占い師譲秀のブログ

PR

プロフィール

譲秀

譲秀

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.07
XML



あったので行ってみました

京都三大珈琲店のひとつで
創業1940年とかなお他の二つは小川珈琲、前田珈琲
またイノダコーヒさんは「コーヒー」

ではなく「コーヒ」です町家のような外観ですね

中は吹き抜けで窓も大きい
開放的な空間
私は待たずに入れたのですが
行列店で有名だそう
特に窓側の席は人気だそうで
帰る時は待ちが入ってました


イノダコーヒさんではオーダーした時に

「お砂糖とミルクはお入れしますか?」
と聞かれ、お願いすると入れてから
持ってきてくれます
ラムロックと言うケーキのセットに
してみました
このラムロックが絶品!
チョコレートでコーティングされた
ケーキで名前の通りラム酒を効かせて
あります
甘すぎず深みのある味
なお車を運転する人は食べちゃダメ


気に入ったので翌日はモーニング
京の朝食¥1,830
今回も並ばず入れましたが
帰りには行列ができてました(^^;

なお珈琲豆やグッズがを買う事もできます

イノダコーヒHP

イノダコーヒ楽天市場店

同じくホテルの近くに
オイスターバーがあったので
日本酒セットを注文
京都に来て牡蠣W


でもこの岩ガキが絶品でした!
このお店近所にあったら通うわー
的矢かき 志摩半島HP


最終日のお昼は地下鉄北大路駅の
イオンモールで
京都来てイオンモールWW


定食のお豆腐がお代わり自由!
このお豆腐がうまかったー!
お肉もボリュームがあって満足でした


市場小路イオンモール北大路店HP

イオンモールの屋上から比叡山が見える
まあ地形的に当たり前なんだけど
観光客としては感動!


上賀茂神社の境内にはコーヒースタンドが
あって神社の名水「神山湧水」で沸かした
コーヒーが楽しめます




ゆっくり休憩することができます
パワースポットは一定時間滞在してこそ
エネルギーをいただけるのですが
お寺はともかく神社はあまり長居するのが
難しい
その点こういう施設があるのはうれしいです


京都タワーの地下は体験コーナー
お土産ショップ、そして
大人向けフードコートに
なっています
時間にもよりますが京都駅地下街ポルタ
よりは空いていることが多いので
食事難民には助かります

京都タワーサンドHP


焼き鳥、寿司、ラーメンなどの他
クラフトビールや日本酒もそろっています
好きなものを選べるのがフードコートの
いいところ
モバイルオーダーも完備


今回は日本酒バルで日本酒セットと
おばんざい三種盛り


京都駅とは地下街を通しで直結してるので
新幹線に乗る前にちょっと飲むのも
良いでしょう
飲みすぎて乗り遅れないよう注意W







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.07 00:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[美味しい食事と旨い酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: