 仙古堂さん
パワーアシストロボ… jhiranoさん
Taka335 Taka335さん

Comments

asfn@ Re:素敵な誕生日☆(06/27) 大張GM 捏造 捏造 脅迫 唐沢貴洋 誹謗中傷…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
viagra@ nbn <small> <a href="http://www.cialis.gd"…
bntycsql@ bugxihwf where can i buy klonopin &lt;a href=&qu…
2005.06.02
XML
最近読んでいて、ものすごく影響を受けている本がある。

それは、P.F.ドラッカーの「仕事の哲学」という本だ。

それを読んでいると、一つ一つの言葉によって

「う~ん、なるほど」というように、うなされることが多々ある。

だから、今日はこの自分が感服した言葉たちを紹介し

ちょっと自分なりの哲学を話してみようかなと思う。

では、今日の「仕事の哲学」



『すべては責任から始まる』



自らに責任をもたせることである。

あらゆることがそこから始まる。

大事なものは、地位ではなく責任である。

責任ある存在になるということは、真剣に仕事に取り組むということであり、

仕事にふさわしく成長する必要を認識するということである。



仕事って、本当に「責任」の重みが大きいと最近感じる。

どれだけ熱い思いを持って仕事に打ち込み、

どれだけ「成果に対する責任」を負うことができるか。

今、この「責任」という言葉の意味をものすごく深く考えている。


コミット量、結果、時間量、情熱・・・・・



ものすごく深い。


事業を請け負うものとして、この言葉の意味を追求しつつ

自分なりの「仕事論」を作り出していこう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.02 23:36:23
コメント(2) | コメントを書く
[好きな名言・ことばたち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


責任ねぇ。。  
智恵 さん
責任。

私は、自分の人生に責任持って生きていこーと思ってるよ。
そうすれば、他人を憎むこともなく、幸せにやってける気するんだ!!
やっぱ、これって、、こないだユースケが送ってくれた写メの意味分かってないのかしら??わたしって。。笑
http://my.spinavi.net/kaneccho/ (2005.06.03 02:01:27)

ガオー  
タキ さん
イイネェ、責任がもつ深い意味にゆうすけもはまってきているね!!

タキも、自分が「成果に対して責任をもつ」ということをしたとき、自然に「全てをコントロールしなくてはならない」と気づいたんだ。

あ・・・これいい話だから、タキのぶろぐ http://blog.livedoor.jp/taki_good_luck/ にのっけちゃおうっとwwww

もちろんトラックバックで!・・・トラックバックのやり方がわからないが・・・・ (2005.06.05 15:35:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: