これは良いーっ!

冬物 トレイルランニング ウエア ジャージ

▲▼▲▼▲▼▲おすすめ 冬物トレイルランニング ウエア ジャージ▲▼▲▼▲▼▲

ぶっちゃけ、走り続けられる人(活発に代謝し続けられる人)は何でも良いんじゃないでしょうか?
しかし、サポートタイツを愛用しているような初・中級者の方は、
レースにおいても、練習においても、大休止とまではいかなくても、
小休止したり、ペースを落としたり(代謝レベルを下げる)することが
多々あるのではないでしょうか?
そんな方にオススメなのが天然素材である100%メリノウールを採用した
ibex:アイベックス(楽天市場で探す) ウエアです。

何が良いかといいますと、天然素材であるウールは、汗を速やかに吸い取り、
外へ出すという性質があります。これは化繊には無い特徴なのです。
「暖かさ」を謳ったウエアは色々有りますが、「暖」を得るには基本的には
空気の層をもうければ良いだけのこと。要は、着込めば済むことなのです。
肝心なのは、「汗を冷やさないこと。」 なのです。
化繊は、吸汗性が低いため(反面速乾性が高い)、汗をかくと、
体表から気化熱を奪われてしまい、体が冷えてしまいます。
しかし、ウールはいったん繊維が汗を体表から吸い取るので、
気化熱を奪われるのを防いでくれるのです。
つまり、ウールは寒冷時において「冷えにくい」のが特徴なのです。


ibex (アイベックス) ウーリーズ ジップTネック ウェア
最も薄手で、汎用性が高いアンダーウエアです。夏場は、これ一枚でも
行けます!ウールは暖かいというよりも、寒冷時において「冷えにくい」
のです。夏場も、ガンガン汗を吸って外へ出してくれるので使えます。
また、ウールは防臭効果が高いので、なお良いでしょう。
チクチクすることは全く有りません。


ibex (アイベックス) ピコ ジップTネック ウェア
ウーリーズよりもやや厚手です。アンダーとしても使える程の
フィット性があります。単体でもOKですし、ウーリーズをベースにして
レイヤリング(重ね着)すると秋~初冬は快適でしょう。
チクチクすることは全く有りません。


ibex (アイベックス) シャックスポーツ(楽天市場で探す)
ピコよりも更に厚手です。バイクジャージの冬物に相当する
といえるでしょう。まあ、 アンダーはウールを強くオススメします
ミッド、オーバーは化繊でも問題ないのではないかとも思います。
しかし、このシャックスポーツは、私も愛用しているので、
あえて紹介しておきます。普段着としても十分行けます。
トレランは、バイクと違い風を切り冷やされることが少ないため、
よほどの強風下でない限り、ウインドブレーカーなどのシェルは
蒸れてしまい、不快になることでしょう。
ピコ+シャックなら、真冬でも快適に活動できると思います。


ibex (アイベックス) ロースター(楽天市場で探す)

ibex.jpg
ibex:アイベックス(楽天市場で探す)

ジョン・ファーンセルとピーター・ヘルムタグは、
真に機能的なアウトドアクロージングを作りたいという気まぐれからから
1997年、ibex社を創立しました。
アメリカ山岳協会ガイドチョイスを受賞したウーリーズシリーズを
始めとするライトウェイト&ミッドウェイトのベースレイヤー群です。
100%スーパーファイン・ニュージーランドメリノウール製です。

くどいようですが、別の例えをすると、
走る

汗をかく

風が吹く
↓       ↓
ブルッとくる ブルッとこない
||        ||
化繊       ||
ibex:アイベックスウエア(楽天市場で探す)

▲▼▲おすすめトレイルランニング用品▲▼▲

◆あきる野市/武蔵五日市駅周辺の宿泊施設 宿 ペンション 予約 情報◆
◆王滝村の宿泊施設 宿 ペンション 予約 情報◆
◆新城市の宿泊施設 宿 ペンション 予約 情報◆
◆おすすめ 旅行用かばん 遠征用バッグ◆
◆燃費向上グッズ特集◆
■乗り物と宿の簡単検索/手配 トラベル ナビ■


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: