鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
大家好! 我鐘意高爾夫球 ゴルフだいすき♪
2002年 5月4日(月) 1日目
2002年5月4日(月)~5月6日(水) 香港
今回もホテルはカオルーン・ジャングリラ。予約する時にスタッフが
年末年始に泊まったのを覚えてくれていました。そのスタッフは客室担当
のセクションでは無い部署に移動になってましたが、部屋に入ると彼から
のメッセージが封書で置かれていました。こういう気遣いがあるとやはり
嬉しいです。香港に知り合いがいなくても、何だか安心できます。
今回もホライゾン・クラブのフロアを予約してみましたが、外を出歩い
てばかりの私達にとってはあまりクラブフロアのサービスは使うものでも
無いので必要無かった気もしました。部屋は最上階でした。
シャングリラのクラブフロアは日本人スタッフが必ず部屋の案内をして
くれるので、そのまま用事も日本語で頼めるので気も楽です。前回は着く
なりレストランの予約をお願いしましたが、今回は友人がほとんどのお店
の手配をしてくれるので食べることに関しての不安はありませんでした。
ただメンバーズクラブのレストランに連れていっていただけるということ
で、出発前夜までディナー用カクテルドレスなど用意していたのですが、
荷物が多くなってしまったので(2泊なのに!)結局置いてきてしまい
ました。(・Θ・;) しかしやはりドレスコードが気になり、ホテルのス
タッフにお店の名前を言って確認してもらいました。場合によってはレン
タル・ドレスを借りるか町に買い物に行かなくてはと思っていたけど、
特にドレスコードに決まりは無いということでした。それでもとても期待
しているレストランに行くときは少しお洒落な服装で行ったほうが楽しい
ですね。
今回も初めての料理にたくさん出会えることができました。ヘ(ё_ё)ノ ワーイ
同行者と香港に感謝しっぱなし~♪、でも2泊3日はあまりにも短かった
のでした。まだ食べてないものがたくさんあるというのに! あとちょっと
香港が近ければ日帰りもできるのになぁ。
(かなり本気)
おやつ 「糖朝」
午後に香港着。AIR BUSでホテルに向かう。 部屋はエグゼクティブ・フロアの「2152」号室。
夕食まで少し時間があるので、さっそくデザートを食べに「糖朝」へ
出発。このお店は今年の夏、青山に1号店が出店しました。
(尖沙咀) *日本語メニュー有り(オーダーは紙のメニューに欲しいも のをチェックして出す形式)
1)「鮮芒果西米露」 マンゴー入りタピオカ。
2)「豆腐花合 桃露」 豆腐花に胡桃のシロップがかかったもの。
3)「麻(草かんむりが上に付く)蓉湯丸」 黒ごま餡入りの白玉団子が入ってます。
感想:お粥やデザートなど200種類以上のメニューには恐れ入りま
した。 住んでみたい香港。....( = =) トオイメ
↓
ディナー 「上海総會」 上海料理のメンバーズクラブ(中環にあります)
*日本語メニュー無し こちらは友人のお友達の香港人の方がメンバーなので、その方を通して予約することができました。さすが、メンバーが会費を払ってくれているおかげでコストパフォーマンス無茶苦茶良いです。
1)「美味酔鴿」 紹興酒に漬けた鴿です。 酔っ払いバト君が登場する
と、みんな「かわい~♪」と言いつつパクパクといただくのでした。料理名
の通り、本当に美味しいです。
2)「馬蘭頭」 嫁菜と豆腐炒め。 ゴマ油の香りが良いです。嫁菜と
豆腐の食感も素晴らしい。
3)「家郷燗肉」 アヒル の塩漬け玉子の黄身を衣に炒めた海老。 炒めた
というより玉子の黄味を絡めた感じでしょうか。濃厚な黄味の味と蝦の
味噌と身がよく合います。贅沢です~。
4)「葱焼芋及(上に草かんむり)」 里芋をとろっと煮たもの。ホワイト
シチューの様な感じの味付けで、そのクリーミーさがとろっとしたお芋によく合うんです。
5)「葱蔔絲[魚即]魚湯」 鮒一尾が入ったスープ。鮒自体の味はスープに
抜けてしまっていて何も無いです。上の赤いのは金華ハムで、スープには
大根なども入っていました。近所のお店では化学調味料を使うのが当たり前
で、香港に来ると、こういう滋養のあるものをいただけることが有難いで
す。ごちそうをいただいている気になれます。
6)「扣肉」 豚肉のチャーシュー風 のもの。割包にはさんでいただきました。
良く味がついてます。身は柔らか。
7)「小龍包」 これは日本でもお馴染みです。皮をやぶいて中の汁をこぼ
さないように!、喜びの中にただよう緊張の一瞬。
8)「高麗豆沙」 シュークリーム風の揚げ菓子。といっても皮はパイとは違い柔ら
かく、早く口にしないとしぼむような感じのデリケートなデザートでした。
中には小豆の餡が入っています。とても気に入りました。作るのに技術がい
るそうで、このメニューのあるお店は少ないみたいです。
9)「炸湯丸」 ゴマ団子。これは日本でも食べられるけど、やはりアツアツ
は美味しい!
感想:是非また来たいお店です。部屋がパーティションで区切られて
おり、ウェイターがお隣に入っていった時にちらりと中が見えました。
マダム達が円卓でマージャンやっておりました、ジャラジャラと。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽天イーグルスにアツいエールを送ろ…
2004年に発生した中越地震から10月23…
(2024-10-24 00:22:47)
楽しい競馬・やっぱり馬が好きっ!!…
コスタノヴァ東京無双!
(2025-11-15 14:28:45)
1口馬主を楽しもう
19年産のご報告
(2020-09-21 22:37:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: